|

有り難い事に次から次へと修理の車が入って来ております。80%の車は 警告灯が点灯しての入庫です。原因追求にも時間がかかり、トラブルヶ所が 分かってもパーツが国内に無かったり、パーツ待ちで手つかず放置車両が外にも 溢れております(汗) 完成しないと代車も戻って来ない(激汗) 入庫待ちの方々、今しばらくお待ち下さい。m(_ _)m
|
|

走行距離が10万キロオーバーのルノーカングーがメンテナンスで入庫です。 先ずはショックアブソーバーが経たっていたのでBILSTEIN B4ショックに交換。 同時にアッパーマウントとバンプラバーを交換。ATもシフトショックがあったので ストレーナーなどの消耗品を用意しておいたのですが、抜いたオイルが真っ黒で ヘドロ状況だった為、今回はオイル交換のみで様子を見る事に。バッテリーは交換履歴が なく見るからに古く一発目のセルも弱かったのでVARTAシルバーに交換。ブレーキタッチも 悪かったので色々と確認したところ、最近ディーラーでPADとローターを交換したそうですが ブレーキフルードは手つかずの間々だったようで、タンク内がゴミだらけ。圧送式に機械で 通常のフルード交換の2倍の量を使ってキレイに。最後はアライメント調整ですが、ここでも 問題発生!片側のタイロッドが錆で固着して、苦労しましたが何とか調整することが出来ました! イタフラ車はラフなゆる〜い感じがイイなんて方もいますが、やっぱりちゃんとメンテして あげると車が蘇りますよ! この度はご入庫有難うございました。 今月は暑さのためか?メンテや修理が多いような・・・ 頑張ります!







LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

いつもご利用頂いておりますRS5が車検整備で入庫。いつも5000キロ毎にエンジンオイル を交換しているので、今回はブレーキフルードとデフオイル交換のみで対応。前回の点検で KWのサスペンションの経たりが気になったので、今回はBC RACINGへ交換させて頂きました。 BCはKWに比べてストロークが短いながらも全長調整式のためプリロードを変えずに車高が 調整出来、ここまで下げても乗り心地がよくオーナー様にも気に入って頂けました。 いつも有難うございます。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

いつもご利用頂いております320dの車検整備を行いました。今回は3回目の車検 という事で、 油脂類の全交換の他、ATオイルパン+ATハーネススリーブなどを交換。 よくある事ですが、 ATのドレンは樹脂製で熱で変形して回せないためドリルで穴を開けて抜きました。 走行距離はまだ3万キロ代ですが、ご覧のように真っ黒に。今回オイルはMOTUL DCTFで 診断機を使ってオイルレベルと学習をリセット。バッテリーは新車から交換履歴がなく、 90AhのAGMから92AhのAGMへ変更し診断機でバッテリーの記録を行いました。 この度はご入庫頂き有難うございました。






LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

午前中の雨で少し涼しくなりましたね。 E90 330は3月にローターとPADを新品に交換したのですが、異音とピストンの戻りも悪く 走行距離も8万キロオーバーだったのでキャリパーのオーバーホールを行いました。 同時にATもオイルパン&ストレーナー、コネクタースリーブも交換。定期的にATF交換を させて頂いているので問題ありませんが、ディーラーに言う通りにATF無交換だとすると 滑っていてもおかしくない時期です。最後は診断機を使って油量と学習をリセットして完成。 しかし、最後のTEST走行で室内からのビビリ音を聞いてしまい、原因追求のため色々と チェックしたのですがTIME UPに。次回はもう少し長くお預かりして音源を突き止めたいです。 いつも有難うございます。車の写真撮り忘れました(^^; スミマセン





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

茹だるような暑さが続いておりますが、こんな時でもサーキット走行される M2コンペの 走行前点検を行いました。KWクラブスポーツにフルピロでやる気満々仕様ですがツイン リンクモテギは初との事。モテギはブレーキに厳しい コースなのでブレーキ回りを重点的に。 フルードはMOTULの600へ入替え。タイヤはMICHELIN CUP2★マーキング付に交換。 同時に走行中でも空気圧と タイヤの温度が分かるようにタイヤウォッチも装着しました。 いつも有難うございます。3〜4コーナーのグラベルとダウンヒルは熱くなり過ぎ無い事を 祈ります(笑




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
BILSTEIN EVO S をBMW G21に装着 |

新しく生まれ変わった?BILSTEINの車高調整式サスペンションKIT EVO Sを G21に装着させて頂きました。今までのイエローやシルバーカラーと違ってニッケル カラーのショックは防食性にも強くオーラがあります。もちろんインパクトを使用せず SSTを使って正確に組込みます。車高は推奨よりも5mmアップでセッティング。 一旦納車をしナラシが完了後に再入庫頂き、再度、車高調整とアライメント調整を行います。 装着後、TEST走行を行いましたが、今までのB14よりも初期の当たりがソフトになった感じです。 次回はEDC対応のEVO SEも試してみたいです。いつも有難うございます。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

