|
|
|
MACH5 FULL EXHAUST x KOHIENSTOFF x RAYS TE37SAGA |

バタバタでご紹介が遅れてしまいましたが、進化が止まらないF80M3に 当社で輸入しておりますMACH5のフルエキゾーストシステムを装着しました。 MACH5はIPEやARMYTRIXに並ぶ人気の台湾製のTUNINGメーカーで 最近はヨーロッパでも人気急上昇のメーカーになります。

今回はECUのセッティングを考えダウンパイプからフルフルです!

バルブの切替は、リモコンとモニター付きのスイッチで行えます。

Xパイプ部はトルクが落ちないように設計されており、溶接もキレイです。

同時にコーレンストッフのディフューザーも装着。 ストップランプは点滅が5パターンに切替できるように。

そしてバックオーダーでしたRAYS TE37SAGAも入荷したので 18にインチダウンして装着!計算通りビタビタに。



ARMASPEEDにMACH5のフルエキゾーストシステムは、鋭いレスポンスと 大幅なPOWER UPで車が激変しました。これからECU TUNINGの セッティングで軽く600psオーバーは確実かと。 F80M3はまだまだ進化しますよ〜

|
|

今日は暑かったですね〜! 本日は耐久レースの練習予定でしたが、 あまりにも暑くてサボりました(嘘です。作業の貯まり過ぎです) レース仲間でもあるH先生のABARTHが完成しました!
昨年、タイヤをHITさせてしまい、スッキリしない状態でしたので 今回はフロントショックのO/H、ステアリングギヤBOX、ドライフ シャフトを交換しました。

ステアリングのタイロッドは案の定曲がっておりました。ABARTHは タイロッドのみのパーツ供給が無くAssy交換です。

コースを走るABARTHはドラシャが弱点?のようです?

アッパー部を加工し、今までよりもキャンバーが付くように。

そして、ただでさえ軽いABARTHの鼻先を更に軽くするため、 THREE HUNDREDのCARBON HOODをUVカットクリアにペイントして 装着しました!

耐久レースのスペアカーになるかも?という事で、私も色々なところは走行して TESTさせて頂きましたが、以前以上に良く曲がるABARTHに進化しました! それにしても、やっぱりエアコン付がいいですね〜 いつもありがとうございます。
|
|
|
|
SACHS Coilover kit for E90M3 |

E90M3のお客様にキャンペーン中のSACHS Coilover kitを装着 させて頂きました。 こちらのお車はEDC付のため、信頼性のある EIBACHのキャンセラーと前後のアッパーマウントも交換しました。

サスペンションの組込は、独自の方法でスプリングの鳴きが少なくなるよう SSTを使って組込しております。
 BMW Groupのラベルは,BMWに純正採用されているSACHSの証です。

SACHSのCoilover kitは他のメーカーに比べ、実用性を重視しているため ベタベタな車高にならないのですが、メインはストリートで、1年に数回 ほどコースを走られるお客様にはピッタリなセッティングかと思います。 更にSACHSのCoiloverは,車高をノーマル近くても、スプリングのプリロードが 強くなり過ぎないのもおススメなポイントです。

今回、車高は駐車場の関係で下げる事が難しい為、入庫時とほぼ同じ 車高にセッティングし、一旦納車しナラシが完了後に再度入庫頂き、 車高調整、減衰調整、アライメントを行います。 この度はご来店頂き、誠に有難うございます。

SACHS Coiloverのキャンペーンは5/31までです。 まだ間に合いますので、すぐにご連絡ください!
|
|
|
|
CADILLAC Escalade に brembo GT kit |

いつもご利用頂いておりますエスカレードのお客様にbremboの GT Kitを装着させて頂きました。フル乗車では3トンオーバーの 車重のためブレーキが効かないのも当然です。

