|

昨日のDTM Challengeにご参加下さいました皆様、サポート及び関係者の 皆様、大変お疲れ様でした。&有難うございました。 DTMにしては珍しく?天候にも恵まれ最終戦に相応しい絶好のサーキット 日和になりました。 今回のDTM ChallegeはBMWをはじめ、PORSCHE,Mercedes Benz, ALFA, FIAT など34台のエントリーがあり、初出場で優勝なんて方もいらっしゃいました。
最も台数の多いクラス1では、一昔前では信じられないようなTIMEをたたき出す 方々が現れ、どこまで早くなるか?興味深々です!
E30 vs 190Eがメインのクラス2は、世界的なプレミアムで台数が減って来て おりますが、ナローやALFAなどが増えて盛り返しております。
2900ccオーバーのクラス3は、E46M3の独占かと思いきや過給機付の車も増え 目が離せないです。かと思えば30年以上も前の旧車も増えているため 来年はクラッシッククラスが合ってもイイかもです?
来年度はさらに、新しい方々が増える予定なので、宜しくお願いいたします。 近日中にリザルト、シリーズポイントアップいたします。













PS.画像は鍛治カメラマンに撮って頂きました。残りの画像はDTM challenge Facebookにアップ致します。 画像NGの方はご連絡下さい。 |
|
|
|
W207 BLACK CROME & DownPipe |

先週からお預かりしておりましたW207 CABRIOが完成しました。 今回は、ドアトリム、ガラスモール、リップスポイラー、ディフューザー マフラーテールチップ、グリルなどCROME部を全て分解してBLACK CROME加工させて頂きました。BLACK CROME加工は通常のBLACKペイント とは異なり、光のあたり方によっては見え方が変わり、非常に高級感のある 仕上がりになるため、当社では人気ITEMになります。 ナンバーベースはBODY同色でグリルのシルバー部は、マッドBLACKに。


今回は同時に、スペシャルオーダーした右ハンドル用スポーツキャタライザー付 DownPipeも装着させて頂きました。装着には少し加工が必要でしたが バッチリインストールできました。 TURBO車はDownPipeを交換する事で 排気効率が良くなり、パワーもアップするためこれからのMUST ITEMかも? 今回のDownPipeは音量もあまり大きくならないので、静かにパワーアップ したい方にはおススメです。

次回はリアマフラーをバルブ付に? ご来店有難うございました。
PS.明日11/29は、ツインリンク茂木にてDTM Challenge FINAL ROUNDのため お店はお休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが、 宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
準備がッ------------------------- 汗 |

大変ご無沙汰しております。今週は月曜日からARMASPEEDの開発チームが 来日しており、色々な車のDATA取を行っておりました。 その合間にECUチューニング、ダウンパイプ、サスペンション、タイヤ交換 などなど年末モード全開です。(@_@)
そして、明後日となりましたDTM Challengeの最終戦の準備が、全く 出来ておりません。(激汗) 自分の車はどーでもいんんですが、お客様の車と運営準備を・・・・・ 今回はツインリンク茂木のフルコースでの開催となります。 天気も何とかなりそうなので、お時間がある方は是非、遊びに来て下さい。
受付は7:30〜になりますので、当日エントリーされる方はお早めにお願いします。
7:30〜 受付 (DTM Challenge PITにて) 10:00〜 フリー走行&予選スタート (30分) 12:15〜 決勝 (8周のローリングスタート) 13:00〜 表彰式 (PIT前にて行います)
11/29(日)お店はお休みさせて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが 宜しくお願いいたします。 |
|
|
|
BILSTEIN B14 for AMG CLA45 |

本日は横浜からお越しのCLA45のお客様に、BILSTEIN B14 車高調整式 サスペンションキットを装着させて頂きました。 CLA45用のBILSTEINサスペンションキットには、B14,B16,Clubsportの3タイプ ございますが、今回は入門編でもあるB14をチョイスしました。

B14はフロントが倒立式の荒巻スプリングで、リアは正立式の直巻きになります。 こちらはFFモデルと共通という事もあり、リアのスプリングシートを上下逆に して装着しました。

車高はディーラーへの入庫も考え、地上最低高9cmを確保するよう ノーマルから前後15mmダウンにてセッティングしました。

最後はロードテストとアライメント調整で完成です。 装着後にインプレですが、鼻先が入りやすく、400psオーバーにふさわしい サスペンションなりました。次回はハイグリップタイヤを履いてサーキットへ 行きましょう! ご来店有難うございました。

PS. 本日のblogにも書きましたが、サーバートラブルによりメールが届かない トラブルが起こっております。メールをしたが、返事が来ない方が いらっしゃいましたら、お手数ですがお電話下さい。 宜しくお願いいたします。 |
|
こんにちは!
ここ2〜3週間の間で当社のサーバーにトラブルが起こっているようで
一部のアドレスからのメールが届かない、送れないようです?
只今、調査中ですがここ2〜3週間の間で、当社にメールを送ったが
返事が無いという方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがお電話頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。 |
|

