|
|
|
最軽量 TWS Motorsport T66-F! |

今日はTWSの新作WHEELをご紹介! 世界に誇るMADE IN JAPANの鍛造ホイールのTWSが、コンマ1秒を縮めるために生まれたコンペティションホイール Motorsport T66-Fです!
新鍛造素材を使用し、高強度、高剛性でありながらも徹底的な軽量化で鍛造アルミ最軽量です!スポーク部のみならず、細部まで軽量化されております。

対応車種は、国産〜BMW、PORSCHE、ALFA、VWなどに対応しており、サイズは15〜19インチで、オフセットなどはサーキットスペックになっており価格もリーズナブルです!
今回の入荷は最もキャリパークリアランスが難しい Ferrari F430 Scudelia用ですが、360MODENAにも可。Ferrari用の鍛造19インチで30万台とは安すぎです!(@@;) (センターキャップはオプション加工)
その他設定の無い車種、オフセット、PCDなども5台分より制作可能です。詳しくはお問い合わせください。お待ちしております。
PS.明日は定休日ですが、サマーセールは〜8/12までです。よろしくお願い致します。 |
|

本日はS様のVOLVO 850Rのサスペンションを交換させて頂きました。 エステートのリアショックはニボマットという、レベライザーショックが装着されて おりますが、以外と乗り心地が悪く、今回はダンパースピードによって減衰力が変わり 乗り心地も良い、KONIのFSDとメルべのスプリングバンプラバーなども一緒に 交換させて頂きました。

走行距離が少ないながらもノーマルショックを外したところバンプラバーはボロボロでした。 最後はアライメント調整でテスト走行で完成です! S様、ご来店ありがとうございました。次回は是非タイヤをお願い致しますm(__)m

それからMADE IN JAPANではありませんが、BBSの新作WHEEL RX-Rが発売されました。 もちろん鍛造ではありませんが、細かいMESHのレトロデザインが流行ってきており かなり新鮮です! サイズは19と20インチのみで、カラーはブラックポリッシュとシルバー。 興味がある方、ご連絡お待ちしております!
|
|

どこまで続くんでしょうね〜 この暑さ。今日は非常に珍しい 正規ディーラー車のE46M3カブリオレが入庫しました。 んんん?E46M3のカブリオレは正規では輸入されていなかったハズが? 実は存在していました。フルオリジナルでボディもビカビカです!

こちらのM3には、キャンペーン中のミシュランパイロットスーパースポーツを 装着させて頂きました。今まで装着されていたタイヤからは約2kgもの軽量化に なったので、帰りの運転は激変されたハズです。ご来店ありがとうございました。

そして、常連のT様に装着される大物パーツが入荷してきました。 brembo 8pot x 380mm Rddローター、リアも370mm Rddローターです。 ブレーキPADは低ダストのGIGA's PLUSです。 こんなにデカイブレーキが、ノーマルホイルで装着できるのでしょうか・・・・・?汗 |
|

ご無沙汰しております。今週はあまりの忙しさと、大ハマリの仕事が2台に 軽い熱中症で死んでました(+_+) オリンピックも開幕したので益々寝不足に なりそうですが、ユンケル飲んで頑張ります!
サマーセールも好評で、とにかく毎日タイヤ交換ばかりしている気がします。 商品によっては、お盆前に間に合わないサイズなどもございますので ご検討中の方は、お早めにご検討ください。

コンケーブデザインの元祖、ADV.1も人気です

相変わらず63シリーズはかなり熱く Y様のBlackシリーズもイイ感じになりそうです!

S様の63も遂にBlackシリーズかぁっ〜?
そして明日からはVORSTEINERのキャンペーンがスタートします! 新製品のFerrari 599に63クーペやF10なども対象です! キャンペーン中は今までにないスペシャルプライスにてご提供させて頂きますので お問い合わせお待ちしております。



|
|

寒くなったり暑くなったと体調管理が大変ですね! 今日はS様のE92にRAYSのTE37SL+HANKOOKの最強ラジアルR-S3を 装着させて頂きました。ブラックのボディにSLのプレスドグラファイトのカラーが イケテマス! 今後のサーキットデビューに備えて、コクピットからタイヤの空気圧が チェックできるタイヤウォッチも一緒に装着! コレほんと便利です!

