|

休み明けの木曜日、朝一から作業がパツパツです。^^;
明日は月末しかも決算クリアランスセール最終日
ご来店お待ちしております。
 |
|

湘南の鵠沼よりご来店頂きましたE61のお客様は、車検整備で入庫。 ひと通り点検及び、油脂類の交換をさせて頂いたところ、タイヤから ワイヤーが出ており、急遽ミシュランのPS4へ変更させて頂きました。 ご入庫有難うございました。


こちらのE60のお客様は、ブレーキの際下からゴトッと音がするとの事 確認して見たところ、テンションアームのBUSHが見た事ないような状態に。 これで高速を走っていたようなので、タイヤが取れなくてよかったですね(汗) ボールジョイントもガタが出ていたので、次回はアームAssy・・・・? くれぐれも気をつけて下さい。




明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
|
|
|
|
BBS CI-R x PPE for F30 AH3 |

久しぶりに晴れましたね! いつもご利用頂いております横浜よりお越しのF30 AH3のお客様に、 ドイツBBSの新作 CI-R 19インチを装着させて頂きました。
6月にご注文頂いたのですが、何故かフロントのみしか入荷せず リアは約3カ月もかかってしまいました。

ローフォーミング製法で作られた人気のYスポークデザインのCI-Rは 軽量で価格もリーズナブルな為、今後HITする事間違いなしです!

待った甲斐あってか、リアの9.5Jはパツパツのツライチ感はイイ感じです。

今回は同時にPPEのサブコンを装着。本来でしたらDMEの書換えをおススメ したいところですが、AH3は国によってプログラミングが異なるため、サブコン にて対応させて頂きました。 毎度ありがとうございます!
 |
|

いつもご利用頂いておりますお客様、いつの間にかABARTHから UPに乗換えでご来店。今回はEIBACHのダウンサスを装着させて 頂きました。

ダウン量に合わせバンプラバーをCUTして装着しました。

ほぼノーマルですが、ローダウンしただけでスポーティに変身しました。 次回はsuperchipsのECU Tuningで16ps UP⤴ しませんが? 毎度有難うございます。

PS. 明日は健康診断のため午後からの営業になります。 |
|
|
|
CARBON PARTS for C63 507 EDITION |

しっかし〜よく降りますね〜。眩しい太陽が見たいです。 今月は当社の決算月でのため、作業に事務仕事の他に 新しい仕事の準備と毎日がバタバタで、blogもサボり気味に・・・・

先週からお預かりしておりましたC63 507 EDTIONが完成しました。 今回はCARBON PARTSの装着です。 前回、KW Ver.3を装着したためフロントリップも最低地上高が下がらいタイプ という事で、BOCAのBLACKシリーズタイプをチョイス。

こちらはWET CARBONのため色の変色を防ぐ為、事前にUVクリアペイント しました。こちらのタイプは初めての装着でしたが、フィッティングが非常に難しく 切ったり貼ったりとかなり加工をしましたが、何とか無事装着できました。 見た目もGOODで、リップを下げたくない方にはおススメです!


ディフューザーは最も人気にあるアメリカ製VORSTEINERに、一捻り加え ダクト内に普段は目立たないように、スモークフィルム施工したLED FOGを インストールしました。 室内から数種類の点滅パターンが出来るように。
オーナー様は今、話題の場所でお仕事をされていらっしまして めったに口に出来ない物を頂いちゃいましたぁ \(^o^)/ ご馳走様です。


次回の構想は始まってますよ(^_^)v この度はご依頼頂き、誠にありがとうございました。

|
|

連休最終日はホットハッチのタイヤ交換からスタートです! 23日の袖ヶ浦に向け、ラジアル最強グリップのRE71Rの交換。

奥のJCWはエアコン修理で入庫です。涼しくなったとは言え、エアコンレスの レースカーにするにはちょっと早いですかね。^_^;

そ〜言えば、bremboのブレーキキット(正規輸入品)が10月1日より値上がり するとあって、駆け込みでのオーダーが増えております!
そして今回の入荷分より、偽造品、並行輸入品対策として、本物の証である カードが付属します。 たとえ某メーカー純正のブレンボキャリパーであっても このカードが無い場合は、偽造品として扱われ、アフターパーツの供給が 出来なくなりますので、ご注意下さい。

値上がり前のキャンペーン価格は9/30までです!お待ちしております。
PS. 明日は車検の為、外出している場合があるのでご来店される方は お電話頂けると助かります。宜しくお願い致します。 |
|

