|
|
|
FORGED WHEEL x BS 71R for McLaren 570s |

2018年の最後はMcLaren 570s のお客様にタイヤホイルを インストールさせて頂きました。サーキット走行時タイヤとホイルが ズレないようローレット加工や純正CAPが対応出来るように。 TPMSも新規で制作しガラスコーティングも施工。 タイヤは国内未発売のBS71Rを海外から逆輸入しました。


最後まで悩んだ甲斐あってサイズやオフセットはバッチリでした! いつも本当に有難うございました。 来年はもう1台の方も宜しくお願い致します。


2018年のサンライズ池袋の営業を無事終了する事が出来ました。 今年も色々な事がございましたが、沢山の方に支えて頂き 何とか年が越せそうです。 2019年も皆様のお役にたてるよう頑張りますので、 どうぞ宜しくお願い致します。
新年は7日より営業いたします。 では皆様、良い年をお迎えください。

LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|


いつもご利用頂いておりますF20 M135のお客様には海外モデルの ミシュランX-ICE3を装着。


G350dのお客様には、鉄板のSUVスタッドレスBS DM-V2を装着

AUDI RS5のお客様は、ヘッドライトが片目になり入庫です。 外したところHIDの球が爆発した?ようで、ヘッドライト内にガラスの 破片が散らばっておりましたが、何とか回収。

そして来年はもっと明るい年になるよう、BREX ULTRA Blighter 107の 6800Kを装着させて頂きました。

PS. 明日は大掃除が終わり次第終了とさせて頂きます。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

今日で仕事納めの方も多いようですが、朝一から沢山のお客様に ご来店頂きました。懐かしいWHEELをお履きのE34M5のお客様には ADVAN Sport V105を装着させて頂きました。

BBS GT2マグにATIWE、Hellaブラックヘッドライトなど当時のパーツが 満載で、つい懐かしくなりました。この年代のBMW、実は得意です! ご来店ありがとうございました。今後共宜しくお願いいたします。

AUDI TT 8Sのお客様にはキャンペーン中のREMUSを装着! 昔からREMUSと言えばVAGでしたが、今はテールエンドが色々と 選べてVAGのみならず、BMWなどでも人気です!

この度はご来店有難うございました。次回はタイヤ・ホイルを お願いいたします。

LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

先日、セイフティローダーで入庫になったE92M3、診断機につないで 調べたところ、ものすごい数のフォルトがっ(汗)

一つずつ調べたところオルターネーター(発電機)がお亡くなりに。

今年の車検で交換したばかりのバッテリーですが、空っぽになっており 100%充電されなくなっていたので、念のため新品に交換しました。

今まで問題無かった車も寒くなると突然、電気系などのトラブルが 起こりますのでバッテリーは2〜3年毎の交換をオススメいたします。 何とか年内に直ってよかったですね!
今年の営業もあと3日、頑張ります!
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

先日、ECUチューニングを施工させて頂いたF10M5に今回はスロベニア産 AKRAPOVICのチタンマフラーを装着させて頂きました。 F90M5が発売になってからか?F10M5用は生産中止になり、最後の在庫分を ゲット出来ました。

Mパフォーマンスの純正に採用されていることもあり、商品梱包から品質、 フィッティング、取扱説明書などどれをとっても一流品ですね!価格も・・・

チタンマフラーは油分が付いていると変色してしまうので、装着後は を火を入れる前に、隅々までキレイに脱脂しております。

んんん〜 何度聞いてもチタン特有に乾いたサウンドはシビレマス! いつもありがとうございます。来年はタイヤ・ホイルにサスペンションを 宜しくお願いいたします。

LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

HKSのスーチャーを搭載している86のお客様にSACHSのコイルオーバー サスペンションとARMASPEEDのブレーキシステムを装着させて頂きました。

既に車高調もブレーキシステムも某メーカーの商品が装着されておりましたが ルックスよりもトータルバランス性能を考え変更しました。 同時に前後のアッパーマウントなども交換しました。

フロントはステアリングを切った際、スプリングの異音がしないように 当社ではスラストベアリングを装着して組込ます。


ARMASPEED製のモノブロックブレーキシステムは、86用としては 最も前後バランスが良いフロント330mm 4POT,リア330mm 2POT。 ブレーキPADはストリートからスポーツ走行にも対応したシルバーのSPORT。