3連休いかがお過ごしですか?
今日はTURBO車の肝となるDownPipeを地球にやさしくパワーアップする
スポーツキャタライザー付に変更しております。
しか〜し、日本仕様は取り回しが異なりハマっております。(汗)

 |
|

本日は名古屋からALPINA D5のお客様がタイヤ交換にご来店頂きました。 ALPINA D5にはミシュランのPSSが標準で装着されているのですが こちらのサイズは何時も国内に在庫が無く、NICOLさんもお手上げ状態。 今回も地球の裏側よりお取寄させて頂きました。 遠方よりご来店有難うございました。

偶然にも997TURBOのお客様も、名古屋からCENTER LOCK WHEELの 打ち合わせでご来店頂きました。 アメ鍛には無い、本物のオーラのあるRACING WHEEL。 到着まで今しばらくお待ちください。
 |
|

BMW E70 X5のお客様のサスペンション交換をさせていただきました。 ノーマル形状のサスペンションキットを以前に装着させていただいたのですが、 車高の落ち方がご希望にならず、KW Ver3の車高調キットを装着ですっ!

フロント装着の図ですが、E70 X5はリバンプ側の調整は簡単には出来ないですが、 バンプ側の調整は簡単です。少し慣らし走行をしてから再車高調整・アライメント調整をいたします。

車高はご希望の車高になりましたので、アライメント調整をして完成です。 とりあえず減衰はKWの指定にしてありますが減衰調整をいろいろしてお客様の好みにしてきます!
|
|

本日のスタイルアップカーコンテストにエントリー頂きました皆様、お疲れ様でした。 心配していた雨もスタート10分前には上がり、絶好のスタコン日和になりました。
今回はカレッツア板橋さんの駐車場をお借りして行ったのですが、スタコン以外に ポップコーン食べ放題やお子様向けのくじ引き、メーカー様の直売会なども 開催されており、非常に盛り上がりました。 カレッツア板橋さん有難うございました。
いつものサーキットイベントなど違い、集まっておしゃべりするだけでも楽しい ゆる〜い感じのイベント、今後は増やして行きたいと思いますので、 宜しくお願いいたします。
なお、本日のスタコンは2016年2月10日発売のimpに掲載されますので エントリーされた方は、1人10冊がノルマになりますので、宜しく (^_^)v

PS.↑上のメチャメチャイケてるマニュアルのti、for SALEなので興味がある方 お問合せお待ちしております。
|
|

今日は寒かったですね〜。ショールームでは暖房入れちゃいました。 毎回、楽しみながら少しづつ自分の色にボディファイをして頂いております E92M3のお客様に、今回はタイヤホイルを装着させて頂きました。

E92M3と言うと19インチ、20インチが当たり前になっておりますが ルックスだけでなくスポーツ走行を考え、あえて18インチをチョイス。 ホイルはRAYS TE37SLのPDBカラーにNEOVA AD08Rです。


Aragostaでセットアップされた車高に、18インチはメチャクチャレーシーで Varisのディフューザーが際立ちます! いつも有難うございます。次回は是非、ブレーキをお願いいたします。

明日、開催されるスタイルアップカーコンテスト、天気が微妙ですが 撮影前に雨が上がる事を祈ります! 10:00〜 スタート! 事前にエントリー頂きました方は、希望時間の20〜30分までに お越し頂けるとスムーズに撮影が行えます。
エントリーがまだの方は、朝一で池袋店にご来店下さい。 あと10台ほど空きがございますので、宜しくお願いいたします。
|
|

ラスベガスで行われたSEMAに行って来ました。 今回ベガスとしては珍しく2日間もまさかの雨で激寒でした。
日本からも沢山のメーカー様やSHOP様が行かれており、すでに色々なところで 現地レポートの画像が上がっているので、重複してしまうかと思いますが 気になった物をアップします。

日本車ですが、フロントガラスを外したロードスターのレーシングカーイケてます。

簡易型の幌はUSならでは

老舗のBMWチューナーDINANもTURBO車用のパーツに力を入れてます。

オーストリアのREMUSは、スロコン、サブコン、マフラーバルブコントロールなど 日本で流行りそうです!


TAIWANブランドのBCレーシング、ホイルにサスペンションとUSでは大人気です。


新型NSXは、よーく観察させて頂きました。


bremboの新型キャリパーは、非常に立体的で剛性が大幅にアップしているようですが WHEELクリアランスを考えると微妙な感じ・・・?


H&Rブースでは、エイジングペイントされたBMWのE28のグループ5?

