|

今年の前半はプライベートにも仕事にもホント色々な事がありましたが
皆様からのご協力を頂き、何とか前半が終了出来ました (^_^;)
間もなく50になる体力はどこまで行けるか分かりませんが、
コルセットして後半も頑張りますので、宜しくお願いいたします。
今朝は空っぽだったPITも満タンで、外にも溢れております・・・・・(~_~;) |
|

今日は過ごし易すかったですね。 ボーナス商戦に突入して、サスペンションやマフラー、ブレーキ などの大物パーツも多いですが、やっぱりタイヤ交換が一番かも?

先日SACHS RS-1を装着させて頂いたF30のお客様は、アライメントの ついでにADVANスポーツV105へ交換

E90Mスポーツのお客様には、RE050 RFTからS001 RFTへ交換

W207のお客様は、最も静粛性に優れたREGNO GT-XIに交換。

その他にも、急激な円高により国内未入荷のタイヤやホイル、パーツなど などのオーダーが増えております。 大企業からすれば大変な問題ですが、輸入品がメインな当社にとっては 今が絶好のチャンスです!お気軽にご相談下さい。お待ちしております。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

6/25日、26日 TWS 東京ショールームにご来店頂き有難うございました。 梅雨時期の貴重な晴れ間とあって、行楽地などへお出かけされた方も多く ご来店数は少なかったものの、ご成約率は高く沢山のご注文頂きました。
更に新製品、限定発売商品など今後のTWS製品には目が離せませんよ! AMGユーザー様、ご期待下さい。
この一週間は毎日、午前様だったので、今日は久しぶりに早く帰れそうです。 blogもサボり気味でしたが、ネタは山ほどありますので、後日アップします。 宜しくお願いいたします。
|
|

今週末の6/25(土)26(日)限定で、TWS東京ショールームがOPENします。
マグネシウム鍛造をはじめ、ジュラルミンを超えた新素材
「超光合金 Ultra Dura Metal A72T4」を使用したExspur”R”や、
最新モデルのReizendシリーズ、T66シリーズなどを展示し
2日間限定のスペシャルプライスにてご提供させて頂きます。
沢山のご来店、お待ちしております。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

お疲れ様です。忙しさとカメラが修理から帰って来ないのを言い訳で サボりました。新規でご来店頂きましたC63 COUPEのお客様は 中古で購入され、油脂類の全交換をさせて頂きました。
E/GオイルはMOTUL 300V 15w-50+エレメント デフはパフォーマンスパッケージのためDREXLERのLSDが入っているため MOTUL 75w-90を使用しました。

ブレーキフルードは圧送式に機械を使って、しっかりエア抜きします。

C63のATFはドレンが無い為、ストレートとガスケットも同時に交換。 ATF OILはAMG専用のFUCKS 4134を使用しました。



走行距離は、まだ28.000kmですがかなり汚れており、ストレーナーも こんなに汚れております。オイルパンのマグネットにも汚れがビッシリついていました。 C63も3万km過ぎたらATF&ストレーナー交換をおススメします。

ついでにエアーフィルターもスポーツタイプのK&Nへ交換。

最後はWAKOSのパワーエアコンで完成です。
メンテはこれでリセットされましたので、さて何からスタートしますかね?(笑) 新製品SACHS RS-1はいかかですか?ご連絡お待ちしております。 |
|
 今日過ごし易い気温でしたが、色々な作業が入っておりテンパリモードに ^^; カメラの調子も悪く、修理から帰ってこないのでしばらくはiphoneです。 最近のPITはBMWよりもMercedesの方が多くなって来ている感じです。

X3のお客様は、ピレリのRFTからBS S001のRFTへ変更です。 脱RFTもご提案させて頂きましたが、ご家族で運転される事が多いので もしもの時も考えRFTのまま、乗り心地が一番良いS001のRFTへ。

ブレーキは歪みなどが最も少ないBMW純正ローターを使い、PADはディクセルの プレミアムと玄人的なチョイスです。 その他、板金修理などもご依頼頂きました。毎度ありがとうございます。
明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

よく降りましたね雨。これだけ降れば水不足解消ですかね? 本日も色々と作業をさせて頂きました。
KW Ver.1装着させて頂きましたF10のお客様は、ナラシが終わったので 車高の確認と4輪ホイルアライメント調整を行いました。 ご相談のエキゾーストは、分かり次第ご連絡させて頂きます。

