|
|
|
N54 Turbo用 ライトウエイトクランクプーリー |

GWいかがお過ごしですか? 今日はE90 335iにライトウエイトクランクプーリーを装着させて頂きました。 こちらのプーリーは他のメーカーから比べてとにかく軽量で、ノーマルの3.9kgに 対してなんと23gと97%も軽量になっております。 ↑左がノーマル、右がライトウエイトプーリーです。 材質はアルミの6061という強度のある材質を使用しており、耐久性にも優れております。 今回、装着した335iはDCTだった事もあり、ビックリするほどレスポンスがアップし メーカーの公表ではパワーは6〜10psアップするそうですが、体感的には30psアップ したぐらい激変します。 価格は取付工賃込¥63,000です。お待ちしてます! 車の写真は作業に没頭して取り忘れました。(爆)

そしてこちらはVORSTEINERのE93はFOGをHID化にベロフのリングマーカー BREXのサイドマーカーなどなどで再入庫です。 次はチタンマフラーと○○○の 装着ですかね?(笑) 毎度ありがとうございます。
|
|

今日は都内は道も空いているようで、通勤途中で2ヶ所もスピードの取締りを発見 皆さん十分注意してください。PITは相変わらず作業が入っておりますが、電話も少なく いつもより作業が捗ります。

そしてI様のE46M3には、5/21のDTMチャレンジに備えてSTOPTECHのブレーキを 装着させて頂きました。 STOPTECHは元々brembo USAにいた人が経ちあげて会社で 同じ大きさのキャリパーでも、色々なサイズのピストン径がありストロークが深くならない 優れたブレーキなんです。 当社の耐久用のBMWには昔から使っておりますが、 キャリパーの剛性とタッチが良く、思った以上に止まるためコーナー手前で再度 アクセルを踏んでしまうほどです(笑) 興味がある方はお問い合わせください!
 |
|

今日は朝からバタバタで、構造変更の車に振り回されました(笑)
ノーマルのエアサスを外し、車高調整式サスペンションを装着したため
構造変更が必要で、強度計算書など色々と書類を用意したがうまく行かず
GW前ギリギリで何とかナンバーが付きました。 それにしても疲れましたぁ〜
明日も頑張ります! |
|

先週からお預かりしておりましたN様のE93が完成しました! ご来店頂いた時は「ノーマル買って失敗した」とおっしゃっておりましたが 逆にMスポーツでは出来ないようなスタイルに仕上げてみました。
VORSTEINERのCARBON LIPを塗り分け、ドアミラーもCARBONに キドニーグリルはBPではなくノーマルをブラッククロームに加工しサスペンションキットで 2インチダウンして、ホイルはVORSTEINERのMAD BLACKを装着。 ナンバーベースを同色にペイントするために外してみたら、さらにいい感じに。 ヨーロッパ車はナンバー外すとカッコよくなりますね。 オーナーのNさんも気に入って頂けたようで、週末から再度入庫する予定です。 次はやっぱり・・・・・・
|
|

今日はF様のE60 545iにALPINAのシャーシキットを装着させて頂きました。 本当はBILSTEINのBTSかSACHSのパフォーマンスプラスを検討させていたのですが BILSTEINは欠品中、SACHSは8cylの設定がなく、国内に1セット在庫にあった ALPINAになりました。 昔からALPINAの足は突き上げが少なく、ロールも抑えられ 車高も落ち過ぎずに丁度良いセッティングに人気があります。 価格も同じSACHSのショックを使用している他チューナー製から比べても、 比較的リーズナブルなのでお勧めです。 今回は一緒に前後のアッパーマウントとバンプラバーも新品に交換しました、。

走行距離がまだ25,000kmにも関わらず、アッパーマウントはこんなに経たっておりました。 右が新品、左が今まで使用していたアッパーマント

グリーンのBODYにMAD BLACKのVORSTEINERのWHEELが、ただ者ではないオーラ出してます 先日、F様の545iはRemapさせて頂いたので、最高速試してみてください! 毎度ありがとうございました。
|
|