今回装着するサイズは380mmローターにSUV専用の6POTキャリパーで 乗用車用の6POTの1.5倍ぐらい大きなサイズになります。 スチールのブラケットは肉抜きされてました。

流石アメ車だけに、ナックルのバリが多くてブラケットを装着するにも 一苦労です。(汗)

ブレーキ単体ですとメチャメチャデカイのですが、24インチのタイヤ ホイルを装着すると、300mmぐらいにしか見えないから不思議です(笑)

何時も本当に有難うございます。 次回はリアの380mm4POTをご用意しておきます。
 |
|

毎日色々な車が入庫になり、勉強しながら仕事をさせて頂いて おります。スタッドレスタイヤから入替に伴いBBS RFを装着 させて頂きました。

新型Vクラスはボディの長さが3タイプ選べるので、国産のアル/ベルに 飽きた方には人気があるそうです。この度は有難うございました。

blogを見てカルマンギヤのお客様より、MICHELINのクラッシックタイヤ XZXの145R15と165R15のオーダー頂きました。 実は空冷VWの大ファンでして、今から装着が楽しみです。
 |
|


GW明けからお預かりしておりましたRS5が完成しました! WHEELはBC FORGEDのEH175で前後10.5Jで、カラーは初オーダーの ブラッシュドブラック。タイヤは国内未発売のPS4S 295/25-20を海外 から輸入しました。写真に撮るとわかりにくいのですが、かなりのDeep Concaveです!


走行距離も少ないため、サスペンションはKW HASでローダウン。



Wheelに合わせ、キャリパーを918風に明るいグリーンにペイント! GIGA'Sの低ダストPADも同色にペイントしました。

フロントグリルはAUDIマークのみ残し、ピアノブラックにペイント!

タイヤホイルにローダウン+αと控え目なカスタムですが、グラマラスな ブリスターが引き立ち、超COOLなRS5に仕上がりました!

昨年はアクラボだったので、今年はBC FORGED、来年は何?ですかね(笑) いつも有難うございます。

明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

いつもご利用頂いておりますド派手なE90のお客様に、 RECARO SR6を装着させて頂きました。

SR7の方がモデル的には新しいのですが、ホールド性はSR6の方が 良いとの事でチョイス!もちろんホールド性だけでなくロング ドライブでも疲れにくいので、腰痛持ちの方にもおススメです! 毎度、有難うございます。

サンライズブルバード池袋店は、サーキット用のバケットシート から、取扱店限定のレザーシートも取扱いしております。 なお、シートレールが無い車種などもワンオフ制作にて対応可能です。 詳しくはお気軽にご相談下さい。 |
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございました。 997はタイヤ交換からスタートです。RE050からADVAN AD08Rへ 交換させて頂きました。

同時にインテリアのLED BREX gay + スモールとライセンスを交換。 更に油脂類はエンジンオイルにデフオイル,ATFオイルを交換し、 最後は診断機でリセットして完了。ご来店有難うございます。

そして、超〜レアで希少な車が入庫しました。 この写真で分かる方はかなりのクラッシックカーオタクです!
 |
|

E83X3のお客様のサスペンションをリフレッシュさせて頂きました。 ショックアブソーバー、アッパーマウント、バンプラバーと全て SACHS製品を使用しました。 走行距離が10万キロオーバーだったため、予想はしておりましたが やはり凄い状になっておりました。

バンプラバーは腐ってボロボロで、アブソーバーのシリンダーは 錆びており、伸びてきません。

アッパーマウントも新品と比べると11mmも潰れておりました。

ここ1〜2年の中では、一番おススメのSSTです!

