|


週末の土日はいつも以上に沢山のお客様にご来店頂きました。 991 GTSのブレーキセンサートラブルで入庫。診断機を使って トラブルシューティングをしたところ、以外にもアナログな所が・・・


久しぶりにご来店頂きました997 GT3は、オイル交換からスタートです。 MOTUL 300v 5w-40にエレメントも交換。 今では1年待ちのRECARO RMSもご購入頂きました。


新規でご来店頂きましたPANAMERAのお客様、先ずはオイル交換から。 今後共宜しくお願い致します。

この他にも360モデナの車検整備に、ロードスターに整備、BMW F31の 色々なTUNING、Z4のオーバーヒートなど、とにかく今週もバタバタです。 作業のご依頼はお早めにご連絡下さい。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

サーキット用の遊び車としてご成約頂きましたFRのMT車
納車に向け、色々と整備中です!
今しばらくお待ち下さいm(_ _)m
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

車検整備の際、サスペンションの経たりが発覚しBILSTEINのB6と マウント類を交換させて頂きました。


走行距離は約6万キロですが、スポーツサスペンションキットが 装着されているか?のように車高が下がっており、バンプラバーは 腐って、ショックは縮んだまま伸びて来ない状態に。

アッパーマウントは新品と比較すると15mmも潰れておりました。

最後はTEST走行にアライメント調製で完成です! 車高は入庫時よりも約20mmも上がりましたが、本来の車高に戻り 乗り心地も安定性も車を交換したかのように変わりました。

ディーラーでは、サスペンションの経たりなどを教えて頂けない事が 多いですが、基本的にサスペンションはタイヤやブレーキPADと 同じように消耗品です!交換の目安は3〜4万キロです!
最近、高速の安定性が悪いな〜と思った方、お気軽にご相談下さい。 この度は有難うございました。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
BMW B48/B58エンジン ECU TUNING |

今まで現行のBMWエンジン B48(4CYL),B58(6CYL)はDMEが異なり、 ECU TUNINGが対応出来なかったのですが、最新TOOLの導入により 対応出来るようになりました。
早速、8月にDownpipeを装着したF30 320LCIのお客様に,現車合わせで 施工させて頂きました。ノーマル184ps/270Nm⇒270ps/420NmにUP! 更に、Boostはノーマル0.6barから1.4barに! まさに激変です! あまりの加速にステアリングから手を離してしまうほどです!!

この度は有難うございました。次回はチャージパイプとインター クーラーをご用意してお待ちしております。
M2 CompetitionのDataも完成しておりSrage-1ではノーマルから 90ps/130Nmアップします! 詳しくはお問い合わせお待ちしております。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
McLaren TRACK DAY JAPAN 2018に行って来ました |

昨日はFSWで開催された2018 McLaren Track Dayに お客様と来日しているTUNERの方々と行って来ました。



サーキットでは初のお披露目となるSENNAの発表に合わせ アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがゲストとあって 沢山のメディアが来ておりました。
業界関係者の方も多く、色々な方々と勉強になるお話をさせて頂きました。




メインスタンド裏で開催されておりましたPORSCHEのインベントも 覗いて来ましたが、久しぶりに物欲が・・・買えませんが(笑)


LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

先日からお預かりしておりましたZ8のプチレストアが完成しました。 極上のZ8ですが、経年劣化には勝てずダッシュボードのレザーが 剥がれてきたため、Aピラーとダッシュボードを新品に交換しました。


今までダッシュの上の貼付けれれていたGPSアンテナも、ダッシュ内に スッキリとインストールし、ユピテルの最新モデルのZ996Csdも取付。

この度はご用命頂き、誠に有難うございました。 シフトノブの張替えは完成次第ご連絡します。 今後共宜しくお願い致します。

PS.明日はイベントのためお休みさせて頂きます。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

OBDからECUのTUNINGが可能になった今、新たなステージに向け 海外からエンジニアを呼んで、新しいソフトウエアについて 勉強しております。 これによりEP ROMから 最新モデルまで細かな対応可能になります。 詳しくはお問い合わせください。お待ちしております。
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

明日は定休の為お休みさせて頂きます |
|
|
|
VOGTLAND COILOVER キャンペーンスタート |

KW社などへスプリング供給をしているドイツのフォクトランドより、 新しく車高調整式サスペンションキットが発売になりました。 (減衰力調整付のSPORTLINE)と(減衰調整無しのTECHLINE)の 2タイプとなります。ショックアブソーバーは某メーカーと同じで 価格もリーズナブルです!車高調のエントリーモデルとしてはおススメです。 今回は発売を記念して、工賃込みのスペシャルプライスをご用意しました。
サスペンションキットをご検討中の方は是非、この機会をお見逃し無く! なお、アッパーマウントなどをセットしたスペシャルプライスもご用意 しておりますので、詳しくはお問い合わせ下さい!
LINE@にお友達登録頂けると毎月お得な割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

お客様のご紹介で葉山よりご来店頂きました極上のF355には P-ZEROからMICHELIN PSSへ変更させて頂きました。 タイヤの溝はまだ残っておりましたが、製造から6年経ちサイド には無数のひび割れが発生しておりました。

一般的にタイヤは製造から約3年でゴムの硬化が始まり、溝残って いても5年が限界です。古いタイヤはグリップ力が低下しバースト する恐れもございますので、定期的な点検をオススメします。

当社では、いつでも無料でタイヤの点検をさせて頂いておりますので、 お気軽にご来店下さい!

