|
明日、10月31日(火)より11月9日(木)までは、ラスベガスで行われる
世界最大の自動車ショーSEMAの視察及びアメリカチューナーとの
ミーティングのため、お店はお休みとさせて頂きます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。
なお、現地レポートはFacebookにてアップさせて頂きますので
お楽しみに!
|
|

THE TRACK DAYに向けてCayman Sに、OS技研のTCD LSDを装着させて 頂きました。クラウンギヤ側のベアリングは再利用しドライブシャフト側の ベアリングは新品に交換。バックラッシュ調整はシムで行いますが、 単品でのパーツ供給がないため、厚さを加工して調整しました。 同時にPDKオイルをMOTUL DCTFに交換。


BMWと違って重たいデフを降ろさずに作業でき、シムも片側だけですが、 狭い場所での作業なのが難点です。

先日のモディファイに間に合わなかったRECARO SR-7も装着。 バケットも検討しましたが、街乗りも考えリクライニング可能な SR-7をチョイス。これでAgencyのハーネスバーがしっかり使えます。

今回はサスペンションが間に合わず、少しでもフロントを押さえるため 最もダウンフォースが効いて、最もフィッティングの良いKohlenstoffの CARBON LIPを装着しました。 納車後にオーナー様より連絡を頂き、一般道でも分かるほどフロントが落ち着き 感動されておりました。いつもりありがとうございます。 まだまだ途中段階ですが、どこまで早くなるか?楽しみですね!
|
|

週末の度に台風とは困っちゃいますね。そーでなくても10月は雨ばかりで。
写真はようやく揃った自分の車のエンジンパーツ、組込むと見えなくなって
しまうので記念にパチリ。
12/23までに間に合えばいいなぁ〜 ボソッ ^_^; |
|

アディダスモータースポーツのレーシングスーツは、フォーミュラーレース、 LE MANSシリーズ、FIA GT、NASCAR、IndyCar など様々なトップカテゴリーで プロフェッショナルドライバーによって開発され使用されています。
とても軽量で夏場でもムレず高い通気性と優れた冷却性能で快適な着心地 2着目、3着目にいかがですか? 店頭に展示しておりますが、遠方の方は こちらから ご注文おまちしております。 |
|

今日は11月9日(木)のTHE TRACK DAYに向け、黄色い2台のメンテ。
まだ若干の空がございますが、締切は11月1日までになります。
エントリーお待ちしております。
 |
|

モータースポーツの秋でうずうずしている方へ、久しぶりの走行会の ご案内です。といっても日時は秋を通り越して、クリスマスイブイブの 年末12/23(祝)です!(汗)
場所はGTの最終戦が行われる国際サーキットのツインリンク茂木です! 最終戦はあのDTMマシンがデモランするとあって注目されておりますが DTMチャレンジも復活に向け、まずは走行会からスタートです!
夜はホテルツインリンクでの忘年会も企画中! 沢山のエントリーお待ちしております!
エントリーはこちら
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

いつもご利用頂いておりますGOLF-Rのお客様のヘッドライトが曇って 来たので、HELLAのヘッドライトへ交換。ヘッドライトが新しくなると 見た目以上にスッキリしますね!

ついでにパワーウインドウレギュレーターとモーターから異音が出ていたので 純正品に交換。しか〜し、こちらのお車には凄いオーディオが組込まれており ドアパネルを外したところ、デットニング加工されておりました。

デットニングに関しては全くの専門外でしたが、見よう見まねで同じように スピーカーの取付も加工してみました。専門家が行うデットニングと、 どれだけ音質が変わるのか?私には分かりませんでしたが・・・・(笑) いつも、ありがとうございます。

デットニングと言えば、先日M4のお客様にボンネットインシュレーターを 装着してました。435iでもボンネットの裏側には消音材がついておりますが M4の裏は何もついていなく、安っぽいので。調べたところ本国仕様には オプション?日本でも2018年モデルからは装着されるとか?しないとか? 流石純正だけに、ちょっとした加工でバッチリ装着できました。 M4のボンネットはアルミ製で、熱に対しては良いと思いますが、 どの程度消音されたかは?不明です(謎) 明日も頑張りマス!
 |
|

台風の接近のため来店客が少ないので、アライメントテスターの校正を 行いました。月1で校正を行っておりますが、なにぶん当社のテスターは 年代物で、しかも自分に似てへそ曲がりのため・・・・・汗
校正後は、先日KW Plug & Playを装着したM4のナラシが終了したので 車高の再調整、計測、調整を行いました。 外は大雨ですが、校正後は スッキリです! 自分も月一で校正出来ればいいのですが・・・・(笑)
PS.今夜から明日にかけて上陸する恐れがあるので、皆さん気をつけて下さい!

|
|
|
|
BC RACING for GOLF7 GTI DDC |

イケませんね〜 忙しいとblogもサボり気味になって・・・^^; 最近はBMWi以外にも色々な車に入庫頂き、日々勉強の毎日です。
GOLF7 GTIのお客様には、人気のBC RACINGのサスペンション MAタイプを装着させて頂きました。 MAタイプはフロントが倒立式でリアが正立式なので、減衰調整のダイヤルが フロントは下ですがリアは上になるため、減衰調整にはリフトアップが必要に なります。