最後はTEST走行と4輪ホイルアライメントで完成です。 ショックアブソーバーは基本、ブレーキPADやタイヤと同じように 消耗品です。しかし、ディーラーなどの点検では経たっていても交換 しない事がほとんどです。当社では走行距離が3〜4万キロ毎の交換を おススメしております。この度はご来店有難うございました。 |
|

GW中にクーラント漏れによりローダーで入庫頂きました135iが 完成しました。最初はポンプ周りのホースから交換しましたが、 ポンプ自体からもにじみがあり、水回りの交換履歴も無い為、 電動ウォーターポンプと予防も兼ねてサーモスタットも交換しました。

同時に以前からフォルトの残っていたO2センサー4ヵ所も交換。 N54の右ハンドルは、ウォーターポンプ交換もO2センサー交換も とにかく狭くて、手のデカい自分にはエンジン下した方が早いんじゃ ないかと思うほどでした。(汗

最後は診断機に繋いでクーラントのエア抜きとフォルトのリセットで 完成です!GW明け、作業が埋まっており時間が掛かりまして スミマセンでした。次回入庫の際は、↓こちらご用意しておきます。 毎度、有難うございました。
 |
|
|
|
ARMASPEED x MACH5 for F80M3 |

進化が止まらないF80M3のお客様に、当社で輸入元をしております ARMASPEEDのインテークシステムを装着させて頂きました。 ARMASPEEDは世界で一番早くCARBON製M3/M4用をリリースした メーカーでもあり、インテークシステムのみの交換で20ps以上もパワーUP する事が実証され、多くのメーカーが参考にしたインテークシステムです。

DRY VACUM製法で作られたCARBONは、軽量で強度があるだけでなく エンジンルームのドレスアップにも最適です。 現在は日本はもちろんですが、ドイツをはじめヨーロッパで人気があります。

そしてインテークと来たらMACH5のBoost Pipe&Charge Pipeも M3/M4にはMUST ITEMですよ!

材質は6061材のアルミ製で、M3/M4用はパイプ内にスペシャルコーティング され耐熱性にも優れております。

純正のパイプはプラスチック製で途中が潰れており、効率が悪い上 耐久性がありません。こちらのチャージパイプKITを装着する事で BOOST圧が安定し、TURBOのレスポンスをアップする事が出来ます。

こちらのM3、まだまだ進化が止まりませんよ〜 |
|

今日も暑かったですね〜^_^; 先日は作業がバタバタでご紹介出来なかったのですが、 F430スクーデリアのお客様に、日本では未発売のBS RE71Rを 装着させて頂きました。標準装着のPIRELLI TOROFEO Rも グリップは良いのですが、溝が少なくストリートではあっと言う間に 減ってしまう為、国産ラジアル最強グリップのRE71Rを海外から 逆輸入しました。

WHEELを外したついでにTWSのT66のマッチングを計測したところ、 スクーデリア純正のMAG WHEELよりリム幅が太いにも関わらず 1本で2.5kgも軽量に!次回のコース用WHEEL決定ですね!(笑)

たまたま並んだスーパーカー、宝くじ当たったらどっちにするなか?(笑) いつも本当にありがとうございます!

国内未発売のTIRE,WHEELなど地球の裏からお取り寄せします! 詳しくはご相談下さい。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

GW明けから色々な車が入庫になり、PITは満タンで状態に ^^;
パーツ待ちの車や引取り待ち、作業待ちの車でPITから溢れており
パンクでご入庫頂きました997のお客様はPITに入れず表で
ジャッキUPにて交換させて頂きました。

毎日、沢山のお仕事を頂き誠に有難うございます。
作業のご依頼は、余裕を持ってお早めにご予約をお願いいたします。
 |
|
|
|
E60M5のタイヤ交換からのオイル漏れ修理&クラッチのOH |

先日からお預かりしておりましたE60M5が完成しました。 先ずはミシュランPS2からPS4Sへ変更です。こちらのサイズ、 日本では未入荷のため、海外からお取り寄せさせて頂きました。

そして今回大がかりな作業になってしまったオイル漏れの修理。 アンダーカバーはもちろんですが、デフ近辺までオイルがべったりと。 調べたところエンジンとミッションのつなぎ目から漏れており、 318isの3倍は重たいSMGミッションを下し、オイルの付いたクラッチを バラシ、ダブルマスフライホイルを外して、ようやくオイル漏れの原因が 判明しました。

