|

GW中盤、今日はスッキリしない天気でしたね〜(>_<) でもサンライズは色々な車がバンバン入庫しております。 こちらのE92M3、ほぼノーマルから一気に仕上げさせて頂きました。

サスペンションはサーキットで最も定評のあるARAGOSTAをお客様の要望通り スペシャルオーダーいたしました。タイヤホイルはまだノーマルの為、車高もキャンバーも ほどほどセッティングです。タイヤホイル装着後はイケイケセッティングですかね?

マフラーはリモコンで音量が調整出来る、PowerCraftハイブリッドエキゾーストシステム をチョイス。高速のトンネルでは官能的はサウンドが味わえます。 都内にお住まいの方には、ご近所にも安心でオススメです・・・・(^^ゞ

KohlenstoffのCARBON LIPは、ダウンホースも聞いて見た目COOL。 日本製のためフィッティングもよく、海外品に比べ価格も手頃で人気です。 LUXIのBLACK-3のイカリングを装着し、最後はコーディングでデイライト化しました。

今後はブレーキにタイヤホイルと宜しくお願い致します。 ご来店ありがとうございました。

こちらは納車になったばかりのRS6がDATA取りで入庫しました。 いままでのRS6とはかなり異なり、CARBONセラミックのブレーキは大きさがヤヴァイです。 写真ではフェンダーの張り出しがよくわかりませんでしたが、実車はかなりマッスル系で 昔流行ったケーニッヒやゲンバラを思い出しましたよ(笑) マグ鍛とチタンマフラーの完成が楽しみです!

明日は月末ですが、定休日のためお休みさせて頂きます。
|
|

今日はGOLF-6 GTIのお客様に、SACHS RS-1車高調整式サスペンションを 装着させて頂きました。当初はパフォーマンスPLUSを検討しておりましたが、 好みのセッティング変更できるの減衰力調整付きのRS-1に。 メインをお仕事で使用されており走行距離が10キロオーバーのため アッパーマウント、ベアリングとロアコンBUSHも一緒に交換しました。


ロアコンはAUDI用をチョイス! 右がGTI純正で左がAUDI用の強化品です。 BUSH内が全て埋まっており、価格もあまり変わらず強化になるためオススメです。

通常ですと車高は30mmほどダウンしてしまいますが、専用のスペーサーを使い ノーマルから前後共に10mmダウンにセッティングしました。

TEST走行後に再度、車高を調整しホイルアライメントを調整しました。

最後はPPTのスロコンを小物入れに中にインストールして完成です! 足回りがシャキッとしてPPTでガンガン飛ばせる仕様になりました。 今後共も宜しくお願い致します。

その他にE60はATのオイル漏れで入庫頂き、ストレーナーとATFのOIL交換など 明日も頑張ります!
|
|

GW前半、皆様いかがお過ごしですか? 昨日と今日は絶好の行楽日和で皆様お出かけかと思いきや、沢山のお客様に ご来店頂き誠にありがとうございます。PIT作業は次から次へとフル回転です。

そんな中、先日からお預かりしておりましたE90 323iのARMA Superchagerが 完成しました。323の場合、日本仕様と異なる部分も多く加工などをしなければ ならないところもあり、通常よりも時間がかかりましたがバッチリインストール できました。
N/Aでは体感出来ない加速とPOWER。 興味がある方、お問い合わせお待ちしております。
 |
|

セッティングの旅に出ます! (^^ゞ |
|

ようやく4月らしい天気になって来ましたね。 休み明けの木曜日、GW前のラッシュに加え重整備が重なり 相変わらずバタバタです。

こちらは先週からお預かりしておりましたABARTH500です。 サーキットでのTIME UPを狙って、ATSのLSDを装着。 しか〜し、バラしてみたところクラッチがオイルまみれに・・・・・ 調べたところFIAT500では多いトラブルのようなのです。

H様、デフのナラシをしっかりお願いいたしますっ!