こちらのGOLF7には、アダプティブシャーシコントロール(DDC)が装着されて いたため、信頼性のあるISWEEPのキャンセラーを使用しました。

車高は入庫時より前後30mmダウンにてセッティングしました。 一旦、納車させて頂きナラシが終了後に再入庫頂き、再車高調整、 4輪ホイルアライメントを行います。 この度はご入庫頂き有難うございました。
 |
|

(・・;) |
|
|
|
純正ローターにATEのセラミックPADがおススメ! |

今日は寒かったですね〜 車検整備で入庫頂きましたE90のお客様、ブレーキが減っていたため ローターとPADセンサーは信頼性のあるBMW純正品を使用し、PADは 純正PADを製造しているATEから発売している低ダストのセラミックPADを 装着させて頂きました。ダストが少なくても制動力がダウンしては意味が ありませんからね! 今、サンライズ池袋ではこの組合せがおススメです!

ATFも前回から約2万キロだったので同時に交換しました。

MINI ONEのお客様もブレーキの警告灯が点灯してPIT INです。 おススメのBMW純正ローターにATEのセラミックPADに交換です! ご入庫有難うございました。

|
|
|
|
BILSTEIN B6 for Mercedes W204 |

W204 C300のお客様に、BILSTEIN B6ショックを取付させて 頂きました。走行距離が69.000kmだったので、アッパーマウントと バンプラバーも同時に交換しました。

当然の事ですが、当社ではアッパーマウントのTOPナットはインパクトを使用せず SSTにて締めこみます。

B6ショックはフロントが倒立式でB4よりもスポーティで、ハンドルを切った際の 剛性が違います。


リアのサスペンション交換時に緊急用のスペアのパンクに気づき、サービスで ゴムバルブを交換しようとしたところ、サイズが小さく、急遽RAYSのアルミ製 バルブにて対応しました。オーナー様は気が付かなかったかと思いますが スペア付車は、たまにはエアーの点検してみて下さい!

最後アライメント調整で完成です! サスペンションがリフレッシュされ これからも大切に乗って下さい!ご来店有難うございました。 |
|
|
|
AKRAPOVIC Evolution for F82M4 |

只今、キャンペーン中のアクラボビッチのエボリューションシステムを F82M4のお客様に装着させて頂きました。

相変わらずアクラボのフィッティングは素晴らしいですね!

テールはCARBONをチョイス。

BBS RI-D x KW Ver.3 x AKRAPOVIC と最強の組合せです

アクラボのキャンペーンは〜11/末までで、年に1度のスペシャルプライス にて対応させて頂きます。

排気の次は吸気とECU TUNINGで、100psアップです! 是非、ご検討下さい。この度はご来店有難うございました。
|
|
|
|
W219 SPIDER CENTER PIPE にギヤBOX交換 |

昨日と打って変わって寒かったですね〜。 今日はW219 CLS550のお客様にSPIDERのセンターパイプとパワステの ギヤBOXの交換を行いました。

ノーマルマフラーでも音量を少しだけアップしたい方には、センター パイプの交換がおススメです。車検の際はノーマルにも戻せます!


最近パワステオイルの減りが多く、継ぎ足してきましたがラックから じゃじゃ漏れになったので、急遽交換しました。新品パーツは50万もするので ヤナセのリビルド品にて対応しました。 最後はホイルアライメント調整で完成です。毎度、有難うございます。
 |
|

OPEN当初からご利用頂いているお客様、ご来店の度に車が代わり 今回は極上のW210です(笑)

タイヤは山が残っておりましたが、ノイズが出ていたため MICHELIN プライマシーHPからプライマシー3に変更しました。

走行距離が少ないのですが、ATのシフトショックが少しでていたため オイルパンガスケット、ストレーナー、マグネット、ハーネスカプラー など一式交換しました。 これでもあと10万キロは乗れますね! 毎度ありがとうございます。
 |
|
|
|
BC RACING HR for BMW E36M3C |

連休最終日、本日も沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございます。 BMW,AUDI,Merceds,Maseraitiと何から手を付けたらいいか分からなく なるほど作業が埋まっております。(激汗)
先週、エンジン不動のためローダーで入庫頂きましたE36M3Cは 燃料ポンプが動いておらず、ハーネスも所々被服が剥がれていたため 全てBMW純正品にて交換させて頂きました。

そしてサスペンションをBCレーシングの最上級モデルHRタイプを 装着させて頂きました。前後倒立式の2WAY別タン式はバンプ、リバンプ の減衰力が別々に調整出来るため、思いのままのセッティングが可能です。 オーナー様のご要望でバネレートも10kg/20kgに変更しました。

こちらのお車にはidingのモナカタイプのマフラーが装着されており リアの左側の別タンが干渉して装着出来なかったのですが、ケースの加工で 何とか装着出来ました。BMW用の別タン式を装着の場合は、クリアランスに 注意が必要です。

