|

GW初日、朝から沢山のお客様にご来店頂きました。 以前からご予約が沢山入っていたため、作業を出来ないお客様の お車もあり、大変申し訳ございませんでした。m(__)m 明日はお休みでない方も多いようなので、少しは余裕がありそうですが?
そうそう明日は5/9 EURO FESTAの締め切りです。 ど〜しようかと考えていらっしゃる方はお急ぎください。 各クラス若干ですが空きが ございますので、とにかく急いでください! 明日の午後3時で締め切ります。 3時を過ぎると正式受理書が送れなくなってしまいますので! なお、走行会及びDTMチャレンジにエントリーの方は、+¥5,000で タイムアタックにエントリーできますので!クリアで思いっきり走りたい方にはお勧めです! エントリーはこちらから
さ〜てと、今夜は受理書の制作で徹夜かな?
|
|

今日は雨の中、昔からお世話になっていらっしゃる方が始めた秘密基地に行ってきました。 広いスペースにレアな車がビッシリ。私の大好きな356も沢山あって、一番奥では、本物の スピードスターがレストアの真っ最中でした。この他にもレアなフェラーリやイタ車も沢山あり・・・ うらやまし〜いっす。 こんな工場で仕事してみたいです。(゜o゜)
|
|

いつも車でしたか行った事のないところへ、初めて電車で引取に行ってきました。 車だとお店から20分もあれば着く場所なのに、電車だと乗り換えを2回もして おまけに地下鉄の出口を間違え、1時間もかかってしまいました(>_<) 生まれも育ちも東京なんですが、未だに路線図はさっぱりわからん・・・・
で今日はS様のPASSAT R36のTANABE製マフラーとグループMの RAMチャージャーを装着させて頂きました。 吸気排気と来たら次はやっぱり Remapでしょ〜 ノーマル299psから24psアップの 323psになります トルクもアップして非常に乗り易くなりますので、是非ご検討ください。 ご来店ありがとうございました。
|
|

昨日はA様のエスカレードにスタッドレスから20インチのタイヤホイルに変更しました。 ホイルはアメリカのGIOVANNA Gianelle をBLACK CROME加工をし タイヤはオンロード専用のBSデューラーHPを装着させて頂きました。 一見、普通のブラックにも見えますが光があたると、あら不思議? CROMEに飽きた方にはお勧めです! それにしてもデカイ(汗)

もう1台は、ディフェンダーから乗換られたY様のツゥアレグV8をちょっとだけ・・・ SPORTS TECHNICH MONO7の22インチとエアサスリンクでローダウン。 ツゥアレグのサスペンションはローダウンすると、ホイルが引っ込んでしまうため スペーサーでツライチにしてみました。 ノーマルBODYでも十分イケてますね! 次はグリル?ブレーキ?Remap?(笑) 毎度ありがとうございます。
|
|

ようやく春らしくなってきましたね。 最近はサンライズにしては珍しくこんな車も入ってきます。 上の車はA様のIS350。学生時代にBMWで当社をご利用頂いており 今回はわざわざ名古屋からお越し頂きました。モディファイの内容はサスペンションをビルシュタインの BTS KITにして、ホイルはF1のホイルを作っている鍛栄舎(TWS)の新作鍛造WHEEL 118Fを装着させて頂きました。 よ〜く見たらのこIS、LEXUSのエンブレムが無いんですよ〜(笑) 次回は是非アイアンバンパーのコーベットでご来店ください!遠方よりありがとうございました。

そして、こちらもBMWからecoブームで乗換られたY様のHS250h。 サスペンションをRSRの車高調整式サスペンションに交換をして、マフラーもTOM'Sに。 ecoという事で今回はタイヤホイルはノーマルのままスペーサーで対応させて頂きました。 ハイブリッドカーのマフラー交換、少しは音が出るかと楽しみにしておりましたが、やはり静かでした(爆) でも本当にエコカーの高速代が1000円になるんだったら、考えちゃいますよね〜・・・・ 毎度ありがとうございます Y様 m(__)m
|
|
 ここのところ毎日午前様で・・・(>_<) 決して飲み歩いているわけでもなく めちゃくちゃ忙しい訳でもないのですが、時間の使い方が凄く下手になってしまったようで・・・ いくら時間があっても足りないし・・・
お店の営業中は接客やら作業をしており、事務仕事がなにも出来ず、さらに最近は Remap(ECU Tuning)の依頼が増え、時差のあるヨーロッパとDATAの通信となると よけいに遅くなってしまうんです。 (^_^;)
昨日もS様のVW TOUAREG V6 3.6でかなり遅くなってしまいましたが バッチリRemapさせて頂きました。 昨日はスタッドレスから夏タイヤへの入替も同時に行ったため荷物が満載でしたが きっと帰り道は満載である事を忘れてしまうような加速とトルクを体感していただけるでしょう。 ノーマル 280ps/360Nm → 304ps/398Nm ご来店ありがとうございました。