今では少なくなった極上のE34には、超軽量のRAYS TE37SLの ORIGINALスペックを装着。タイヤは日本未発売のPSS 235/45R17を 海外から輸入しました。 E30M3用に製作したTE37SLですが、いつの時代の車にも似合います!
そして5/6に筑波サーキットで開催されるDTM Challenge ROUND-2は 明日でエントリーを締め切ります!ご検討中の方はお早めにお願います。 |
|

明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|

海外研修から帰国後、予想はしていたのですがGW前のラッシュと重なり
PIT作業が、も〜〜無理っていう状態になっております。(>_<)
SHOW ROOMも足の踏み場も無いほど、取付待ちのパーツで溢れており
今月は、軽作業も出来ないほど詰まっております・・・・
取付や作業をご依頼の方には、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今後はスタッフを増やし、スムーズに対応出来るようにしたいと思いますので
宜しくお願いいたします。
 |
|
|
|
ARMASPEED ROTREX Superchager C30 |

今まで装着しているROTREX製Superchegerの中でも一回り大きい
400psにまで対応したC30サイズが入荷いたしました。
明日からインストールスタート!ご期待ください!

 |
|


F31 320dのお客様には、3Dデザインの4本出し車検対応マフラーにCARBON ディフューザーを装着いたしました。フィッティングが流石 Made in Japanです! 新基準対応マフラーのため、正直音量は物足りないのですが、ルックスはGOOD!


M PerformaceのLEDインジケーター付きステアリングも装着ぅぅぅ〜 Newタイプのスマートエアバック用で、もちろんパドルも使えます! 油温、水温、Gメーターにストップウォッチや回転数に合わせシフトタイミングなど LEDで表示する事も可能! その他にも沢山の機能がありオプションで 世界のサーキットのラップタイムも計測できる優れ物です!

そして最後はコーディングで、デイライトをはじめPerformanceロゴや ドアロック時ミラークローズなどなど色々と施工させて頂きました。

こちらはRAYSのWALTZ FORGEDの限定ホイルです! 表面がマッドクリアになっており、ヨーロピアンテイストなクリアとブラックのコンビがイケテマス。 BMWもいいですが、ASTONやMaseratiなどに似合いそうです(設定はありませんが)
PS.今日は朝一から健康診断に行って来たのですが、先週の暴飲暴食が・・・汗 |
|

ご無沙汰しております。昨日、台湾より帰国いたしました。 今回の海外研修、4日間はAMPA SHOWで日本から来られる方々への 商品説明など、朝から晩まで立ちっぱなし。その後、台南にあるARMASPEEDの 新社屋でのミーティング、講習などかなりハードな6日間でした。
現地から最新情報をアップする予定でしたが・・・・・ 今回は移動も多いため、カメラ無しのiphoneのみで撮影していたのですが お恥ずかしい事に、現地でiphoneを紛失し画像がほとんどありません(T_T)
改めて写真をお借りして、後日レポートをアップします! ARMASPEED以外でも、皆さんがMADE IN GERMANYと思っていたパーツの ミーティングもしてきました。近日中に発表できるかと思いますのでご期待ください。
明日は定休日のためお休みさせて頂きます。 |
|
 明日から台北で開催されるアジア最大のAUTO PARTS SHOW AMPAに 当社で代理店をしておりますARMASPEEDが出展するため、4/9〜4/14まで お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致し ます。 今、ヨーロッパ及びアメリカのTunerのBODYパーツEXHAST,BRAKE、WHEELなど ほとんどが台湾で製作している事もあり、世界でも非常に注目されており 日本からも毎年、沢山のインポーターさんが来場されます。 現地から最新のNEW ITEM?食ネタ?などアップ出来るかと思います? 期待せず待っててください! |
|

今日は入学式のところも多かったようで、天気もよく桜もアリでよかったですね! 昨日は作業に引取り納車などで、気がついたら日付が変わっていました。(^_^;) お店は4月になっても作業が沢山入っており、GW前の予定がほぼ埋まり 明後日からはAMPAに行かなくてならないし・・・・

こちらは昨日から入庫頂きましたE90 320は、ブレーキ周りを純正品に一式交換と 320に多いオイルポンプからのオイル漏れ修理などを行いました。

ランクルのお客様は、飛び石によるフロントガラスの割れで保険修理にて対応 させて頂きました。BODYへの飛び石はもちろんですが、フロントガラス修理も お任せください!