A250のお客様にはユピテルのZ975CsdをOBD接続にて装着。 OBD接続するとブースト計としても使えるので、TURBO車にはおススメです。

GLA45のお客様にはスペーサーを装着させて頂きました。 最近のMercedesBenz、特にAMGは、ハブが特殊なためスペーサーも 専用品を使用しないとホイルが外れてしまいますよ!ご注意下さい。 ホイルのカラーに合わせ、BOLTもブラックに変更。

最後はアライメント調整で完成です。 ご来店有難うございました。
 |
|

暑かったですね〜。 本日も沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございました。 茨城県からお越し頂きましたレアなF30のマニュアルのお客様に、 キャンペーン中のSACHS RS-1を装着させて頂きました。 (考えてみるとF30のマニュアルは初かも?)
今までTYPE-Rで筑波を走られていたとの事で、乗り心地だけではなく しっかり走れる脚としておススメさせて頂きました。

あのF1のサスペンションを設計しているSACHSレースエンジニアリングが 本気で作ったサスペンションだけに、誰にも万能受けするセッティングでは ないかも知れませんが、本気で走る方にとっては納得頂けるかと思います。
当社でSACHS RS-1を装着される方の8割が、2セット目の脚として 選ばれているところにも意味があるのかと思います。こちらのF30も ダウンサスからRS-1へ入替です!

以外と知られていないRS-1の凄いところ、実はリアの車高調整方法なんです。 BMW F系の場合、リアのスプリングがショックと別々になっており、他のメーカーは 車高を調整するためには、一旦ロアアームを外し、スプリングのプリロードを 無くしてからでないと調整出来ず、レバー比の関係で正確に車高を調整するために 最低でも4〜5回はバラさないとならないのですが、SACHS RS-1の場合は ロアアームをバラさず、タイヤホイルも外さずに下側から工具をいれて 簡単に細かな調整が可能なんです!

一般の方は取付などを行わないのであまり必要ない機能かも知れませんが、 サーキットなどを走られる方にとっては、非常にうれしい機能なんです。

今回は御来店時から3mmアップにてセッティングで一旦納車させて頂き 後日、再セッティング&アライメント調整を行います。 遠方よりご来店有難うございました。
 |
|

今日はこの車にハマっております。
事故をして以来まっすぐ走らず、何度もディーラーへ入れたそうです。
いいところまで来ているので、もう少し頑張りマス。 |
|
 休み明けの木曜日は大量のメールのご返事からスタートです。(*_*; サマーセール中のためとにかく見積り依頼が多く、ご検討中の方は 最後にメール頂ければ、損をさせませんよ!(笑) 先月からお預かりしておりましたABARTHがようやく完成しました。 今回はリア周りの板金修理からスタートし、サスペンションの周りの修正、 見直しの他、タイヤホイル、ブレーキローターなどの交換し 最後はアライメントDATAをチェックしました。



ラジアルタイヤでの目標TIMEはほぼクリアしたものの、ノーマルタービンで 果たしてどこまでTIMEを削れるか? 時間があったら一度、この車で 筑波をアタックしてみたいです!
週末はくれぐれも気をつけて下さい!^^; |
|

関東も梅雨に入りジメジメした日が続いておりますが、
本日よりサマーセールがスタートです! あんな物やこんな物など色々な物が
スペシャルプライスにて購入出来る絶好のチャンスです!
HPにはメーカー様などの事情で、安すぎて掲載出来ない物も沢山ございます。
詳しい価格はお問合せ下さい。お待ちしております。
PS. 明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|
|
|
TWS 鍛造 WHEELキャンペーンスタート! 〜7/末まで |

F1やGTなどへホイルを供給している世界に誇るメイドイン・ジャパンの鍛造ホイル TWSのキャンペーンを6月末まで行います。 世界最軽量のマグネシウム鍛造を はじめ、ジュラルミンを超えた新素材「超光合金 Ultra Dura Metal A72T4」を 使用したExspur”R”や、最新モデルのReizendシリーズ、T66シリーズなど 期間中は、TWSの全アイテムをスペシャルプライスにてご提供させて頂きます。

なお、6/25(土)6/26(日)の二日間は、普段見る事の出来ないシリーズや カラーバリエーションを展示いたします。2日間はTWSのメーカースタッフも 在中しておりますので、NEWデザインの事や、サイズラインナップ、納期の事 などバシバシ聞いちゃって下さい! ご来店者のみの2日間限定の特別価格も ご用意しておりますので、お待ちしております。

