|

本日もタイヤ交換やサスペンションの車高調整、オイル交換など 沢山のお客様にご来店頂き、有難うございます。(@_@)

先週からお預かりしておりましたMercedes Benz W207が完成しました! 今回はMACH5にスペシャルオーダーした2015yモデル用のバルブ付 エキゾーストシステムと、日産のスカイラインにも搭載されたMercedesの 2L TURBOエンジン用のインテークシステムをARMASPEEDで制作しました。

W207 E250は2015年モデルからモデルチェンジされ、アフターパーツもほぼ0 だったので、メーカーとの交渉は結構時間がかかりました。 MACH5は、新しいメーカーなのですが以前にデモカーのM135iに装着歴も有 クオリティは心配なかったのですが、JAPANモデルはキャタライザーの位置などが とは大きく異なり、切った貼ったとかなり苦労をしました。

リモコン一つで音量が切替できるスグレ物のマフラーで、オーナー様にも 大満足して頂き、苦労して装着した甲斐がありました。

エキゾーストを変えたらSETで変えなければならないのはインテークです。 吸入効率をUPさせながらも、エンジンルームの熱気を吸わないように 3Dスキャンで何度も計測し、DRY VACUM CARBONで制作しました。

一見、純正オプションかのようなクオリティで、エンジンルームのドレスUP にはインパクト大です。もちろん吸入効率UPによりパワー&トルクUPも 体感出来ます! エキゾーストもインテークも設定が無くて諦めていた方は、 お気軽にご相談下さい。場合によっては、既製品よりもお安くなるかも?
毎度ありがとうございます。今後の進化が楽しみですね! |
|

先週からお預かりしております、F20のお客様のナビの更新が完了しましたぁ! 今までディーラーでしたか対応出来なかったナビゲーションのバージョンUP。 色々な事情でディーラーに入庫が出来ず、地図上に無い道を走られていた方も 多いのではないでしょうか? そんな方にはうれしいNEWSです!
ネットでは色々な情報が飛び交っており、不安と期待を半々でTRY!! ダウンロード中に何度もエラーが出て、今までのDATAが全てすっ飛んでしまい かなり焦りましたが、色々な方法で何度もTRYし、開始からのダウンロード時間、 丸3日間も掛かりましたが何とか2016年の最新版に更新出来ました!\(^o^)/
掛かった時間を考えれば、当然ディーラーへ出された方がお安いですが この成功を理解して頂ける方も多いかと思います。? ナビのバージョンUPでお困りの方、お問合せお待ちしております。
|
|

本日はE46 330ciのお客様に、SACHSパフォーマンスPLUSを 装着させて頂きました。同時にフロントはZ4用、リアはE46M3用の アッパーマウント、前後のバンプラバーも交換いたしました。

外装もキレイで走行距離は少ないながらも、流石にバンプラバーは 腐っておりました。

フロントのアッパーも新品に比べるとかなり潰れておりました。

最後はロードテストとアライメント調整で完成です。

車高もイイ感じです。

SACHSのパフォーマンスPLUSは、リーズナブルでありながらも、 フラットな乗り味で、突き上げが少ない割には腰があるのが特徴の サスペンションです。お問合せお待ちしております。 |
|

初めて入庫頂きましたAMG GTSのお客様は、いつもFSWを走っており ブレーキのご相談を頂きました。GTSは通常のGTよりも強化されている とはいえ、ノーマルのブレーキでは2周しか持たない為、ストリートから サーキットまで対応しているFERODO DS2500を装着させて頂きました。



最後は圧送式の機械を使って、Ateのレーシングフルードに交換。 次回は大幅にTIME UPされる事でしょう。ご来店有難うございました。 パワーアップの件も宜しくお願いいたします。

W205のお客様には、ユピテルのドライブレコーダーを取付させて頂きました。 奥のW207は、日本初入荷の商品を加工装着中!お楽しみに。


最近はBMWよりもMercedesBenzの方が多かったりして(^_^;) 明日も頑張りマス!
|
|

E9X系をお乗りのお客様の中には10万キロオーバーのお車も多く、 ATF OIL交換ついでに、ストレーナー交換作業が増えております。
車種によってはストレーナーだけのパーツ供給もございますが、 ほとんどのE9X系はオイルパンAssy交換になります。 当社では 2万キロ毎のATF交換で、3回に一度の割合でストレーナー交換を おススメしております。 お問合せの際は、車検証をご用意の上、ご連絡下さい。
 |
|

