|


2019年の最後の営業はやっぱりタイヤ交換からスタート。 オイル交換で入庫頂きましたALFAは、ジャッキUPしたところ タイヤが減ってワイヤーが出ていたため、急遽近くの営業所にあった BS NEXTRYに交換させて頂きました。


納車になったばかりのディフェンダーはTVキャンセラーを装着 標準装着のナビにデザリングでYoutubeも見れちゃうんですね!


こちらも納車になったばかりのレボーグSTIにMICHELINのオールシーズン タイヤ クロスクライメイトを装着。前車のXVの時はGYのベクターを装着 して頂きましたが今回は評判のミシュランに。



サーキット走行を楽しまれているE36M3には、ヨコハマのSタイヤA050の Mコンパウンドを装着。本当はBSのSタイヤを望んでいる方も多いのですが どんどんサイズが縮小され、しかなたくヨコハマと言う方も多いようです。 でも、そんな方に朗報です。 Sタイヤではありませんが、ラジアルタイヤ 最強と言われている71RのNEWモデル、RE-71RSが来年発売になりますよ!


極上のVOLVO V50には、ヘッドライト、スモール、バックランプ、ライセンスと ルームランプを全てBREXにて交換させて頂きました。これで2020年は明るい 年になりますね!


そして2019年の最後の仕事は、Aクラスのお客様にMICHELIN PSSからPS4Sへ 変更させて頂きました。
本年も皆様に支えられ2019年の営業を無事終了する事が出来ました。 大変お世話になりました。 2020年もどうぞよろしくお願い致します。 では、良い年をお迎え下さい。2020年は6日より通常営業いたします。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

360 Challengeはシャイクダウンに向け色々と変更させて頂きました。 Ferrariの持病でもある樹脂製パーツの塗装のベタベタ削除からスタート。 パドルシフトをCARBON製ラージパドルへ変更。そしてOMP製のchallenegeシートを 運転席にRECARO PRO RACER 助手席にはRS-GSへ交換。ハーネスもシュロスの6点へ。 タイヤはBSが良かったのですが、サイズが無くYOKOHAMA A050へ交換して完成です! ストリートカーとは違い、メーカーが作った本物のレーシングカーだけに 何もかもが凄いです(笑)
明日は年内の作業の最終日です。予定がパンパンですが頑張ります! なお明後日は大掃除のみで作業出来ませんので、ご了承下さい。






LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

年内のパーツの発注が終わったと思ったら、代車で使っているE46 330iの ラジエーターのタンクが割れて突然の水漏れ(汗) 壊れたまま新年を向かえたくないので、普段は使わないOEM品をAmazonでGET. 案の定、純正品と違いジョイント部分の径が少し小さくフィッティングも最悪でしたが 何とか漏れだけは止まりました。でも、いつまで持つかわからないので、年明けに 純正に交換します。(*_*)


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
C63Blackに低ダストPAD、S63クーペの車検整備にキャリパーペイント |



いつもご利用頂いておりますC63Black Seriseにディクセルの低ダストPADを 装着させて頂きました。同時にPADセンサーも交換しました。 いつもありがとうございます。




S63クーペは車検で入庫頂きました。前回の車検からほとんど乗っていない為 エンジンオイルとエレメントを交換。規定量は7.8Lなのですが抜けた量は5.8L でした(汗) 最近のTURBOはオイルが減りますので、定期的にオイル量を 確認して下さい。 ブレーキキャリパーをCARBONセラミックと同じGOLDに ペイントしAMGロゴもステッカーではなく、オリジナルと同じようにペイント させて頂きました。いつも有難うございます。
年内の営業は残すところあと3日となりました。時間帯によってはオイル交換など 軽作業は対応可能な場合もございますので、お問い合わせ下さい。 30日は大掃除のみになります。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|


G01X3にはWINTERシーズンもカッコ良く過ごせるようBC FORGEDの 20インチに、BSのスタッドレス DM-V3を装着させて頂きました。 BCには設定の無いDBKカラーを国内でペイントしました。 毎度、ありがとうございます。


W222は、BS REGNO GR-XIからGR-XIUへアップグレードさせて頂きました。 静粛性と乗り心地が良いREGNO、一度履いたら他のタイヤは履けませんね。 いつもありがとうございます。

G350dには BS DM-V2のスタッドレスを装着させて頂きました。

F34GTにはMICHELIN X-ICE3を装着。通常の3シリーズとはサイズが違い 種類が少なく、入荷も少ないですが何とか間に合いました。
明日は定休日の為お休みさせて頂きます。 なお、年内の作業は29日までとなりますので、宜しくお願いいたします。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

ほとんどの会社が今週末が仕事終わりのようで、年末モードのラッシュが ピークを向かえております。そんな中ですが、年内のシェイクダウンに向け 着々と進んでおります。(^^)v

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

991GT3にMICHELIN PS4Sを装着させて頂きました。 GT3には標準でMICHELIN CUP2という、半分がスリックのようなパターンの レーシングタイヤが装着されております。しかし、全てのGT3オーナーがサーキット のみを走行するわけでも無く、突然雨の時などWET路面では非常に滑りやすく危ない為、 スポーツ性能を落とさず、一般道でも安心して走行出来るように、MICHELIN PS4Sへ 変更させて頂きました。この度はご来店頂き誠に有難うございました。


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

寒くなるとタイヤが固くなり、許容リムでありながらもビードが上がらず 苦労する事が多くなって来ました。特に海外製のタイヤはサイドウォールが固く 温めても厳しかったのですが、久しぶりにスタンス系の引っ張りタイヤを 組込みする時に使用するインフレーターを使って見たら一発でした。 まさかスタッドレスに使用するとは・・・・苦笑 明日もタイヤ交換の予定がビッシリ入ってますが、頑張ります!