先日、H&Rのサスペンションキットを装着させて頂きましたN様のC63Tに サンライズがプロデュースしたTWSのLIMITED EDITONを装着させて頂きました。 センターキャップはFLAT BLACKに合わせてペイントし、タイヤはC63に相性に良い、 お勧めのS001でリアのサイズも265/30R19にしました。
こちらのホイルは4月末までの限定品という事もあり、締切間近のお問い合わせが 非常に増えております。 当社の在庫もこちらで最後になってしまいましたが、 4月末までにご予約いただければOKですので、お早めにご検討ください。 何と言っても、世の中でAMG C63専用として作られた鍛造ホイルは、コレだけですから!
 |
|

降ったり晴れたり変な天気でしたね? ここのところ初めての作業が多く、以外と新鮮だったりして? 本日もお初な作業をしております。 事故車の入庫の板金作業ではありませんよ(爆)
GW前の作業予定も埋まってきましたので、お早めにご連絡ください。 ちなみにサンライズ池袋のGWは、5月2日〜5日までお休みとさせて頂きます。 |
|

地震の後に、保険修理で入庫頂いておりましたS様のE90が完成しました。 本来でしたら2週間もあれば完成するはずの修理だったのですが、地震の後 BMWジャパンのパーツの供給がストップしてしまったため1カ月間もかかってしまいました。 すみませんでした。 m(__)m その代わりに、ノーマルがMスポーツになって帰ってきましたぁ! 当社で保険修理の際、同金額でしたら社外のパーツを装着する事も可能ですので 保険修理の際はご相談ください。 不動車の引取や事故の状況によってはBMWの レンタカーもご用意可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
|

先週からお預かりしておりました、料理番組で有名なたいめいちゃんのSRT-8が ようやく完成しました! 今回はサンライズ初の試みのCARBONシート加工です。

ノーマルのボンネットに特殊なCARBONシートを貼り、さらに汎用のダクトを装着。 ホントはここまでだったのですが、ど〜せならメッキ部を全てと言う事でドアモールに バンパーモールに窓枠、ドアミラーと全て施工させて頂きました。

標準でbremboが装着されておりますが、鳴きがひどかったのでついでにブレーキPADを GIGA’Sのベーシックに交換しました。

すでにFORGIARTの22インチにレンズ類をブラックアウトしており、エクステリアだけでなく インテークシステム+ビックスロットルにマフラー、ECUチューニングとワイルドがSRT-8が さらにワイルドな仕様になりました。 高速で後ろにつかれたら迷わず退きましょう(笑)
 そして今夜AM12:00 TV朝日の”お願い!ランキング”で川越シェフとおっとっと料理対決が オンエアーされるそうなので、是非見てください!
そ〜言えば、たいめいちゃんのもう一台のC63Tも近日完成します!
|
|
|
|
5/21 DTM Challengeエントリー受付開始! |
 この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまへは謹んでお見舞い申し上げます。
2011年1回目は雪のため中止、2回目は地震のため中止と今年のモータースポーツイベント
について検討をしましたが、5/21は開催させて頂く事に決定しました。
つきましてはエントリー費の一部を被災地への義援金として寄付させて頂きます。
筑波サーキットも明日より、営業再開が決まりましたので、エントリーの受付も開始致します!
今回は走行会が無くDTMチャレンジのみになってしまいますが、皆さんと笑顔えで会える事を
楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
エントリーはこちらからお願い致します。
|
|


今日も朝から沢山のお客様にご来店頂きありがとうございます。 F様のGOLF-6には、ブリヂストンのPLAYZ PZ-Xを装着。 先週スタッドレスから純正の夏タイヤへ交換したのですが、標準装着のグッドイヤーECOが あまりにも硬く、交換する事になりました。(笑)


こちらはG先生のお友達の75カレラです。この年代の車はタイヤが生産中止になっているため 非常に難しく、前後で同じパターンを探すのも大変です。 結局リアだけはノーマルよりも 少し外形の大きいミシュランのプライマシーを装着させて頂きました。 それにしてもキレイな車でカラーもオリジナルだそうです。


C63でお世話になっているK様のお父様のお車に、スタッドレスからBS REGNO GR9000へ 本当でしたら新しく発売されたREGNOのGR-XTでもよかったのですが、このサイズは5月からの 発売のためGR9000を装着しました。 BSさんも冬タイヤからの履き替え時期を考えたら もう少し早い時期の発売にすればよかったのでは? |
|