本日は某有名なスーパーカーのNEW MODELのタイヤ交換をさせて頂きました。 正規ではまだ輸入されていない初めて見るパターン、しかもタイヤの 内側には、数年前にダンロップが採用したサイレントコアと同じくスポンジが 入っておりました。ピレリ名は、PNCS(ノイズキャンセリング・システム)と 言いますが、タイヤから発生するノイズが低減され、既にAUDIの一部の 車種の21インチには採用されているようです!!
一発屋で消えたと思っていた技術が、今になって採用とはやっぱり意味が あるんでしょうかね?
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。
 |
|

納車になったばかりC450 AMGのお客様がスタッドレスタイヤ&ホイルの 交換でご来店。 C450は初入庫だったのですが、某ホイルメーカーに確認した ところ、通常のW205と共通という事でしたが、C450は4WDのためオフセットが異なり、 装着出来ませんでした。((+_+))
追加でご注文頂きました低ダストPADも、新しい形状のため 全てのメーカー設定が無く、装着までにはしばらくかかりそうです。(*_*; 今後の主流エンジンになるであろう?V6 TWIN TURBO色々とチェックさせて頂きました。
|
|

本日も沢山のお客様にご来店頂き誠に有難うございました。 今回、初めてお店のPITを利用してのガレージセールという事で 遠方よりご来店頂いた方や、昨日来店された方のFacebookやツイッター などを見て、初めて当社にご来店される方が多かったのにはびっくりしました。
現在ですと、ネットオークションなどで全国の方へ向けて販売する方法が 主流になっておりますが、ネットでは出来ない、実際に商品を見て、 お客様とお話ししながら販売する、フリーケットスタイルが逆に 良かったのかも知れませんね。
今後は、PITやサーキットなどで定期的に開催していきますので 宜しくお願いいたします。
|
|

本日は雨の中、沢山のお客様にご来店頂き有難うございました。 BMW E36 318is車両、レカロのバケットシート、LSD、ホイル、 サスペンションなどなど大物パーツが沢山、売れました! スペシャルティコーヒーも沢山の方に試飲して頂きました。
100円均一、300円均一などのございますよ〜 まだまだレアなパーツも沢山残っておりますので、 明日のご来店お待ちしております。
|
|

HPやFacebookなどでガレージセールの告知をしたところ どんな商品があるか?いくらぐらいなのか?などなど メールやお電話など沢山のお問合せを頂き有難うございます。

もちろん新品の商品も沢山ございますが、ちょっとキズのあるB品や ディスプレーで汚れてしまった物、中古のレアパーツなどなど ございますので、ご来店お待ちしております。
PS. お車でご来店の際は、大変申し訳ございませんが となりのコインパーキングをご利用下さい。
 |
|

今日は納車になったばかりのGOLF-7 GTIにファーストステップで タイヤホイル&ローダウンスプリングを装着させて頂きました。
ホイルはフローフォーミング製法で作られたジャパンメイドSSRの新作WHEEL GTX01にPIRELLI P-ZERO NERO GTをチョイス。レーシーに行くならキャップレス でも良いのですが、ストリート仕様のためオプションのセンターキャップに BOLTはシュラウベのブラックに変更しました。軽量でありながらもリーズナブルで BMW用の設定もあります!

そしてタイヤホイルと来たら、やっぱり車高が気になるので今回はEIBACHの スプリングで約15mmダウン。スプリングだけでなくショートのバンプラバーも 付いて来るところは、流石アイバッハです。

最後はロードテストにアライメントで完成です。 ご来店有難うございました。次回は50psアップ!お待ちしております!

今週末にPITで行われるガレージセールですが、ショールームでは Blue Leaf Coffeeの試飲会も行います!是非、激安品を探しに来て下さい。 沢山のご来場お待ちしております!
 |
|
 ここのところ気温差が大きいのですが、体調は大丈夫ですか? 私は昨日から目がしょぼしょぼで、花粉がヤバいです(*_*;

昨日はバタバタでアップ出来なかった、新規でご来店頂きました 420iのお客様に3Dデザインのマフラー&CARBONディフューザーを 装着させて頂きました。 最近は4本出しが多かったので左右1本出しも 新鮮でGOODです。

ご来店有難うございました。次回はECU TUNINGで、70psアップなど いかがでしょうか?