9.5万キロでクラッチの交換履歴が無く、ディスクも減っていたので ミッションを下したついでに、クラッチ周りを一式交換。

レリーズシリンダーもナットが内側のため同時に交換。

最後はBMW専用の診断機でレリーズのエア抜きとクラッチの学習を して完成です! 入庫時と比べると、クラッチのつながりもスムーズになりました。

この度はご入庫ありがとうございました。 サスペンションも入荷次第ご連絡いたします!
 |
|

とてもリアマフラーとは呼べないようなパイプですが
本当に装着したい方、いらっしゃるのでしょうかね?(笑) |
|
|
|
Agency Power GT WING for McLaren 570s |

寒くなったり暑くなったりと体調管理に気をつけて下さいね! いつもご利用頂いております570sのお客様にAgency Powerの GT WINGを装着させて頂きました。



Agency PowerのGT WINGはボディフレームへ取付するため、hoodや ボディへの負担も無く高剛性で、強力なダウンホースを発生させる為 コースを走られる方には人気のGT WINGです。

コースはセッティングによって角度も調整可能。

バックスタイルはP1のようです。

McLaren 570sはまだまだ進化しますよ! 乞うご期待! |
|

タイヤ交換でご入庫頂きましたE60M5のお客様 リフトアップしたところ、アンダーカバーに大量のオイルがっ。 漏れの原因を調べて行ったら、SMGミッションを降ろすハメに・(>_<)
PS.明日は港に真っ赤な車が届いたので、午前中はお店におりません。 ご来店される方はお電話下さい。
|
|
|
|
SACHS Coilover Kit for F80M3 |

奥様用のF80M3にキャンペーン中のSACHS Coilover Kitを装着 させて頂きました。数あるM3/M4用サスペンションの中でも 当社一押しのSACHSは、フラットな乗り味でノーマルのような 突き上げも無く、ストリートからスポーツ走行にも対応可能です。


WHEELは間に合わなかったので、純正の19インチにスペーサーで ツライチに。車高はノーマルから30mmダウンにセッティング。


先月に台湾のショーで発表された、F10,F06,F13用も間もなく 入荷します!最初に装着させて頂ける1台のみ、特別な特典を ご用意しておりますので、F10,F06,F13用のSACHS coiloverに 興味がある方、お問い合わせお待ちしております。 SACHSのPerformanceキャンペーンは今月末までです!

F80M3のカスタムはまだまだ続きますよ〜 |
|

GWの最終日、いかがお過ごしですか? 納車になったばかりF48X1のお客様に地デジチューナーを装着させて 頂きました。最新のモデルはAUX端子が無くなってしまい、純正 スピーカー より音声が出なくなってしまった為、今回はFMトランスミッターを 使用して取付しました。もちろん助手席の方が走行中でも DVDやTVが見えるようにキャンセルしました。 しかし、今までと 変更されている点も色々とあり、次回、再調整が必要に、スミマセン。 今後のBMWは更に難しくなるのでしょうかね? この度は有難うございました。 パーツが入荷次第 ご連絡させて頂きます。
 |
|
|
|
ABARTH595 Competizioneに低ダストにレーダー探知機 |

土曜日に納車になったばかりのABARTH595のお客様は、 WHEELがダストで汚れる前に、ディクセルのタイプMの低ダスト PADへ交換させて頂きました。

いつの間にか前後4輪にPADセンサーがっ

同時にユピテルのZ995csdを配線やGPSアンテナが見えないように スッキリと。

スピーカーは天張り内にインストールしました。 この度はご用命有難うございました。
PS.明日から5/5までお休みさせて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが 宜しくお願いいたします。
|
|
|
□201806のログ
□201804のログ
| |
|