昨日の事ですが、M様のE90 320LCIにアーキュレイのマフラーを装着しました。 同じ車、同じエンジンでも平成22年4月1日以降に登録された車は、 今までの音量規制とは別に加速走行騒音と消音器認定の取得が必要になるため、 車検対応マフラーを選ぶ際は要注意です。

マフラー交換をしたら、忘れてはならないのがエアーフィルターです。 RAMチャージャーやパワークリーナーなど色々と種類がありますが、 今回はK&Nのリプレイスメントフィルターに交換させて頂きました。 中身だけの交換なのでエンジンルームはノーマルと変わりませんが、マフラーとセット交換 すると確実に体感できるので、お勧めです! ご来店ありがとうございました。
|
|

↑一昔前は日本でよく見かけた風景ですが、海外でもあるんですね!(汗)
それにしても今日は暑かった。 春を飛び越えて夏が来たような暑さ!久々にTシャツで仕事しました。
相変わらずお店は節電しながらの営業でショールームの電気は半分以上消しておりますが、 そろそろ今年の夏のために、夏バテ対策をしておかないと! PITは本日もパツパツで こんなパーツや

あんなパーツを装着しました。

そしてこんな作業でハマっております(笑)

明日も頑張ります。
|
|

休み明けの木曜日朝からPITは満タンで、GW前のラッシュが始まりましたぁ(汗) そんな中、ず〜っと17インチのSタイヤで頑張っておりました、常連さんの964RSを 遂に18インチ化しました! ホイルはADVANの鍛造モデルRZ-DF。 タイヤももちろんADVAN A050Mコンパウンドです! さぁこれで何秒縮まるか? 週末はFSWでシャエイクダウンだそうです! みんなで行ってあおりましょう!(笑) 毎度、ありがとうございます

|
|

ここのところECUチューニングと言うとsuperchipsの話題が多いですが RemapやVIEZUも健在です。VW,AUDIやBMW3シリーズなどは、リーズナブルで 扱いやすいsuperchipsに人気がありますが、 燃費アップ&レスポンスにはVIEZU、 そして圧倒的なパワーアップにはやはり ”Remap”です。 特にAMG 63シリーズや BMW M3/M5/M6、335i ,PORSCHEなどはビックリするぐらいパワーアップします。
本日も昨年Remapさせて頂きましたF様のE60 545i。車検のためにディーラーに入庫したところ DMEのバージョンUPで、TUNING DATAを初期化されてしまったため、再インストール中です。 バージョンアップのDATAが最新のため、少し時間がかかってしまいましたがバッチリRemapさせて頂きます。 当社でRemapやsuperchips、VIEZUのECUチューニングを施工させて頂きました車両は、万が一ディーラーの バージョンアップで初期化してしまっても、1回までは無料で再インストールさせて頂きますので ご安心ください。

|
|

以前に製作したE39M5の車高調KITですがO/Hの為、お預かりさせて頂きました。 ピロアッパーマウント+直巻使用でバネレート・自由長を何度か変更してきましたので、 今回は、やっと落ち着いたバネレート・自由長の直巻スプリングにあわせて、 O/Hのタイミングで使用変更も致します。
減衰変更と全長調整式ではないのでショックのストロークも変更です。 また、固着してしまったスプリングシートももちろん交換です。
O/H可能なサスペンションで仕様変更など検討されている方、お気軽にお問い合わせください! |
|

今日も朝から沢山のお客様にご来店頂きありがとうございます。 PITはBMWにBENZ,VWとドイツ車一色です。そしてシロッコRのお客様には、 自分でECUチューニングができるbluefinをテイクアウトして頂きました。 bluefinはPCとネット環境さえあれば、簡単に誰でもECUチューニングが楽しめるので VW、AUDIには人気のパーツです。もちろん当社でご購入頂きました方で、ご不明な点は サポートもさせて頂きますので、ご安心ください。