先週末より車検整備やカスタムなどの車が一気に入庫になり、バッタバッタで おまけにこの暑さで熱中症になりかけながらも頑張っております。PITの外にも 作業待ちの車があり、気がついたら入庫の車が全てWHITEでした。 週末は少し涼しくなるようですが、皆様も熱中症には気をつけて下さい。


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
カーセンサー掲載中のM3C プライスダウンしました! |

今年のお盆はとにかく暑かったですね。サンライズ池袋は定休日以外ず〜っと営業 しておりましたが、オイル交換やレーダーの取付、タイヤ交換など、沢山のお仕事を頂き お客様同士が三密にならないよう予定を考えておりましたが、あっという間でした。 明日からはほとんどの会社がスタートとあって、お盆中に溜まっていたオーダーが 凄い事になっております。^^; そー言えば お盆中に販売中のBMW M3Cの サスペンションをBC RACINGへ仕様変更して、プライスダウンをしました! 希少なアルミドアのM3CのWIDE BODYバージョン!エアコンも冷え冷えです! お問い合わせお待ちしております


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
ERST Down Suspention for XC60 |

先日、21インチのタイヤ・ホイルを装着したXC60に今回はERSTのダウンサスを組込み させて頂きました。フロントはコイルスプリングですがリアは板バネにSIMで車高を調整する タイプなのですが、板バネ用のSSTを持っていない為、思った以上に大変でした。・・・(汗) 噂ではこのダウンサスを装着するとかなり突き上げが強くなると聞いていたので、ダウン量に 合わせバンプラバーをカットして組込みしました。最後はアライメント調整で完成です。 フロント約25mm リアは約13mmダウンで乗り心地もあまり変わらず、お客様にも喜んで 頂けました。毎度、有難うございます。





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
BRZにATHLETE-EDITION BRAKE SYSTEM |

過給器付きでイケイケ仕様のBRZにwernherプロディースATHLETE-EDITIONの ブレーキシステムを装着させて頂きました。こちらのは302mmローターに4POT キャリパーをセットアップしたブレーキで、16インチが装着可能なシステムになります。 今回は同時にハブスタッドをロングにし前後に10mmのスペーサーを装着。ブレーキ フルードはオーナー様のご希望でプロμのG-four335を使用。これでTIME UP確実ですね。 この度はご入庫頂き誠に有難うございました。






LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

今日は朝からあっちへ行ったり、こっちへ行ったりあまりの暑さで溶けそうでした。 7月よりお預かりしておりましたM4が完成しました。今回のカスタムは給排気と電気系、 冷却系をメインでディーラー保証に対応出来る範囲でTUNINGを行いました。 先ずはTOPマウントのインタークーラーと大容量ヒートエクスチャンジャー、ローテンプ オイルサーモスタットなど冷却系からスタート。PITには初代M3と最新のM4が同時作業中。 電気系はBMW純正プラグにハイスパークイグニッションコイル、チャージパイプなど。 同時に純正のリチウムイオンバッテリーも交換。最後はアクラポビッチのスリップオンシステムに ARMASPEEDのインテークシステムで完成!この度はご入庫頂き誠に有難うございました。 次回はタイヤ・ホイルにECU TUNINGのなどなど 続く・・・・
PS.明日と明後日は定休日のためお休みさせて頂きます。







LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

本日も朝一から沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございました。こちらは先月に ご購入頂きました Mercedes Benz G350dに色々とカスタムさせて頂きました。 インテリアはKARO SISALマットにユピテルのレーザーレーダー探知機をOBD接続で ユピテルのドライブレコーダーも装着。エクステリアはAMG G65グリルへ変更し、 テールレンズはLEDタイプへ変更させて頂きました。毎度有難うございます。 次回はサスペンションにタイヤ・ホイルを宜しくお願いいたします。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

今日も暑かったですね〜 お盆はいかがお過ごしですか? 997 4Sはオイル交換からスタートです!MOTUL 300v+エレメント交換。 最後は診断機でサービスリセット&フォルトチェックです。 991.2はサーキット走行前点検+ブレーキフルードのエア抜きで入庫です。 まだ8000kmですが、タイヤもブレーキもそろそろ交換時期でした。 しかし、この気温でサーキットとなると車にも体にも厳しいので気をつけて下さい。 先日、BCレーシングを装着したM2は車高調整とアライメント調整で入庫。 タイヤを外したところ大きな亀裂が見つかり、PS4Sのご注文頂きました。 お盆中はメーカーがお休みなのでパーツのオーダーは出来ませんが、 サンライズ池袋は定休日のみで営業しておりますので、ご来店お待ちしております。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
newtrale Custon Wheel for ISUZU D-Max AT35 STEALTH |