パンクでご来店頂きましたCanmanのお客様は、タイヤに亀裂が入って いたため、ミシュランのPS2からPSSへ4本交換させて頂きました。 一度、ミシュランを履いた方は次もやっぱりミシュランなんですよね〜 毎度、有難うございます。

ガレージ・セール情報 GTやS耐でBMW Z4が使用していた本物のフロントバンパー新品を 激安で売っちゃいます!使用するもよし、ガレージのオブジェにするもよし! 他の車にドッキングするもよし?!(笑) 大きすぎて梱包出来ない為、欲しい方はワンボックスカーでご来店下さい。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。

 |
|

本日は開店前より3台のお客様にご来店頂き、昼飯は夕方になって しまいましたが、全ての作業が無事終了しました。 先日、ARMASPEEDのブレーキキットを装着頂きましたE46M3の お客様に今回はBC RACINGのサスペンションKITを装着。


タイプは正立式の別タン式2WAY+ピロアッパーマウント付の ERタイプです。 更にオプションでリアのキャンバー調整が可能な ピロボール式のTRACK RODも装着しました。


BCはリーズナブルでありながらも、さまざまなユーザーに対応した 種類がありますので、おススメです。 A様、毎度ありがとうございます。 次回はスペーサー?いや、タイヤホイルを新調ですかね?(笑)

PS.昨日のアップしましたが、今度の土日にPITでガレージ・セールを 行います!中古のE30M3用のLSD、エンジンパーツなどなど・・・・ E36 318isのレースカーも販売しちゃいます! その他にも掘り出し物も沢山ございます。ご来店お待ちしております!
 |
|

今日は暖かかったですね〜! 本日も沢山のお客様にご来店頂き、誠に有難うございます。 サンライズブルバード池袋店がオープンして、今年で早っ23年。 当時はイケてた内装もかなりくたびれて来たので、ショールームを 少しリニューアルしようと思っております。
そこで来週の2月20日(土)21日(日)に、サンライズのPITを利用して ガレージセールを行います! 今までのセールと大きく違うのは 新品はもちろんですが中古品や、ネットに掲載出来ないような物まで とにかく何でも赤字にて大放出致します!
参考までにチラっとですが、マーベラスのライセンスランプ990円均一や BBS RE-VやRG-Rのディスプレー品(もちろん新品)が1本¥19.800! K&Nエアーフィルターが50% OFF! SACHS RS-1が1台限定 \199.000! GIGA'S / ATE の低ダストPADが¥9.900均一 鍛造スペーサーは2枚で ¥2.980より
とにかく何でも、大出血サービスします!是非、現物を見てご確認ください。 全て、在庫限りの早い物勝ちです!取り置きやなどは出来ません!
なお、当日は取付などの作業が出来ない場合もございますので ご了承ください。 沢山のご来店お待ちしております!
 |
|

AUTO SALONをはじめアメリカのSEMAでもバーフェンが メチャメチャ流行っておりますが、波に乗っかるべく、 45mmWIDEになるバーフェンが入荷しました。 専用品ではないため装着にはかなりの加工が必要のようですが?・・・ 装着後のWHEELのマッチングが楽しみです!\(^o^)/ |
|

凄いですね、為替!
このまま円高が続いてくれれば、
大バーゲンやりますよ〜 お楽しみに! |
|

本日は、昨年末の3Dデザインのキャンペーン時にご注文頂きました 435i用のバルブ付4本出しマフラー&CARBONディフューザーが入荷 したので、装着させて頂きました。

今年のオートサロンでは世界中から注目浴びた、ジャパンメイドのBMW チューナーの3Dデザインですが、売れ過ぎの為か商品によっては少し 納期がかかります。 しかし、取付のフィッティング、製品のクオリティは 待つだけの価値は十分にあります。

オーナー様にも大変満足して頂き、有難うございました。 次回はARMASPEEDのインテークを宜しくお願いいたします。

PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 なお、明後日の2/11(祝)は、ショールームにてBlue Leaf Coffeeさんが スペシャルティーコーヒーの試飲会及び豆の販売を行いますので お時間がある方は、是非お立寄り下さい。お待ちしております。 |
|

以前にリアウイングをデザインから考えワンオフにて制作させて頂きました C63ブラックシリーズのお客様に、今回は非分解式のグリルをグロスブラック にペイントして、他車種のAMGエンブレムをインストールしました。

言われなければ純正と分からないほどの完成度で、オーナー様のセンスの 良さが分かります。毎度、有難うございます。
ちょっとしたペイントから、ワンオフのスポイラー制作、WIDE BODY制作など ご予算に応じて、世界に1台の車造りのお手伝いをします。 詳しくはお問合せ下さい。

こちらはCLA45のお客様が、お車の入替のため色々な チューニングパーツを取り外しました。興味がある方はメール下さい。
・ARMASPEED CARBONインテークシステム ・ストラットタワーバー ・TUNING BOX 402ps ・PPE 440ps
 |
|

DTM cahllenge & 走行会にご参加頂きました皆様、サポート及び観戦に 来て下さった皆様、ご協力頂きましたSHOP様、ご協賛頂きました スポンサー様、ボランティアでお手伝い頂きましたスタッフの皆様 大変お疲れ様でした!