そしてECUチューニング施工後のブースト圧を知るために、PIVOTの3連メーターを 装着させて頂きました。 こちらはOBD2ポートに接続するだけでブースト、水温、油温が 計測可能なメーターで、元々GOLF用に設計された商品ですが、シロッコRにもバッチリ。 ご来店ありがとうございました。次回はサスペンションとブレーキを宜しくお願い致します。

|
|

本日は非常にキレイなM3Cがタイヤ交換で入庫しました。 M3Cは標準でミシュランのミシュランのパイロットスポーツが付いており 次はPS2とのご依頼だったのですが、すでにこのサイズはカタログから落ちており 海外から輸入しようかと思いましたが、何とか国内で最後の4本を入手しました。 気になっていたセリアルも比較的新しく、ほっとしました。
225/45R17と245/40R17はBMWで多く使われているサイズですが 国内はPS3とベンツ用のプライマシーHPの設定のみ? PilotSuperSportは国内未入荷だし・・・・・・ 送料を考えると多少割高にはなりますが、困った時は海外からお取り寄せ させて頂きますので、お問い合わせください。
|
|

今週は夏タイヤへの入替のお客様が多く腰が痛いです(>_<) その中でもホイルとタイヤを新調される方も多く、ありがたい限りです。 O様のE46には新しく生まれ変わったOZレーシングのスーパーツーリズモを装着。 今まではイタリア製で非常に重たい部類のホイルだったのですが、GT-EVOから 日本のエンケイ製で、フローフォーミング製法に変わったので、鋳造の割には軽く価格も リーズナブルでお勧めです。 でもこのFINタイプのデザインは、不思議と何年経っても古さを感じないんですよね? OZスーパーツーリズモは国産車〜ヨーロッパ車まで、ラインナップが多いので、困った時はコレです。(^^ゞ 毎度、ありがとうございました。
|
|

N55エンジンのオーナー様お待たせいたしました!K&Nからリプレイスメント用の スポーツフィルターが入荷しました。今回は新しくラインナップされた BMW F10/11 528用と X5M/X6Mも一緒に入荷しました!少量ですのでお早めに!
BMW N55用 ¥12,390
BMW F10/11 528用 ¥12,390
BMW X5M/X6M 2個入 ¥19,635

そしてこちらは、ご自分でECUチューニングが出来るsuperchips社のbluefinが 大量入荷しました。今回はVW,AUDI用の他に、最近お問い合わせの多い ALPINA D3用も入荷しました。自分でインストールが不安な方は、代行も行いますので 詳しくはお問い合わせください! 近日中にblufin専用ショッピングカートもアップします!

PITでは禁断の重整備を行っております。近い将来車からステアリングが消えるかも?(笑)
|
|

次期M5のコンセプトモデルの情報が公開されましたね。 エンジンは現行のV10 NAから V8ターボに。 ミッションはSMGではなく普通のオートマになるのでは?と噂されておりましたが 7段ツインクラッチ式M-DCTになるようです。

そして、商売柄一番気になるタイヤなのですが、MICHELIN Pilot Super Sportで サイズが前後共に265/35R20? 海外の色々なサイトを見ても同じ? コレってホントなんでしょうかね? F10のノーマルでもオプションサイズが275/30R20だっていうのに、M5で265とは? ひょっとしたら4WD?なの?
 |
|

先週からお預かりしておりましたS様のE92 335i LCIが完成しました! 足下はBBS RE-VにBSのS001を。センターキャップはBMW純正を加工して装着。 一見、純正オプションに見間違えてしまいそうなほどマッチしてます。サスペンションは 以前にZ4のアッパーマウントで10mmほどダウンさせていたので、ノーマルからですと フロントは約20mm リアは10mmと日常の足として使っても問題ない車高にしました。

ルックスはBMW Performanceのリアディフューザーに、レスポンスとトルクをアップさせる プラズマダイレクトと抜かりありません。 残りはマフラーとRemapぐらいですかね?(笑) 毎度ありがとうございました。
 |
|

昨日はまさしく春って感じの暖かさで、オイル交換や冬タイヤから夏タイヤへの履き替え ラッシュでした。会社の軽バンも夏タイヤに入れ替えたのですが、今日は雪でも降りそうな寒さ。 履き替えた方は降らない事を祈りましょう!
一昨日、↓話題の商品のblogをアップしたところ沢山の方からお問い合わせを頂きました。 ホントはお客様のためにも、しっかりとインプレをしたかったのですが、色々なSHOPの 一押しパーツと言う事もあるので、あえて画像だけにしておきました。 ど〜しても知りたい方は、ご来店いただければ詳しくご説明させて頂きます。
|
|

んんん〜んんんん??? 汗 |
|
|
□201105のログ
□201103のログ
| |
|