2年前に英国から輸入した世界に10台限定のISUZU D-Max AT35 STEALTHに世界に1台のみの スペシャルなWHEELを製作させて頂きました。こちらのD-MAXは巨大な35インチのタイヤを 装着出来るようハブがとても大きく、センターからハブが飛び出すようなデザインのWHEELしか 装着が出来ず、日本をはじめアメリカや台湾などの某有名メーカーにも相談したがすべてNGで 諦めておりました。しかしアメリカに工場を持つnewtraleさんに相談したところ、巨大な部材から 削り出す事で製作可能とご返事を頂きコンケーブ形状、デザインなどを細かなところを打ち合わせし、 待つこと5ヶ月ようやく完成しました! 見た目はとてもピックアップトラックに装着するような WHEELに見えませんが、NITTOのゴツゴツタイヤを装着することでWILDさが引き立ちます。 11J-18インチで超にアグレッシブなインセットだから実現したデザインでもあります。 まだまだモンスターマシーンが進化します!





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

代車で活躍しているLUPOのエアコンが急に調子悪くなったので修理をしました。 本当でしたら悪い所を確認してから作業するのですが、コロナの影響で3台の代車は 出ずっぱりで次も決まっているため、コンプレッサー、エキスパンションバルブ、 ドライヤー、ファンコントロールユニットまで、車体価格以上の部品代^^;を 一気に交換しました! もうしばらく活躍してもらいます!



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

BMWから乗り換えられた997 4SにMICHELIN PS4Sを装着させて頂きました。 同時にRAYSのレッドアルマイトのエアーバルブも交換。最後はアライメント計測と 調整を行いました。走行距離は少ないものの、アライメントの数値はかなりズレていたので 定期的な計測がよろしいかと思います。この度はご来店頂きありがとうございます。 MICHELINのキャンペーンは終了しましたが、正規輸入品タイヤとしての価格では 他店には負けませんので、お問い合わせ下さい。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|


横浜からお越しのCLA45に当社のおすすめタイヤミシュランのPS4Sを装着 させて頂きました。PS4Sは某国産メーカーのタイヤに比べ19インチですと1本で 2.5kgも軽量になるため走り始めから体感頂けます。


987はオイル交換で入庫です。オイルはMOTUL 300v 5w-40+エレメントを交換。 最後はPORSCHE専用の診断機でリセットで完成です。今年の当社のお盆休みですが コロナの影響で旅行にも行けそうにないので、水曜日と第2木曜日以外は営業します! 作業をご予約の方はお電話かメールにてお願いいたします。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

発売になったばかりの3DデザインのマフラーをG01X3 M40dに装着させて 頂きました。ディーゼル用としてはメインパイプ径が太く、音量を心配して おりましたが、びっくりするほど静かでアクセルのつきがアップしました。 排気を変えたらMUSTなのが吸気です。今回はARMASPEEDのリプレイスメント タイプのスポーツフィルターも交換しました。こちらはフィルターは立体型に することでフィルターの面積が増え吸入効率がアップします。 いつも有難うございます。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
VOLVO XC60にERST S10-R 21インチ |

AUDIから乗り換えられたNewXC60に、ERST S10-Rの21インチを装着させて 頂きました。デザイン、色合いとオリジナルとそっくりなデザインですが、 19から21インチでリム幅もインセットも異り、ぱっと見た目は純正っぽいですが 車好きに分かる、オーナー様のイメージどおりになりました。タイヤはミシュランの 新作モデルのPS4SUVで、XC60のようなアクティブビーグルにはぴったりのタイヤです。 いつも有難うございます。次回はディフューザーとマフラーをお待ちしております。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

昨日は月末のドタバタと作業でドハマりしており、いつの間にか8月になってました。 先週からお預かりしておりましたルビーストーンレッドの997のカスタムが完成しました。 先ずは黄ばんてしまったヘッドライトを991タイプのLEDリングライトに変更。 こちらは中国製と台湾製の2タイプがあるそうで、少しでもクオリティの良い台湾製を 輸入したのですが、これが想像以上に大変で最後はPORSCHE専用の診断機で。 バンパーを外したついでにダクト部からゴミが入らないようにMESH加工しました。 そして持込頂いたRECAROシートは、がっつり内装に干渉してしまうため、これまた ガッツリと加工をして装着。最後はBC RACINGの車高を調整しアライメントで完成です。 FOGはLEDタイプが装着済みでしたが、ヘッドライトだけでもイメージがガラッと変りました。 作業途中、色々とトラブルが発生し挫折しかけましたが無事完成です。その他の作業は パーツが入荷次第ご連絡させて頂きます。いつも有難うございました。








LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
□202009のログ
□202007のログ
| |
|