更にコレまたジャッキアップついでに、マーベラスのFOGをHID化に! 最近、ジャッキアップした車は、70%の確率で付けてマス。 S様の車には車高調も入って、Remap済みだし残るはやっぱり、S/Cとブレーキですかね?
ARMAのキャンペーンは〜8/12までです。是非、行っちゃいましょう!(笑) ご来店ありがとうございました。m(__)m

|
|

今日はRemapではなく、お勉強です。
BMWのFシリーズが出てからは、今までの診断機が対応していないので
早速、新しい診断機を導入しました。
しかし、全てが英語なので使いこなせるまでには、時間がかかるかも(汗) |
|

昨日に引き続き、過ごしやすい?半袖では寒いぐらいでしたね! 今日も朝から沢山の車が、車検整備にメンテナンスにご来店頂きました。

オイル交換でご来店頂きましたS様のE61は、ジャッキアップついでに キャンペーン中のマーベラスHID FOGを装着。 更にミシュランのPSSと BILSTEINのB12をご注文頂きました。ありがとうございます。


先日バタバタで紹介出来なかった、O様のE92M3にはアーキュレイのリアマフラーを装着。 Youtubeで聞いた音よりも小さかったようで、爆音計画中です!(笑)

K様のE46には指定店専用モデルのユピテルの337Csdを配線が見えないように バッチリ装着させて頂きました。

F様のE61にはBILSTEINのショートストロークショックとマウント及びBUSHを交換。 ついでにコーディングで、ダブルブレーキランプにさせて頂きました。 サマーセール中はHPに掲載してない商品も、スペシャルプライスにてご提供させて 頂きますので、ドシドシお問い合わせください。お待ちしております。

|
|
|
|
ARMA R-Serise CALIPER /Remap Stage-2 |

今日は過ごしやすかったですね〜 久々に店内のエアコンの設定温度を上げました。 本日はI様のE60 540が入庫です。モディファイの内容は、KWのサスペンションのO/H プラズマダイレクトにイリジウムプラグ、LUXIのLEDリングマーカーに最後は ARMAの新作、Rシリーズブレーキです!

ローターサイズは370x32mmのフローティングローターに軽量なRキャリパーです! カラーのMシリーズキャリパーもいいですが、Rシリーズはオーラが違います?

涼しくPIT作業も捗り過ぎて、ブレーキ以外の装着写真がありませんでした。 次回はリアのRシリーズですね! 〜8/12までのオーダーは20%OFFですから 是非、行っちゃってください! 毎度ありがとうございました。m(__)m
 そして昨日から入庫のF様のE90 335iは、Remapのステージ2をインストールさせて 頂きました。ステージ2はノーマル306ps/400Nmから385ps/504Nmまでアップして かなりのじゃじゃ馬なクルマに生まれ変わるので、タービン保護とターボラグを減少させる ForgeのDVも一緒に装着させて頂きました。 F様、フル加速でハンドルを離さないように気をつけてくださいね!ご来店ありがとうございます。
 |
|

夏ってこんなに暑かったでしたっけ? 今日はキャンペーン中のARMAのBRAKE KITをH様のE46M3装着させて頂きました。 只今、バックオーダーがかなり貯まっており、ご注文頂いてから約1ヶ月ほどかかりますので 検討中の方はお早めにお願い致します!

今回のサイズはフロントが355mmの6potで、リアは345mmの4potです。


最後はしっかり、専用ツールで厚をかけてABSの中までエアー抜きをして完成です!

ブラックのCSL WHEELにイエローキャリパーは、存在感アリアリです。
しかしこのブレーキキットが前後で30万以下ですから・・・・・(爆)

そして只今Remap中のF様のE90 335i。今日はまだまだ帰れそうにありません
本日未明の完成予定です(+_+) |
|

今日は久々にバイクで通勤したのですが、朝から背中が焼けるようで やばかったです。ホントに! 朝にNEWSでは今週中にはと言ってたのに いつの間にか梅雨明けしているし・・・・・ 連日、沢山のお客様にご来店頂き、誠にありがとうございます。 紹介したい車は沢山あるのですが、落ち着いたらアップしますので、すみません!
今日は超レアなM3 Competition Editionに装着されている、限定のサイドブレーキノブが 少しだけ入荷しました。右ハンドル用と左ハンドル用がございます。 今後の入荷は未定で、多分、最初で最後の入荷になるかと思います。 興味がある方は、お早めにご連絡ください!
 |
|
|
|
暑いぞっ! DTM Challenge Round3 受付開始! |