991GT3RSもメチャメチャ多く、VORSTEINERからはRS LOOKのフェンダーも。



日本ではまだ発売されておりませんが、M-Performanceはロゴが新しく変わり ネジ式の車高調整式サスペンションは売れそうです! M4用のGT WINGはDRY CARBON ?のようでした。

今年のSEMAでとにかく多かったのは、LWとRWBのJAPANブランドの オンパレード! 見習わなくては・・・・・・

ここからは仕事とは別に個人的な趣味です(爆)





その他の画像はFacebookのアルバムにアップしておきますので 覗いて見て下さい!
アメリカをはじめヨーロッパ、アジアなどから国内未入荷品をお取寄いたします。 興味がある方はお気軽にご相談下さい。お待ちしております。
|
|

今日は常連様がE60からF30 Mスポに乗換えられたので、第一弾として 3Dデザインの次に人気のあるend.ccのCARBON LIP/DIFFUSERを装着 させて頂きました。

CARBONと聞くと値段が高いイメージがありますが、スポイラーの大きさに よっては、ペイントが必要ないため以外と安く装着出来るのも魅力です。 ホワイトボディにCARBON PARTSを装着すると車のラインが 締まって、とってもレーシーです。
end.ccはフィッティングも良く、完全ボルトオンで装着できるところは流石 MADE IN JAPANです。

E90時代からマフラーと言えば圧倒的に人気の4本出しマフラーですが 今回は車検対応品でもあるアーキュレイをチョイスしました。 加速騒音試験にも対応しているマフラーは、音量がちょっとさびしい感じも・・・

F様、毎度有難うございます。次回はサスペンション?タイヤホイル? イヤその前に只今SALE中のECUチューニングで、320を335並みに 速くしちゃいましょ〜 |
|

F30 AH3のお客様のサスペンション交換をさせて頂きました! 今までも社外のサスペンションKITを装着していましたが、 ショックがヘタってきたのと、乗り味に少し不満があった為,交換になりました!

今回はお客様のご指名で本日から始まりましたWINTER SALEのSACHS RS-1を装着ですっ! 減衰力16段調整で、タイヤをはずさないでも調整可能になります。


装着の図ですが画像ではわかりずらいですが、SACHS RS-1は車高調整が、 0G状態であれば、リアの車高調整が簡単にできてしまうのも良いところです! 少し走行していただきサスペンションが落ちついてきた所で、 再度、車高調整・減衰調整・アライメント調整をさせて頂きます! サスペンションのお問い合わせお待ちしておりますっ!
本日からWINTER SALE始まりましたっ!
|
|

E70X5のお客様のブレーキローターを交換いたしました! 前回、ブレーキパッドを交換させて頂いたのですが、 ブレーキ鳴きが止まらず、鳴きの原因がほぼローターで確実!

ローター交換するにあたって、社外のローターも候補にあがったのですが、 鳴きが止まらないと意味がない為、今回はBMW純正のローターを選択させていただきました!

AMG C63のお客様はブレーキパッドが減ってきた為、交換です!

純正のパッドはブレーキダストが多く、すぐにキャリパーやホイールが汚れてしまいます。 なので、クランツのジガ・プラスに交換いたしました!

装着後、キャリパー・ローターを綺麗に掃除して完成です! AMGのシルバーのキャリパーがこれで汚れることがないと思います! ブレーキのことなら、どんなことでもご相談ください! |
|

BMW E90のお客様のタイヤ交換をさせていただきました。 タイヤの製造年月日も古くヒビ割れしておりました。 また内減りもしていましたが、なかなか内減りには気がつかないお客様もいらっしゃいます。 タイヤの点検・アドバイスなど気になることがあれば、ぜひ、ご相談ください!

今回はBSのPOTENZA S001を装着させていただきましたが、 タイヤは、さまざまな特性のタイヤが、各社ラインナップしておりますので、 ご相談させていただきながら、タイヤ選びさせていただきます!

AUDI S5のお客様にはCPMを装着です!前回はリア側のCPMを装着させていただいて、 今回はフロント側を装着いたしました。 同時に装着するのも良いですが、バラバラで装着すればお車がどのように変化するか、 一つずつ体感できますので、おもしろいと思います!
店長が只今SEMA出張中ですが、作業の予定に空きがありますので、 ぜひ、ご来店ください!
|
|

またまた、NEW ITEMのご紹介です! ボーナス商戦に向け各メーカーNEW ITEMが続々出て来ます!
BBS LM/LM-Rに限定カラーの2色が 期間限定で発売されました。 マットグレイとダイヤモンドブラックのどちらも非常に深みのあるカラーで 足元を締まったイメージにしたい方にはピッタリです。
受注期間は2016年の4月末までで、マックガード製ロックBOLTや BBSリムステッカーが付いてきます。
サンライズ池袋では、12月末までにご注文頂きました方には スペシャルプライスをご用意しておりますので、ご相談お待ちしております。
なお、明日水曜日と明後日の第一木曜日は定休日のため、お休みさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。 |
|
|
|
RECARO SportStar LIMITED ! |

今年も残すところあと2カ月になりましたね。 今日はNEW ITEMのご紹介です! 今年のAUTO SALONで試作品が発表になりました RECARO SportStar LIMITEDがいよいよ受注がスタートします!
BMWを狙って造られたのでは?と思わせるようなワンポイントの サイドのファスナーはREDとBLUEのラインで、Mオーナー以外でも そそられるカラーリングです。

価格は1脚¥245.000(税別)と通常モデルと同価格です。 サンライズ池袋では、早期にご予約頂きました方にはスペシャルプライスを ご用意しておりますので、お気軽にお問合せ下さい! なお、支払はネット決済可能なアプラス分割払も可能です。 お問合せお待ちしております。
 |
|
|
□201512のログ
□201510のログ
| |
|