連休2日目、今日はいつもの日曜日よりも時間がゆったりと流れております。 先日、KW Ver.3を装着させて頂きました507エディションのお客様、ナラシが 終わった為、再入庫です。 C63にKWを装着するとフロントがネガティブキャンバー になり、ノーマルWHEELですとかなり内側に入ってしまいます。 WHEEL交換までの間がさみしいので、とりあえずスペーサーを装着。
一般的にスペーサーを装着する場合、純正のハブの高さ+2〜3mm高い スペーサーで無いとハブ付のスペーサーを装着出来ないのですが AMGにスペーサーを装着する場合、更にもう一つ注意しなければならない事が。


通常のWHEELは、C面(画像の赤丸)が5mm以上あるのですが、507のホイルは C面が2mmしかなく、スペーサーとホイルの間に隙間が出来てしまうため 用意しておいた12mmが装着出来ず、結局10.5mmを装着しました。
最近は色々のメーカーからスペーサーが出ておりますが、WHEELに合った物を 選ばないと、ハンドルブレの原因や、ホイルが外れてしまう事もございますので 当社まで、お気軽にご相談下さい。

スペーサー装着後、4輪ホイルアライメント調整を行いました。

一般的にC63の調整箇所ははフロント、リア共にトーインのみなのですが、 当社では、フロントのキャンバー調整も行います! 角度は最大でも約40分ぐらいですが、やるとやらないでは大きな違いが出ます! AMGのサスペンション交換、アライメント調整はお任せ下さい!
こちらの507、残すはCARBON PARTS・・・・・ 明日も頑張りマス! |
|

3連休初日、今日も沢山のお客様にご来店頂き有難うございます。 本日はGOLF6-Rのお客様に、KW DDCを装着させて頂きました。 先日、点検の際に今まで装着していたサスペンションの不具合が見つかり 純正のスイッチで減衰力調整ができるKW DDCを即決頂きました。

今までのサスペンションはDDCキャンセラーが取付されており、 アッパーマウントはピロが装着されていたため、前後純正のマウントに 交換しました。

PORSCHEやBMWの電子制御式サスペンションはBILSTEINからも発売 されましたが、VAG系はKWの独占ですね。

車高は入庫時と同じセッティングで、一旦納車させて頂きナラシが完了後 再度車高調整とアライメントを行います。 毎度、ご入庫頂き有難うございます。 明日も頑張りマス!
 |
|
|
|
BILSTEIN B12 for BMW E36M3C |

いつもご利用頂いております極上のE36M3Cのお客様に BILSTEIN B12のサスペンションを装着させて頂きました。 車高調整式のB16も検討されたのですが、オリジナルのコンディションを 維持するためにも今回はあえてノーマル形状のB12をチョイス。
走行距離は少ないものの発売から20年も経っているため 前後のアッパーマウントも同時に交換いたしました。

バンプラバーはご覧のように腐っており、アッパーマウントも潰れておりました。 その為、BILSTEINの公表ダウン量はフロント25mmリア15mmでしたが、 入庫時からは前後共に約10mmダウン。

E36のサスペンション交換は、多分人生の中で一番多い車のハズ? 交換作業は前後で、今でも1人で1時間かかりません!

私にとってはサーキットを走るきかっけになったE36。 いつまでも良いコンディションで残して頂きたい車です。 あと30年もすれば凄い価格になったりして?(笑) 毎度、ご来店有難うございました。 |
|

急に涼しくなりましたが体調管理は大丈夫ですか? 以前にBCレーシングのサスペンションを装着させて頂きました E46M3のお客様、その後エキゾースト、タイヤ、ECUなどなど変更し サーキットでのTIMEも大幅に縮んできたので、今回はサスペンションの バネレートをアップして仕様変更させて頂きました。 良い方向に向かうといいのですが・・・・

アドバイス通りにパーツを変更し、TIMEが縮むと自分の事のように うれしくなるんですよね〜 最近私、走っていないので・・・^_^; ○○○○の最速目指して頑張りましょう! 毎度、有難うございます。
PS.軽量化のパーツは分かり次第ご連絡させて頂きます。
|
|

何時もご利用頂いておりますMercedesのお客様より、Wheelの塗替えの ご依頼を頂きました。 AMG純正のシルバーからマットブラックへ変更。 センターキャップも純正のマットブラックへ変更し、ボルトもブラックに変更。