新しい車もいいですが、90年代には今の車には無いアナログ的な所が 好きです!この度はご来店頂き誠に有難うございました。 次回はM2用のインタークーラーをご用意しておきますね!(笑)

 |
|
|
|
BC RACING x LAPTORR for E92M3 |

いつもご利用頂いておりますE92M3のお客様にBC RACINGのRAダンパーを 装着させて頂きました。こちらのM3はEDC付きだったため、信頼性のある 某メーカーのキャンセラーを使用しました。 BCのサスペンションはほとんどが全長調製式のため、プリロードを変更せず 車高調製が出来るので、フラットな乗り心地になります。

ピロアッパー付きは組込されて届きますが、当社では装着前に必ず分解し、 車高調製特有の異音が出ないような工夫を施して組込しております。

今回はLAPTORRのリアマフラーも同時に装着しました。 流石Made in japanなだけにフィッティングも良く、溶接もキレイで 他メーカーには無い熱対策まで考えられており、オススメです。

こちらのM3は、今回のマフラーで3セット目になりますが、多分 気に入って頂ける事でしょう!?(笑)

インテリアもプチイメチェン。BMWパフォーマンスのノブを加工して装着。 ノブ自体が短く重さもあり、ショートシフトのようなフィーリングに。

いつも本当にありがとうございます。 次回は1シリーズの方も宜しくお願い致します。m(_ _)m


 |
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。 オイル交換にタイヤ交換、TUNINGのご相談やメンテナンスなど 引っ切り無しで久しぶりに昼飯抜きでした。 明日も朝一から車検が入っておりますので、気合で頑張ります!

 |
|
|
|
TW FORGED x PS4S x H&R for CLA45 |

CLA45のお客様にタイヤホイルとローダウンスプリングを装着 させて頂きました。WHEELは超軽量な台湾製鍛造のTW FORGEDに タイヤはMICHELIN PS4Sをチョイス。センターCAPはMercedes純正を 加工して装着。ホイルのカラーに合わせBOLTもブラックに変更。

ローダウンスプリングはH&Rを使用。SSTを使用してしっかり組込ます。

CLAのアライメントは基本フロントとリアのトー調製のみですが、 当社ではアッパーを緩めフロントのキャンバー調製もキッチリ行います。


今回は最初のカスタムという事ですが、A45エンジンは様々なTUNING パーツがございますので、今後共宜しくお願いいたします。 ご来店ありがとうございました。


 |
|

ISUZUとARCTIC TARCKSが生産したISUZU D-MAX AT35 STEALTHが 英国より到着しました。通常のD-MAXは関西で数台輸入されているようですが こちらのAT35 STERTHは世界限定10台のみの超希少車になります。

35インチのタイヤが収まるようWIDE BODY化され、サスペンション、内装 オーディオなどがカスタムされております。

1.9Lディーゼルという事で、新規の排ガス試験は少し時間が掛かりましたが 無事登録も完了しました! これからD-MAXを輸入しようと言う方は ガスレポートございますので、ご相談下さい!

通常でしたらこのまま納車なのですが、更なるカスタム向け 先ずは足回りの計測からスタートです!(^_^)v

 |
|

GL550のお客様にはPIRELLIのオールシーズンタイヤSCORPION VERDE を装着させて頂きました。昔のオールシーズンタイヤはパターンノイズが 大きくグリップも悪かったので、標準装着車はすぐに履き替えてしまう方が 多かったです。しかし最近のオールシーズンタイヤは性能がアップして パターンノイズも気にならず、都内のちょっとした雪では全く問題無いため 人気上昇中です!

A250のお客様には、MICHELIN PS4を装着いたしました。本来でしたら PSSをご希望でしたが、欠品中で納期が未定のためワンランク下のPS4へ。 海外では既に17インチから最上級モデルのPS4Sが発売になっておりますので PSSの納期未定という事は、国内もそろそろPS4Sの18インチ以下も発売間近? かも知れませんよ?

この度はご来店頂きありがとうございました。 タイヤは製造年や取付方法などによって、性能が大きく変わります。 交換の際は価格だけでなく、プロのタイヤSHOPにお任せ下さい!



|
|
|
|
981Boxster SにBC RACINGのサスペンション |

981BoxsterにBC RACINGのサスペンションを装着させて頂き ました。走行距離が約5万kmでストローク時にリアから異音があり リアアッパーも新品に。フロントはキャンバー調製付きピロです。

車高はノーマルからルックスと実用性を考え前後15mmダウンに。

こちらはPASM付だったので、そのままの装着では警告灯が出ておりました ので、コーディングにてキャンセル。

最後はTEST走行とアライメントで完成です。 この度は誠にありがとうございました。今後共宜しくお願い致します。

 |
|

日本車ですが他店で車高調整式サスペンションを組んだが、何か変? との事でご相談を頂きました。早速調べて見たところ、車高は左右同じ ですがで左右でプリロードが全く異なり、片側はほとんどストロークして おりませんでした。(汗 全長調整式のショックは、セッティング方法を間違えるとエライ事に なりますので、注意しましょう!

 |
|
|
□201811のログ
□201809のログ
| |
|