残暑お見舞い申し上げます。 まだ、梅雨が明けていないにも関わらず、30度超えで溶けてしまいそうですが 9/17 DTM Challenge ROUND3の受付を開始します。
今回は三和トレーディングさんとの共同開催で、欧州車のみの丸1日のイベントとなります。 そしてなんとフリー、予選、決勝と全クラスが別々に走行できる事になりました。 しかし、その為に走行会の枠が無くなりました。・・・申し訳ございません。m(__)m
各クラスがMAX15台までになりますので、暑いですがお早めにエントリーをお願い致します。 |
|

世の中は今日から3連休のようですが、サンライズ池袋はフル営業中です。 それにしても暑くて溶けちゃいそうです(+_+) 昨日はblogをアップしようと思ったら、日付が変わってまして・・・・イイワケ
今日はM様の非常にキレイな911がタイヤ交換で入庫。室内も外装もフルオリジナルの 状態でホイルには、今では中々お目にかかれないバルブステーもしっかり付いていました。 当時の911には、遠心力でゴムバルブが傾き、エアー漏れを起こさないように、標準で このバルブステーが付いていたんです。懐かしぃ〜。 そして、タイヤはコレまた懐かしい、当時、一世風靡したPIRELLI P-700Z のN1が・・・ もちろんスタッドボルトの赤マーキングも健在です!

今となっては、このサイズのタイヤ選びも難しく、前後でセリアル(タイヤの製造年月) が異なり古かったり、911にはマッチしないecoタイヤだったりするので、発売になった ばかりのPOTENZA RE11Aを装着させて頂きました。 バルブステーは削除して、カート用のショートバルブにしました。
新車から大事に何十年も乗られえている車を見ていると、ぐっぐぅと来るのは私だけ? 日本もHナンバー導入すればいいのに・・・・ ご来店ありがとうございました。
PS. 旧車から最新のスーパーカーまで、タイヤの事なら何でもご相談ください!

|
|

昨日はリフレッシュを兼ねて、久々に高尾山へ山登りに行って来ました。 ちょっと前までは、じぃちゃんばあちゃんばかりでしたが、今は山ガ〜ルが凄いですね〜 数年前には嵐でご来光を拝めなかったので、今年こそはもう一度富士山・・・・?

今日も朝から沢山のお客様にご来店頂き、ありがとうございます。 こちらは納車になったばかりのI様のF11 535iにキャンペーン中の、マーベラスFOGを装着。 ナラシが終わり次第、Remapのご予約を頂きました。ありがとうございます。 4本出しマフラーもご用意しておきますね。(笑)


こちらはVW 1.4TSI Twincharger のECUチューニングです。 2010年までのモデルはOBD2ポートから読み書きが可能なのですが この車は2011年末なので、DMEを車から外して、BOOTにてRemapします。 DATAはVWモータースポーツのレーシングカーをサポートしている英国のスーパーチップスです。 ノーマル140psから42psアップで、トルクも56Nmアップです!

そして、先日のバタバタでご紹介できなかったD様F10をご紹介。先ずはRemapです。 N54のTwinTurboはOBD2ポートから読み書きが可能なのに対してN55エンジンに なってからは、DMEを外して書き込みをしなければななないのですが、 N55のDMEはインマニと一体化しており、DMEを外すだけでも一苦労です。

DMEの基盤から特殊なツールを使って読み込みするのですが、N55のDMEの基盤は とても細かく、老眼鏡+虫メガネを使って慎重に読み込み&書き込みを行います。 今回はステージ2のDATAなので、ノーマル306ps/400Nmからなんと79psアップの 385ps/504Nmです!(@@;) もちろんスピードリミッターもCUTさせて頂きました。

RemapではN55のメインDATAを、ステージ1とステージ2を用意しており、その他に REVの変更やフロントパイプをを交換して、キャタを外した場合のDATAなどにも ご用意しております。 最近ではブーストプレッシャーセンサーとマニホールドプレッシャーセンサーに割り込ませる サブコンが出ておりますが、点火時期や燃調、なども変わらず、スピードリミッターも そのままなので、300psオーバーのTURBO車には、細かいセッティングの可能な Remapをオススメいたします。

約80psもアップすると、さすがにサスペンションも硬めないと飛んで行ってしまうので 今回はOHLINSベースの3Dデザインのサスペンションを装着させて頂きました。 あまりの忙しさで、肝心な車の画像を撮るのを忘れてました(爆) 明日も頑張ります! |
|