Wheelのカラーが変わると車のイメージもガラッと変わりますので、 ちょっと飽きてきた方などイメチェンには最適ですよ!
カラーチェンジ以外に、ホイルのガリ傷修理や、リムの入替など、 タイヤホイルに関する事はお気軽にご相談下さい。 毎度、有難うございました。

そう言えば、今月号のOnly Mercedesに当社で制作したC63 Black Wagonが 紹介されておりますので、是非チェックして見て下さい。

|
|

F30のお客様にBREXの新製品 ULTRA Blighter 107を装着させて 頂きました。107は6000Kでも従来の6200Kよりも明るく、極太のガラス管で 大幅に寿命がアップし、保証も1年から3年になりました。

昼間は分かりにくいですが、夜は明るさと色目も全く違います!

同時ににE/GオイルをMOTUL 300V 5W-40 + エレメントを交換。 N20エンジンはドレンボルトがプラスチック製のため、当社では毎回交換 させて頂いております。毎度、有難うございます。

E46のお客様は、ブレーキング時のハンドルブレでご来店。 予想は的中、ブレーキペダルに足を乗せると、タイヤが前後にガコガコと。 サスペンションの肝でもあろロアコンBUSH交換させて頂きました。 ご来店ありがとうございました。
|
|

9月に入っても暑いですね〜。つい忙しいとblogもサボり気味になって
おりますが、毎日、色々とお仕事させて頂いております。

E46M3のお客様は油脂類の全交換及び、クーラント、フィルターなど
一通り消耗品を交換させて頂きました。基本、BMW純正品をおススメ
しておりますが社外のスポーツタイプなども対応可能です。

前回の交換から、距離は少ないもののフィルターは以外と汚れてました。

こちらのM3はクーラントのドレンが、ブロックにしか無かったのでエンジン内の
汚れをキレイにするため、3回ほど水を入替えてから交換。

ブレーキフルードは圧送式のツールでバッチリ交換させて頂きました。
今月は当社の決算月なので、在庫を売らなければならないのですが
何故かメンテナンスが多いです。^^;
|
|

お世話様です。9月に入ってからもバタバタと忙しく、HPも色々と ご紹介したい新製品などが続々と入荷しているのですが・・・・・スミマセン 徐々にUPして行きますので!待ちきれない方はお店の方まで遊びに来て 頂ければ見れますよ!
今日はPORSCHE 997GT3ユーザーに、おススメのITEMをご紹介です! 通常では入手出来ないBBS Racing Wheel E07 CUPの中古品が入荷しました。 その他CUP TYPEのウイングなどもありますので、チェックして見て下さい。
PS.明日はBMWの研修会に参加のためお休みさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m |
|

BMW E63のお客様は車検整備で入庫頂きました。 油脂類の交換の他、エアーフィルター、やバッテリー交換などの 消耗品を全て純正品を使用しました。

 ジャッキUPでサスペンションの経たりも見つかりBILSTEINの ご注文を頂きました。入荷次第ご連絡させて頂きます。 ご入庫ありがとうございました。

定期的に入庫頂いておりますF10M5のお客様、前回のタイヤ交換 から2万キロ走行されたので、山は少し残っておりましたが、予防もかねて
 ミシュランPSS★マークへ させて頂きました。 しかし、タイヤを外してビックリ(@_@)、リアタイヤの内側が凄い事に なっておりました。 昨日、このままの状態で高速を○○○kmで 走行されたそうです。(汗) スピードが出る車は日頃の点検が大事ですね! 毎度、有難うございます。
 |
|
 こちらは先日、バンパーなどをワンオフ制作させて頂きましたAMG G63。 納車後から、交差点などでドアミラーの 一部が赤く点滅と警告が。 すぐにお車をお預かりさせて頂き調べたところ、標準装着となった ブラインドスポットアシストのセンサーが、バンパーの形状が変わった事で 反応しておりました。
BRABUSのバンパーはノーマルよりも幅が狭く 形状も垂直。 しかもオーバーフェンダーに合うように加工してしまった為、より困難に。 センサーを少しづつ移動しながら何度もTESTし、見事完成!! 外観からは全く分からないため、ちょっと寂しいですが 、達成感は大です。 でもこの作業だけで一週間は、ハマリ大ですね^_^;
今月は当社の決算月なので、在庫品はもちろんですが円高を利用して 海外から輸入品を爆安にて販売しちゃいます!お気軽にご相談下さい。 |
|
|
□201610のログ
□201608のログ
| |
|