こちらの車高で一旦納車させて頂き、ナラシ終了後に再度、車高調整と 4輪ホイルアライメントを行います。 この度はご入庫、ありがとうございました。 |
|

連休2日目、気温も上がって絶好のドライブ日和でしたね。
PITは朝から、またまた別のE36M3です。(笑) |
|

3連休初日、沢山のお客様にご来店頂き有難うございます。 AMG GT-Sのお客様はナラシが終了したので、オイル交換で入庫です。 オイルはMOTUL 300v 5w-40にオイルエレメントも交換しました。

GTはドライサンプのためオイルだけでも目茶苦茶時間が掛かるので、 ご予約制とさせて頂いております。さて、こちらのGT-Sこれから どんな風に変身するか?お楽しみに!(^_^)v


JAGUARのお客様は、REGNO GR-XTからGR-XIに交換です。 JAGUARにマッチングの良いREGNO、一度履いてしまうと他のタイヤを 履けなくなりますね。

M2のお客様はジムカーナ競技際、サイドブレーキの効きの悪さで 色々なSHOP様に相談されたそうですが、どこも対応して頂けなかった そうなので、当社ではノーマルのサイドブレーキシューをプロミューさんで 張替て装着させて頂きました。 次回はコース用のPADとタイヤを お願いいたします。
明日も予定がパンパンですが、頑張りマス!
 |
|

先日からお預かりしておりましたE36M3Bのリアアクスル周りを ピロボールへ変更しました。リアアクスルマウントもリジット化と 行きたいところですが、過去の経験上、ナンバー付車両でもあるため 今回は純正にて対応しました。

リアアクスルBUSHを交換するためには、全てを降ろして作業を行いますが 23年前の車用となると、いたるところのBOLTが錆びており、 思った以上に時間がかかります。(泣)

最後はTEST走行にアライメント調整で完成です! 今回のアライメントは今まで以上に攻め攻めのDATAにしてみたので きっと、大幅なTIME UPが望める事でしょう! 毎度、有難うございます。
 |
|
|
|
For SALE AMG C63 BLACK WAGON |

ほぼノーマルの状態から創り上げた世界に1台のBLACK WAGONを 箱替えのため売却いたします。 数々の雑記に取材して頂き、改造費は新車のC63がもう一台買えるほどです。 お問い合わせお待ちしております。

2011y MODEL AMG C63 BLACK WAGON Performance package 26.000km RHD
Exterior CUSTOM MADE WIDE BODY FRONT BUMPER FRONT FENDER SIDE SKIRT REAR FENDER REAR DIFFUSER REAR FLIPPER CARBON HOOD REAR WING
LCI GRILL LCI LED TAIL + black Black Crome custom Racing tow hook front/rear
Suspention BILSTEIN Clubsport Strut Brace front/rear DREXLER LSD CPM CAMBER ARM Racing BUSH
Brake Front :evosport 390mm Light Weigt Big Rotor + evosport racing pad Rear:evosport 330mm Light Weigt Rotor + evosport racing pad
Exhaust THUNDER HEADER THUNDER CENTER MUFFLER with SPORT CAT SPORTLINE Variable exhaust system ARMASPEED EVC by i-phone
Power UP ARMASPEED Variable Intake system Rentech 82 mm Throttle Body Upgrade evosport power pully ECU TUNING Stage-3 PPT2
Tire&WHEEL BC FORGED x MICHELIN PSS
About C63 Black Wagon info@sunrise-blvd.co.jp

![[000276]_R1.JPG](./image/[000276]_R1.JPG)

|
|

先週まではF系ばかりでしたが、今週はE36M3ばかり 3台も入庫中です。今週、もう1台増える予定ですが、 重作業ばかりで、とっと終わらせないと入りませ-ん(汗
明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
|
|

週頭の月曜日、E36M3のリアアクスルを降ろしたものの
BOLTがサビ錆のドハマリで心が折れそう。。。
明日の朝までに動かさないと・・・・(*_*;
|
|

朝晩の気温も下がっていよいよMOTORSPORTシーズンですね! 今日は11/9にFSWで開催される THE TRACK DAYのご案内です。 いつも大変お世話になっている方々で運営されている THE TRACK DAYは ビギナーの方からエキスパートな方まで、十分に楽しんで頂けるイベントです。
午前中は、GTドライバーによる座学から始り、大駐車場でのスキットパッドや ブレーキングの練習など、プロからのレクチャー付。
お昼は特設会場にて,GTドライバーとビュッフェスタイルのランチTIME
午後は、レーシングコースにて60分x2のフリー走行。 プロドライバーの同乗走行やデータロガーの解析など、サポートも有ります。 更にプレゼントなどなど、内容も盛り沢山です。 当社のレースカーもレンタルしますよ!
日時:2017年11月9日(木) 時間:7:30〜 17:30 参加費:¥70.000(税別)

詳しくは、メールかお電話にてお問い合わせ下さい。 是非、お友達をお誘い合わせの上エントリーお待ちしております。
SUPPORT COMPANY :SUNRISE BLVD.池袋 info@sunrise-blvd.co.jp 03-3530-1333 HP: http://www.the-track-day.com/
|
|
|
□201711のログ
□201709のログ
| |
|