今日も暑かったですね〜 梅雨は明けたんでしょうかね? 連日PIT作業は大忙しで、ホント色々な車が入庫しております。 全てをご紹介したいのですが、とんでもない数になりそうなので、できる限り・・・ 昨日はRemapのため2時の帰宅で、3kg痩せてました。

こちらはK様のE34M5 3.8ツーリングです。日本には正規輸入されなかった 非常にレアな車ではありますが、以外にも当社のお客様では3台目?かな? 程度も良く、フルオリジナル状態でしたが、唯一タイヤのサイズがオリジナルと 異なっておりました。 3.8M5は前後でホイルの幅が違いながらもタイヤサイズが同じ という異例の組み合わせなんです。今お履きのPS2もヒビ割れしていたので キャンペーン中のミシュランパイロットスーパースポーツに交換させて頂きました。

こちらはE60から乗換られたF様の335iに、最も軽量なオススメセット! シェーンハイト(バレルポリッシュ)にミシュランのPSを装着させて頂きました。 次はやはりサスペンションですかね?

W211のお客様にもミシュランパイロットスーパースポーツ。

K様のE46は車検整備でお預かり、走行距離がまだ1万キロで、消耗部品は0でした。

ワイルドなレンジには、ワイルドなジオランダーM/T+を装着!

Remapで入庫のS様のZ4 2.5i 。OBD2ポートから読み込みは出来たのですが 何故か書き込みが出来ず、DMEを外して書き込みしました。 NAなのでTURBOほどは上がりませんが、約13psのパワーアップです!

オイル交換でご来店頂きましたK様の335。リフトアップのついでに FOGをマーベラスのHIDに。

M様のF30には、発売になったばかりのBILSTEIN BSSを装着させて頂きました。 インプレはまた後日。

本日も沢山のお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。m(__)m 今日こそは早く帰りたかったのですが、本日もRemapのため何時になるか・・・・ 明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
|
|

まだまだ、帰れそうにありません(@@;) |
|

昨日の引き続き、今日は横浜からお越しのS様のE90 335iに BILSTEINエグゼクティブチューニングを装着! BILSTEINキテマス! エグゼクティブチューニングは、発売から3年以上経ちますが、未だに人気です。

今回はサスペンションと一緒にLUXIのLEDリングマーカーと油脂類を全交換 させて頂きました。エンジンオイル+エレメント、ATFオイル、デフオイル、ブレーキフルードです。 毎年、ディーラーさんで点検をしていらっしゃるS様の335i,ディーラーでは問題無い との事でしたが、抜いてビックリ、どのオイルも墨汁のような黒さでした。 当社では、エンジンオイルは5000キロ、ATFは20000キロ、デフとブレーキフルードは 毎年の交換サイクルをオススメしております。


オイルが汚れているとパワーやトルクが下がり、燃費にも大きく影響します。 特に夏場は油温上昇によりエンジンが破損する場合もありますので 夏休みに車でお出かけ予定の方は、是非、ご検討ください。 S様ご来店ありがとうございました。次回タイヤをお願いします!
 |
|

7月の第一土曜日とあって、いつも以上にPITはフル回転です。 朝一はS様のE87 130にBILSTEINのエグゼクティブチューニングを装着。 エグゼクティブチューニングのサスペンションは、純正スプリングのまま ショックのみの交換で、重いRFTタイヤのバタつきと突き上げを抑え ワンランク上の乗り味にするサスペンションで、街乗りの方にはオススメの サスペンションです。

今回のお車は走行距離が3万キロでしたので、一緒に フロントとリアのマウントも交換させて頂きました。 最後はアライメント調整とロードテストで完成です!ご来店ありがとうございました。

こちらはK様のE36M3にRECAROのTS-G SKブラックを装着。 E36にフルバケをそのまま装着すると、シートがオフセットして左右のハンドルの 取り回しが異なり運転しにくくなってしまいます。しかし当社では、ベースフレームを加工し 内装付きでもギリギリまで下げて限りなくセンターに取付させて頂きました。 バケットシートのポジションでお困りの方はご相談ください。

常連のT様のE89 35isもプチモディファイで、かなり男前になってきました。

最後はNEW ITEMのご紹介! 元祖!アメ鍛のHREさんが新作WHEELを持って来てくれましたぁ 有りそうで無かった、凄いカラーです!正式名称はブラッシュド/スモークレッドとブルー 写真では上手く撮れなかったのですが、実物はとてもキレイなカラーでTRACKを走る スポーツカーなどに似合いそうです。コンケーブ度合いもイケてます!