PS.明日は新商品の展示会があるため、営業は午後からになります。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。 |
|

先日、ARMASPEEDのインテークシステムを装着させて頂きました F34 320iのお客様に、今回はMACH5のダウンパイプを装着させて 頂きました。 TURBO車でチューニングで重要でコストパフォーマンスに 優れたダウンパイプ。 その中でも今回は最もパワーが上がる100celの スポーツキャタライザー付です。

上がノーマル、下が100celスポーツCAT付ダウンパイプ

パイプの中を覗いて見ると、ノーマルはビッシリ詰まっており排気効率は・・・・?

こちらはスポーツCAT、全く違います!
基本ダウンパイプを交換する時は、ECUチューニングでのセッティングが 必須ですが、今回は一つ一つ違いを体感したいとの事で、ダウンパイプ のみでも、エンジンチェックランプが点灯しないように制作しました。

リアマフラーはノーマルのため、音量はさほど大きくありませんが アクセルのつきとレスポンスが大幅にアップし、体感では30psアップ ぐらいではないでしょうか? 次回はバルブ付マフラーと最後は ECUチューニングでセッティングを行えば100psアップも夢ではありません! 毎度ありがとうございます。
|
|

1カ月近くの間入庫していた不動車が全て無くなり、スッキリの土曜日。 今日はGLA45のお客様に、H&Rのダウンサスを装着させて頂きました。

ショックのTOPマウントは自作のSSTを使用しております。

メーカー公表値はフロント25mm/リア15mmでしたが、 装着後は、フロント15mm/リア10mmでした。 10〜15mmのダウンですが、見た目はかなりスポーティに変身しました。

来週にスペーサーを装着してアライメント調整を行います。 ご来店有難うございます。

先日KW Ver.3を装着させて頂きましたC63S。ナラシが終了したので 車高の確認と4輪ホイルアライメントを調整させて頂きました。 KWは今月末までキャンペーン中です!詳しくはお問合せお待ちしております。
 |
|
 今日は納車になったばかりのF45 ACTIVE TOURER 225iのお客様に PPEのサブコンを装着させて頂きました。 新しいB48エンジンは ECUチューニングの解析も完了し、書換え可能なのですが新しい車は アップデートが頻繁にあるため、最初の1年はお試しとしてPPEをチョイス。 約30psのパワーアップを体感頂き、次回はECUチューニングで60ps/100Nmを 体感下さい。ご来店有難うございます。

W211 E63のお客様にはDIXCELのスポーツタイプZのブレーキPADに iiDのエアサスリンクを装着させて頂きました。 純正のPADセンサーは 樹脂製で壊れやすいので、同時に交換します。
W211のエアサスリンクは何十台も装着しておりますが、こちらのE63は ドライブシャフトとエアサスのラインが邪魔して、全く手が入らず苦労しました。

装着後は何度も車高調整を行い、左右の車高を合わせます。 今回はノーマルから15mmダウンにてセッティングさせて頂きました。 ご来店有難うございました。 |
|

今日は第1木曜日で本来は定休日なのですが、仕事が貯まっており仕事に。 電話も少なく思いのほか仕事も捗り、長期に渡ってお預かりしていた不動車も ようやく完成です。(^_^)v この記事はまた改めて書きます。

先日、BBS FI-Rを装着させて頂きました991 GT3に今回は タイヤをMICHELIN PILOT SPORTS CUP2から レーシングタイヤの PIRELLI Torofeo Rに 交換させて頂きました。
公道も走れるサーキット用タイヤとしてMICHELINのCUP2も 人気はございますが、 コンマ○○秒を気にする方にとっては、ちょっと中途半端なタイヤだったりします。 確かにタイヤのトレッドウエアは CUP2が180に対してTorofeo Rは60ですから、 全く違います!

サイズは同じなのですが、Torofeo Rの方が約10mmほど太いです。
今回は国内には在庫が無かったため、急遽海外からお取り寄せ させて頂きました。毎度、有難うございます。
国内未入荷のサイズや特殊なレーシングタイヤ、国内欠品中のタイヤなど 最短4日で地球の裏側からお取寄せいたします。 お気軽にご相談下さい。
そして今月からは色々なキャンペーンがスタートします! 乞うご期待! |
|
|
□201607のログ
□201605のログ
| |
|