今日はもう一つ、以前にもちょこっとだけお話させて頂きましたがいつもお世話になっているY様が、 スーパーカーのレンタル事業を始めたのでご紹介させて頂きます。 数ある車の中で、誰でも運転できるように2ペダルのみの車をチョイスしたようです。
購入前に試乗をしてみたい方、特別な時にドライブしてみたい方、 保険修理に対する代車としてもご利用いただけますので、当社までお問い合わせください。 ちなみにレンタカーはすべて「わ」ナンバーになります。 よろしくお願いいたします。
|
|

EURO FESTA ROUND2まであと20日となりましたが、皆さんエントリーはお済ですか? 体験走行クラス、走行会、DTM Challengeとまだ空きがございますので ご検討中の方はお早めにお願いたします! それから大変申し上げにくいのですが 雑誌社さんが企画しておりましたSHOP対抗バトルがスケジュールの都合で 中止になってしまいました。 その代わりと言ってはなんですが、BMAさん主催の MINI Festaやみんカラで話題のFIAT500の方々が大勢集まって頂けるとの事なので かなり期待しちゃいます! それからもうひとつ、今まで欧州車に乗っていたのだが 家族の事情で現在は国産車という方々が多くいらっしゃって、ど〜してもという事で 特別に国産車のみのクラスを設けました! あと走行会を走られた方限定で クリアが取れるタイムアタッククラスも増やしました。興味がある方はどしどしお問い合わせ 下さい。ちなみに締め切りは4/30です。皆様、是非よろしくお願いいたします。m(__)m
エントリーはこちらからお願いたします |
|

VORSTEINERからE92M3をベースとしたWIDE BODY KIT ”GTRS3”が 発表になりました。 AMG CLK BLACKシリーズを思わせるようなWIDEフェンダーで サイドステップまでもWIDE化されており、かなりアグレッシブなデザインです。 リアのホイルは11Jでメチャカッコイイです!このBODYだったらGTウイングもいいですね! 材質はもちろんDRY CARBON。 先着1台限り、スペシャルプライスをご用意させて頂きますので、興味のある方はご連絡ください!
詳しくはこちらからどうぞ! |
|

今日は徳島のO様のGOLF6 GTIを納車前にモディファイさせて頂きました。 モディファイの内容は、バタつき感があったノーマルのサスペンションからCOX製OHLINSの サスペンションKITへ交換し、硬いスペイン製のミシュランから最も収縮性の優れたBSの REGNOへ交換。更にルームミラー背面取付の最新レーダー探知機ユピテルZ103Fsiも 装着させて頂きました。 次はナビとRemapですかね?
これから一旦ディーラーに戻って、四国の徳島に納車となりますのでもう少しお待ちください。 次回はカイエンTUROBOのモディファイもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。m(__)m
 |
|

只今戻りました(^^ゞ 今回は台湾の台北で行われたAUTO SHOWに行ってきました。 行く前は体調不良と初めて行く国という事もあって、不安でいっぱいでしたが、 滞在二日間の超ハードスケジュール、何とか無事帰還しました(笑)
SHOWの内容は予想していたどおり?でしたが、ビックリしたのは日本人の多さです。 日本の有名メーカーさんはもちろん、有名SHOPさんなどとにかく多く、台湾である事を 忘れてしまうぐらいでした。 でも、何故か皆さんご自分のblogでは台湾に来ている事を、隠しているような・・・?
数年前までは「MADE IN TAIWAN」という言葉に、正直かなり偏見がありました。 アジア=コピー品。 しかし今回の訪問でまったく見かたが変わりましたね。確かにまだまだ粗悪な商品も 沢山ありますが、台湾でもしっかりしているメーカーは日本よりも優れているところが沢山ありました。
今までヨーロッパやアメリカから輸入していたパーツも実は台湾製だった事を知って、 唖然としましたが、考え方を変えると凄い事に気づきました! 日本で有名なブレーキメーカーさんの キャリパーやサスペンションKIT、アームなどもほとんどが台湾製ですしね!
今回、私がミーティングさせて頂いた会社は3社あったのですが、どこの会社の方々も本当に 良い人ばかりで、騙されてもいいかな〜なんて思ってしまうほどでした。(笑) こんな事を書いてしまうと、サンライズの商品はこれから全部、台湾製に代わると誤解を されてしまうかも知れませんが、アジアだろ〜が、ドイツだろ〜が、アメリカだろ〜が、 これからも良い物だけを世界から輸入をして皆様にお届けしたいと思っておりますので どうぞよろしくお願いいたします。
さすが本場の味は最高でした!(爆)
 |
|