こちらは今流行のレトロデザイン!HREでノーマルリムっていうのも新鮮です!
HREはカスタムメイドのアメリカ鍛造ホイルでありながら、唯一JWLの刻印が入っている (日本で車検が通る)ホイルです。オフセット、キャリパーのクリアランス、コンケーブ度合い カラー、ボルトホールなどなど、全てオーダーが可能です!デザインも100種類以上から お選びいただけます。世界に一つのカスタムWHEELに興味がある方、お待ちしております。
PS. 明日も頑張ります!
|
|

サマーセールがスタートしてから一気に忙しくなり、blogもサボり気味ですみません。 毎日、沢山のお客様にご来店&ご注文を頂き誠にありがとうございます。m(__)m その中でも、ミシュランのパイロットスーパースポーツに、BILSTEIN、Remapに ARMAのブレーキが凄い事になっております。 商品によってはバックオーダーが多く かなり納期がかかってしまう物もございますので、ご検討中のお客様はお早めに!

先日、S5にHYPER FORGEDを装着させて頂いたS様が、今度はオシャレなGucciで入庫。 今回はEIBACHのダウンサスの取付です。インテリアも見事なまでにGucciでした(笑)

K様のSciroccoには、非常にレアなREVO CARBONの4本出しマフラー&CARBON ディフューザーを装着。音質は控えめながらもレスポンスとパワーがイイ感じです。

ブレーキのメンテナンスで入庫した964。確認したところピストンが引きずっておりました。 PORSCHEの場合は、比較的キャリパーの価格が安いため、O/Hをしてキャリパーをリペイントする事を 考えると新品に交換した方がいい場合もありますので、ご相談ください。

S様のE91 320はキャンペーン中のRemapです! 20psアップで今でしたら20%OFFの¥100.800です!

そして、こちらのF10も大変な事になっております。(汗)
サマーセール期間中は、HPに掲載していない商品もスペシャルプライスにてご提供しますので ドシドシお問い合わせください。お待ちしております。
|
|

いつもお世話になっているN様のE93が昨日から入庫しております。 実は、ディーラーに車検整備で預けたところRemap、コーディング、スマートTOPなどの 電子パーツが、BMWのアップデートにより全てノーマル状態に戻ってしました。
通常でしたら、一からやり直しになってしましいますが、ご安心ください! 当社で施工させて頂きましたRemapは、1回までは無償で対応させて頂きます。
以前のTUNING DATAをそのままインストールすのではなく、アップデートされた最新のDATAを もう一度読み出し、再度UKに送りにアップデート済みのDATAの上から新しいDATAを書き込みします。 施工時と同じ作業を行うため、平日の一泊二日のお預かりになってしまいますが、 更なるバージョンアップが期待できます! 2回目以降は¥21,000の費用で、いつでも最新のDATAで乗ることが可能です。

こちらはスマートTOPです。スマートTOPも1年に1回ぐらいの頻度でバージョンアップがされており 昔に購入したタイプでも、PCに繋いで、最新のDATAをダウンロードをすることにより、 バグが消え、新しい項目なども増え、生まれ変わります。こちらは無償ではなく、一度本体を車から 外さなければならないた、¥10,000〜 バージョンアップ可能です。

そして最後はコーディングです。こちら本来、ヨーロッパ仕様などには設定がある機能を、 プログラミングの変更により、イカリングがディライト化になったり、メーターの中にデジタルのスピード 表示ができたりする機能の事で、こちらも無償ではありませんが、2回目からは通常よりもお安く 設定させて頂きますので、ご安心ください!
今後の電子パーツはみんなこんな感じになるんでしょうね! ^^; |
|

このblogで何度もご紹介している台湾製 ARMAのブレーキKITのキャンペーンがスタートです! MADE IN TAIWANと聞くと未だに半信半疑の方も多いかと思いますが、ARMAのブレーキは ヨーロッパやアメリカでも認知されて来ており、実際にヨーロッパの某有名BMWチューナーの ブレーキもアメリカ製と思っているあのブレーキも全てTAWANの同じ工場製だったりします。
今回のキャンペーンは、〜7/31までARMAのブレーキ製品が全て20% OFFです! 先日、発売になったばかりのRシリーズキャリパーも対応です! 設定の無いお車などは、採寸をして制作する事も可能ですので、詳しくはお問い合わせください。 沢山のお問い合わせ、お待ちしております!
|
|
|
□201208のログ
□201206のログ
| |
|