ついでにナイトサーフィンができるように、スポットライトを2個追加しました! ハロゲンですが、全部点灯するとヤヴァイです!(笑)

そして、先日RECAROのSportsterを装着したDEMO CARのM135にやっぱり装着 しちゃいました! M Performance ディスプレイ付きステアリングぅ〜!!!

えっ?ディスプレーには何が映るか?詳しくはこちらをチャックして下さい! ご注文お待ちしております!
|
|

今日は最高のドライブ日和でしたね。本日も沢山のお客様にご来店頂きました。 ALPINA B3のお客様は、サーキット帰りでブレーキフルード交換でご来店。 ナンバー付き車両でサーキット走行される方は、走行後はブレーキフルードの エア抜きを忘れずに行って下さい。

昨日入荷したRECARO Sportster CL100Hを、DEMO CARのM135iに装着しました。 こちらのF20 M135iには、M Performanceのインテリアパネルなど、アルカンターラ を使っており、RECAROのアルカンターラとコーディネイトいたしました。

BMWはシートの下に色々なセンサーがあるため、社外シートに交換すると 警告灯が点灯してしまいますが、今までのノウハウでバッチリ移植しました。

シートポジションに関しても、RECARO製のシートレールを使用すると、 ドア側に約25mmオフセットしてしまうためシートレールを特注で製作して、 センターに装着いたしました。

予想取りインテリアとマッチしてCOOLにまとまりました。 でもここまで行くと次はこちらですかね? NEWタイプも捨てがたいですが、Dタイプですかね?続く・・・・・・・
|
|

4月に入ってまだ4日しか経ってませんが、増税後の落ち込みは無く むしろ少しずつ景気が良くなっているように感じます。為替も円安になってるし。
昨日からお預かりしておりますA様のPEUGEOT208は、走行距離が3万を超え サスペンションをリフレッシュさせて頂きました。 街中で沢山見かけるPEUGEOTですが、サスペンション系のパーツを探してみたら 以外にもドイツ車の1/10ぐらいのラインナップしかなくかなり困りました。

その中でも一番突き上げの少ない、MONROEのリフレックスと純正のアッパーマウント などを交換しました。普段はローダウンスプリングばかりを装着しているので あまり気が付きませんが、ノーマルのスプリングがメチャクチャ長く、取付には かなり手こずりました(^_^;) A様、毎度ありがとうございます。

こちらのRECAROはアノ車にこれから取付です!
お知らせ! 5月6日(祝)に開催されるDTM Challege ROUND-2のエントリー受付開始しました! 沢山のエントリーお待ちしております!
http://www.sunrise-blvd.co.jp/motorsports/dtm/ |
|

今日のお昼に会社のネットワークサーバーが突然動かなくなり
アーでもないコーでもないとTRYしたものの全くダメ。
そんな事しているうちに全ての予定が狂ってしまい、
まだまだ終わる気配がありません。
明日も予定はパンパンだし・・・(´;ω;`) |
|

新年度がスタートしましたが、皆さんは何か変わりましたか? サンライズのPITは昨日とあまり変わらず、満タンです(^_^;) でもちょっと違うのが、納税前に納車になった新車が続々入庫しています。

ALPINA D5のお客様には、bremboのグランツーリズモKITを装着しました。 標準の20インチには405mmのローターサイズも装着出来たのですが 今回はNEWサイズの365mmの6PISTONのスリットローターをチョイス。

実はフロントに合わせ、リアもBIG ROTOR KITを用意していたのですが、 サイズが合わずフロントのみの装着になってしまいました。 次回、対応品が入荷次第ご連絡させて頂きます。m(_ _)m ご来店有難うございました。

F33 435iカブリオレのお客様は、色々とご相談をさせて頂き 先ずは、ヘッドライトをコーディングでデイライト化に! ノーマルバルブでもメッチャ明るいです!

明日は定休日のため、お休みとさせて頂きます。
|
|
|
□201405のログ
□201403のログ
| |
|