ミーティングのため、異国の地に行ってきます。
言語も違う初めての国、心も体も不安だらけですが頑張ります。
お店は営業しておりますので、よろしくお願いいたします。
|
|

ここ一週間、体調が非常に悪く、て未だ最悪で-す。 カミサンからは”更年期”なんて言われてしまいましたが、男でもあるの?(笑)
ネタが溜まっているのですが、今日はいつもお世話になっているY本さんのAudi RS6の パーツがヨーロッパから届いたので、早速モディファイさせて頂きました。
一つはABTのフロントリップスポイラーとリアのディフューザーです。 梱包の箱を開けてビックリ!なんとDRY CARBONです!GOLF2の時代のABTとは比べ物にならない ほど良く出来ており、純正オプションと言っても分からないほどのキレイです。 フロントリップはノーマルよりも約3〜4cmほど延長されており、ダウンホースも効きそうです。 ディフューザーは若干FINが高くなっておりますが、ほとんど分かりません。 RS6という車なだけに目立たず控えめさが逆にシビレますね!
もうひとつはitgのエアーフィルターです。こちらは以前Y様のRS6の時に世界中を探して入手した物と同じで 今回もイギリスから輸入しました。 最近RS6のお客様が増えてきているため2SET輸入したところ 速完売しました!(笑) F1のフィルターもitg製なんですよ! ちなみに今回 LP640も一緒に輸入しましたの興味がある方はご連絡ください。お待ちしております。



|
|

先月にサスペンションとタイヤを交換させて頂きましたN様のAMG C55に本日は 低ダストのブレーキPAD GIGA'S PLUSと大好評のRemapを施工させて頂きました。 先月末にノーマルDATAリードさせて頂いていたので、Remapの書き換えはおよそ1時間で 終了いたしました。 OBDUからDATAのインストール対応が可能のお車に関しては お車をお預け頂かなくても施工する事が可能ですので、特にお時間に無い方はご相談ください。 ちなみに今回のAMG C55は 367ps/510Nm が→ 390ps/580Nmになりました Remapのお問い合わせお待ちしております。
|
|

4月とは思えないような気候ですね! 今日は某Dラーさんからのお仕事で LCIのE90 335iに定番メニューのアーキュレー4本出しマフラーと3DのCARBON ディフューザーを装着させて頂きました。 E9X系の335用マフラーというと圧倒的に 4本出しが多いんですよね〜? 確かにカウンタックもBBもみ〜んなスーパーカーは 4本出しでしたからね〜 ゲンバラの8本出しマフラーもきょ〜れつでしたが(笑)
|
|

昨日、Y.Mさんの奥様専用車が納車になったので、早速ベロフのリングマーカーとスマートTOPを 装着させて頂きました。しかし、今朝になってランフラットタイヤのバタつきが気になるとの事で 納車200kmにしてタイヤホイルも交換しちゃいました。 奥様専用車なので良いタイヤはもったいないという事だったのですが、 乗り心地が良く、音が静かで雨の日も安全な・・・・という事で結局OTENZA S001に(笑) ホイルは18インチで最も軽量なオリジナルのTC-S7を! (最後の1SETでした。)
純正のホイルは前後同サイズで 8J-17 + RFT 225/45R17 重量は 21.9kgに対して TC-S7は 8J-18 + S001 225/40R18 重量は 19.4kg と インチアップをしたにも関わらす 1本あたり2.5kgも軽量化する事ができました。これをBBSの計算方法によると確か15倍だから・・・(@_@;) 確実に乗り心地、発進加速は大幅にアップしている事でしょう!
奥様専用と言いながらも・・・・次はやっぱりRemapですかね? 毎度ありがとうございました。
 |
|

今日は常連さんの営業車W211 320CDIのサスペンションを交換しました。 あくまでも仕事用と言う事で、乗り心地を重視したKONIのFSDに。 W211用のFSDはフロントショックがCリングタイプになっているため、ノーマルのスプリング でも車高を調整する事ができるのですが、ノーマルショックと比較してみたところ・・・ 一番低い位置がノーマルと同じでした。 結論、W211用 KONI FSDはフロントのみノーマルよりも5cm車高を上げる事ができます。(爆)

ちなみにW211 320CDIをRemapすると 211ps/540Nm → 249ps/640Nm までパワーアップします! 詳しくはお問い合わせください!
|
|

今日は最近、人気のRemap(ECUチューニング)を当社のテストドライバーでもあるY.Mさんの AUDI S8に施工させていただきました。 AUDI S8はECUが2つあるため、通常の車の2倍の時間がかかってしまいますが ノーマルの450ps/540Nm → 483ps/590Nmまでアップします! 只今、キャンペーン中に付き、スペシャルプライスにてご提供させて頂きます! 詳しくはお問い合わせください!
ところで、皆さんはどんなウソつきましたか?(笑)
|
|
|
□201005のログ
□201003のログ
| |
|