走行1回目は路面が濡れていたためスピンが続出しましたが、 2回目からはレコードラインはほぼDRYに変わり、絶好のサーキット日和になりました。 DTMは一部、クラッシュ事故もございましたが、怪我がなかったようで安心しました。 体があっての遊びなので、今後は安全面を強化と、ドライバーのスキルアップを 心がけて行きたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。


それにしても初めてご参加頂きました、クラス3のポルシェ軍団の方々は 凄かったですね〜! 次回はポルシェに負けないBMWが参加してくれるハズ? なので、お楽しみに!


次回の第2戦は春頃に、関東近郊のサーキットにて開催予定です。 決まり次第、こちらにてアップしますので、宜しくお願いいたします。 お疲れ様&有難うございました。
当日のリザルトは近日中にアップします。 なお、個人のリザルト、予選などの総合リザルトをご希望の方は メールにてご連絡下さい。



 |
|
|
|
ARAGOSTA SPECIAL for ABARTH |

早朝の台湾南部での地震はビックリしました。 台南には沢山の友達がいるので、心配しておりましたが、全員連絡取れました。 被災に合われた皆さまに、心より御見舞い申し上げます。 一日でも早い平穏な生活が戻ることをお祈りします。
明日のDTM challegneに向けて、ABARTH用サスペンションを 変更させて頂きました。 今まではBILSTEIN B14が装着されておりましたが、TIMEが上がるに つれてサスペンションの役不足になり、今回はスペシャルなARAGOSTAを 制作させて頂きました。

フロントは全長調整式にキャンパーを調整出来るようにピロアッパーをSETし リアはABARTHのネックでもある、ショートショックのオイル容量を確保するよう に別タンの2WAY式で、フロントのキャンバーに合わせ、リアにキャンバーシムを 装着いたしました。


その他、吸気温度を下げるため、色々と模索中です!

アライメントは筑波で軽〜く5秒(笑) 出るように、セッティングさせて頂きました。

明日はDTM Challenge / 走行会のため、営業は3時以降からになります。 ご参加される方、宜しくお願いいたします。
|
|

今日はW207 CABRIOのお客様に、CARBON製のリアスポイラーを 装着させて頂きました。W207の後期MODELは、装着出来るパーツが 少なくこちらのスポイラーは海外のebayで発見し、輸入させて頂きました。 初めての商品のため、到着するまではドキドキですが、CARBONの目も キレイで、フィッティングもバッチリでした。毎度、有難うございます。 日本では入手出来ないようなレアなパーツをお探しの方は、お気軽に お問合せ下さい。

W218のお客様には、BBS CI-RをブラックOUTしPIRELLI P-ZERO NERO GTを装着させて頂きました。 10.5J-20に305/25R20もイイ感じで、見事に飲込みました。 ご来店有難うございます。 次回はバルブ付エキゾーストでもいかがです?(笑)
 |
|

昨年にRemapのECU TUNINGを施工させて頂きましたF10 535iの お客様が更なるパワーアップを求め、バージョンUPさせて頂きました。
インテークシステムのみで、24psもアップするARMASPEEDのインテーク システムに、ARMASPEEDのスポーツCAT付ダウンパイプ、そしてRemap のDATAを吸排気に合わせStage-2に変更。

上がノーマル、下がARMASPEEDのスポーツキャタ付ダウンパイプです。

N55エンジンはインテークの下側にDMEがあるため、DATAの書換えが 大変なのですが、前回プロテクトを解除したため今回はOBD2ポートより 書換えが可能になります。

Stage-2を施工後にTEST走行を行いましたが、車重の重いF10がまるで 3シリーズかのようにキビキビと走り、2800rpmあたりからの加速はヤヴァいです! F様、毎度ありがとうございます。 次回はサスペンションにブレーキの強化も宜しくお願いいたします。
毎週水曜日と第一木曜日は定休日のため、お休みさせて頂きます。
 |
|

早いですね〜日が経つのは・・・・ 1月は人生の中でも一番に悲しい事がありました。しかし落ち込む暇も無く バタバタとしておりましたら、2月のスタートです。 初詣のおみくじでは、今年はホントに色々な事があるそうなので、 覚悟を決めてリセットしたいと思います!

いつもお世話になっている会長様にW221の車検整備をさせて頂きました。 走行距離は10万キロ近くでありますが、キッチリメンテをしていただけに GOODなコンディションでした。

フロントのブレーキローター、パッド、パッドセンサー、エアーフィルター 前後のバッテリーと、タイヤ交換など最低限の消耗パーツのみ交換 させて頂きました。今後共宜しくお願いいたします。

CLA45のお客様には、ミシュランからラジアル最強グリップのNEOVA AD08Rに交換しました。 車の写真が無くてスミマセン。 次号が納車になるまで、最強グリップをご堪能下さい。 毎度、有難うございました。
|
|
|
□201603のログ
□201601のログ
| |
|