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

AMGから乗換えられた997 4SにH&Rのダウンサスを装着させて頂きました。 同時にタイヤを最も軽いMICHELIN PS4Sに交換。WHEELがナロー用だったので スペーサーで面を合わせ、最後はアライメント調整を行いました。 いつもありがとうございます。次回はWIDE BODYに合った攻めたサイズで カッコいいWHEELを作りましょう!




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

ノーマルでサーキット走行を楽しまれているM4コンペティンションのメンテを 行いました。今までは全てディーラー任せだったようで、エンジンオイル、デフオイル ブレーキフルード、DCTなどの油脂類を交換。走行距離は3万kmでデフはヘドロのような オイルが出て来ました。(汗) DCTオイル、本来は半透明なのですがご覧のような 色に汚れておりました。診断機を繋いでレベルを合わせ、DCTの学習もリセット。 そして最後はMICHELIN PSSから PS4Sへ変更させて頂きました。 これで安心して走行出来ますね! いつもありがとうございます。
PS.明日は定休日の為お休みさせて頂きいます。







LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

一週間ぶりでスミマセン。相変わらずPITは車検整備や修理の車が多く、そんな中 海外から新しいメーカーのエンジニアが来日したりとバタバタで猫の手欲しいです。
そしてレストアで長い間お預かりしておりましたE36M3Cを納車させて頂きました。 ボディはクリアが剥がれ白く濁っており、沢山のエクボの板金からスタート。 オールペイントは前後左右のガラスを外しゴムモール類は全て新品に。 ボロボロだったドアパネルはスッキリと前後レース用に変更。 更にお預かり中に持病のエンジン不調が再発?在庫車のM3Cを並べて、センサー類を交換 しながらトラブルシューティングすること二週間。 原因は電気系の社外パーツが 悪さをしてDME内の基盤の一部が焼けておりました。流石に23年も経つと想定外な 事が起こるようです。 この度は長い間お預かりしてしまい申し訳ございませんでした。 外装はバッチリと仕上がったので、次回は少しずつエンジンにも手を入れて行きましょう。 毎度、有難うございました。











LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

今日は朝からスタッドレスタイヤの組替えが多く腕がパンパンです。 いつもご利用頂いているダッジバンは、アメリカンレーシングにヨコハマの スタッドレスへ衣替えです。同時にクーラントも冬仕様に変更しました。 いつもありがとうございます。



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

|
|

今日はR34のアライメントからスタート。GOLF-Rはエアコンのドレンホース 交換とHPAのインテークパイプに穴が空いてしまったので、NEUSPEEDの インテークと良いとこ取りでニコイチにしました。MINI R53は12ヶ月点検に 前後のボンネットショック交換。車検で入庫のE82 135iは消耗パーツは全て 信頼性のある純正部品にて対応させて頂きました。 明日は関東でも雪がちらつくそうなので、運転される方は気をつけて下さい。






LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

本日は定休日ですが、朝から電車で納車引取に行ってたりディーラーに行ったりと フル回転。店に戻ってからはシャッター締めて、電話も少なかったので黙々と。 完成までまだまだですが、少しだけ捗りました。 明日も頑張ります!

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

年末になると何故か修理の車が増えるんですよね? 今まで全く問題なかったのに気温のせいか?急に調子が悪くなったり。 それとも気持ち的な問題で、年内中に何とかしたい思いからか? 次から次へと入庫の車が完成する前に故障車入って来るので、 残業しても追いつかない状況に・・・ その合間にパーツが無くどハマりしたり、すでにテンパっております。(+_+) 明日と明後日は定休日なのでもう少し残業頑張ります。 |
|

いつもはVOLVOでご来店ですが、今回はお父様のマークXで入庫です。 前後にカメラが付いて、夜でもくっきり映るユピテルのTW80dに、駐車中も 録画出来るようオプションのバッテリーも装着しました。 フロントガラスはTVアンテナにETCなどが貼っておりましたが、何とか移動し リアは電動のサンシェードに干渉しないように装着させて頂きました。 いつもは外車ばかりなので、以外とわからない事があり勉強になりました。 この度はご用命頂き有難うございました。



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

先月末から色々な事にハマっており、気がついたら師走に・・・汗 常連様のE36M3はガソリン臭いとの事で調べたら、ガソリンホースが 所々腐っておりました。急遽タンクを降ろして一式交換。 朝からガソリンかぶって、ほろ酔い気分に?・・・


ローダーで入庫になったE90は、電動ウォーターポンプがお亡くなり、 同時にサーモも交換しました。


昨年Downpipeを交換したE82 135iは車検のため、ノーマル戻しへ。 純正の触媒は大きく、取り外す際は知恵の輪のように外せましたが、ノーマル 戻しは、どうにもならずメンバーを降ろしました。 まだハマリ中の車が 3台ありますが、気合入れて頑張ります!



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|
|
□202001のログ
□201911のログ
| |
|