車高はSACHS推奨の20mmダウンでセットアップ。

ドイツ基準でセットアップされたSACHSコイルオーバーと、高剛性で ブレーキタッチ良いモノブロックブレーキをご堪能下さい。 この度はご来店頂き誠にありがとうございました。
PS.明日は定休日のためお店はお休みですが、私は車検や板金工場など 年末までは休めそうにありません(><)
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

M240にはM2/M4と同じMパフォーマンス製ブレンボのキャリパーが 標準装着されておりますが、サーキットを走るとわずか2周でペダルが 床までつくほどフェードしてしまいます。

今回はサーキットだけではなくストリートでも対応出来るようPADは FERODO DS2500をチョイス。同時にペダルタッチを向上させるため GruupeMのステンメッシュに交換。

その他にユピテルのZ810DRをOBD接続でBOOSTが見えるようにさせて 頂きました。いつも有難うございます。

E92M3はエンジンが掛からずセイフティローダーで入庫(汗) イブですが、まだまだ帰れそうにありません(TT)
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

今日も朝からタイヤ交換にオイル交換のラッシュが続いております。 640はオイル交換にPIRELLIのICEアシメトリコに交換

ハイエースにはグッドイヤーだけど日本にしかないNASCARに交換


Gクラスには、定番スタッドレスのBS DM-V2

VOLVO V60には、日本では入手不可なミシュランX-ICEの ヨーロッパ製を海外から輸入しました。


パジェロミニにはBS DM-V2のスタッドレス+ホイル

W205はBS BLIZZAK RFTのスタッドレス

前記から後期に乗り換えられたCLA45には、BS VRX2に交換


予報では年内に東京でも雪が降るそうなので、まだまだタイヤ交換が続きそう? 明日も頑張ります!
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

世の中はクリスマスモードのようですが、サンライズ池袋はありがたい事に 車検整備やオイル交換、タイヤ交換などがエンドレスな感じです。(汗) スチールからCARBONブレーキへ交換したF13M6のお客様、ペダルタッチを 改善のため、グループMのステンメッシュホースを特注で制作させて頂きました。

設定が無い為、制作には少し時間が掛かりましたが、カッチとした初期の ペダルタッチで不安も解消されました。

AUDI A5のお客様はSPREDの超々ジュラルミン製のスペーサーを装着 させて頂きました。こちらのスペーサーはAUDI、Mercedes、新型BMWなど どんなWHEELにも装着出来るように開発された究極スペーサーになります。 超々ジュラルミンA7075材を更に熱処理を施す事で、非常に薄いハブも スチール同等の強度を持たせたスペーサーになります。


純正WHEELでも10mm出るだけで車が締まった感じになりました。 ご来店ありがとうございました。

今週に入ってから「年内中間に合いますか?」とのお問い合わせが 急に増えております。オイル交換や在庫品の商品に関しては対応出来る物も ございますので、お問い合わせ下さい!
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

先日サスペンション交換の際に見つかった、ドライブシャフトのブーツ切れと アッパーアームジョイントの破損修理で入庫頂きました。

ドライブシャフトのブーツは左側のインナーのみでしたが、予防も兼ねて 左右IのNとOUTの両方を交換しました。

純正はブーツのみの供給が無いため、社外パーツにて対応しました。

アッパーアームのジョイント部はピッチの違うナットを無理やり締めた ようで、締める事も緩める事も出来ない状況で取り外すだけでも 炙ったり叩いたりとかなり手こずりました(汗) 最後はアライメント調整で完成です。この度はありがとうございました。

PS・明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|


今日は昨日に比べて暖かかったですね! 991カブリオレはサスペンションをノーマルに戻しからのアライメント調整。 アッパーマウント、バンプラバーなど全て純正で交換しました。


F06M6はWHEELのガリキズ修理とタイヤ交換で入庫。 タイヤはPSSからPS4Sへ変更。リアのサイズをワンサイズアップの 305/25R21へ! その他下回りの点検など。


GOL6RはガレージVERYのCARBON LIPを装着させて頂きました。 CARBON目もキレイでフィッティングもGOODです。
いよいよ年内の作業予定がほぼ埋まって来ました。軽作業やオイル交換など 日程によっては若干の空きがございますので、お問い合わせ下さい。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

こちらのお車、某メーカーのエキマニにサクラムの消音仕様のマフラーが 装着されておりましたが、先日の車検で音量がギリギリだったため 車検対応のサクラムのエキマニに交換させて頂きました。

O2センサーの位置が違う為、加工が必要ですがフィッティングもよく 流石メイドインジャパンです。

装着後はレスポンスがUPしトルクも太くなり、オーナー様に喜んで頂きました。

この寒さで、朝一のクランキングが鈍くなったので、バッテリーも同時に 交換しました。いつも有難うございます。

LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

毎日沢山のお仕事を頂き、ようやく師走らしくなって来ました。 そんな中、イギリスから輸入したISUZUのD-MAXにタイヤ・ホイルを 装着しました。当初はアメ鍛20インチを検討しておりましたが、中々良い デザインが見たからず、ISUZUなのでタイヤもホイルもJAPANブランドで 統一してみました。 ホイルは懐かしいラグナの鍛造に、日本未発売のNITTO RIDGE GRAPPLERの 35インチ!325/65R18!! しかしタイヤが重すぎで、また腰がっ!(汗)

スペアが付いていなかったので、装着できるギリギリのサイズをチョイスしたが こんなにも大きさが違いました。(激汗)

流石ARCTIC TRUKSなだけにサスペンションもフレームも別物。

表か裏が?わからないほどのマイナスオフセットのバケツホイルが 無加工ですっぽり収まりました!

世界に10台しかない希少な車ですが、これから色々とカスタムしちゃいますよ!

PS.明日15日(土)は親族の結婚式のため臨時休業させて頂きます。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

横浜からお越しのW212 4matic Wagonのお客様にはMAK LUFT FFに BS VRX2を17インチにダウンして装着させて頂きました。 今年のスタッドレスタイヤは皆さん<ブランドがかなり別れておりますが、 やっぱり雪と氷に強いBSが人気です。 4maticにVRX2を履いたら、どこへ行っても無敵でしょうね!

同時に前、横、後の全方向が録画できる720度カメラ付きのドライブ レコーダーmarumie Q-02dを、バックミラーの下側へスッキリと インストールさせて頂きました。これでどこから来ても安心ですね! いつも有難うございます。

E36M3のお客様はMOTORSPORTシーズン突入へ備えADVAN A050 Mコンパウンドへ交換して戦闘モードへ! 年内中にサックっとBEST更新して下さいね! 私もそろそろ・・・(汗)

LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き有難うございます。 GT3RSのタイヤ交換から始まり車検整備にオイル交換、保険修理など ご予約で装着前のスタッドレスに夏タイヤが13セットほどあり 一度の来店されない事を祈ります(笑) 作業のご予約は、お早めにお願い致します。

LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

E86Z4のお客様はブレーキの相談でご来店頂きました。 ブレーキダストが凄く掃除が大変なため、某国産メーカーの低ダストPADを 装着したところ、確かにダストが少なくなったのですが、明らかに ブレーキの性能が落ち、高速道路で非常に怖い思いをされたそうです。

今回は多くのドイツ車の純正ブレーキを供給しているドイツ製ATEの セラミックPADへ交換させて頂きました。 こちらのPADはヨーロッパの厳しいTESTにもクリアしており、制動力が 落ちずにダストが少なくなり、ブレーキ鳴きも無いので当社オススメの ブレーキPADになります。対応車種やマッチングについてはお気軽に ご相談下さい。

天気予報では週末より寒くなるそうで、スタッドレスのオーダーが 凄い事になっております。ご注文はお早めにお願い致します。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

ご無沙汰しております。毎日バタバタとしており気が付いたら いつの間にか12月になっておりました。(汗) 相変わらずタイヤ交換やオイル交換の作業が多いのですが、 この1週間でドライブレコーダーの問い合わせが急激に増えております。

M6のお客様にはドライブレコーダーとレーダー探知機がセットになった ユピテルのZ810DRを配線やGPSアンテナが見えないようスッキリと インストールさせて頂きました。

あおり運転のニュースを見て、後ろが見えるように720度カメラを 搭載したmarumie Q-02dも問い合わせが増えております。

ドライブレコーダーやレーダー探知機は取付方法によって、見た目が 大きく変わります。スッキリとキレイにインストールしたい方は お気軽にご相談下さい。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
□201901のログ
□201811のログ
| |
|