|

先月にGNOSIS GS1を装着させて頂きましたA様のPassat R36にH&Rの ダウンサスを装着させていただきました。 R36は標準でちょっとしたオーバーフェンダーが付いており、おまけにA様のR36には 少し外形の大きい235/35R19をチョイスしたため若干腰高に見えていたのですが フロントが25mmリアが15mmのダウンで良い感じに決まりました。 もちろん、アライメントもバッチリ調整させていただきました。 マフラーも良い物があれば装着したいのですが、中々専用品が無いんですよね〜。 やはりワンオフですかね? 毎度ありがとうございました。
|
|

普段の行いが良いのか悪いのか?一番気にしていた腰痛はコルセットと痛み止めで何とか
なったのですが、サンマルはCPUのセッティングがイマイチ合わず・・・・・???
レースは5〜6周?で赤旗終了でしたが、多分あのままでは12周持たなかったでしょう?
結果はNクラスの車両にあおられながらマンネン クラス2位。1位とは2秒以上も違いが・・・・(*_*;
でもisクラスでは千駄木のコーヘイが頑張ってクラス3位とよかったのでは・・・・(?_?)
さぁ〜気を取り直して、次回は10/12(祝)のサンライズ走行会です。
まだまだ空きがございますので、どしどしエントリーお持ちしております!
そうそう、本日数人から言われたのですが、「団体割引ある?」との声にお答えして
早割は終了しましたが、チームなどの5名以上でのエントリーの方団体割引き対応します!
詳しくはご連絡ください!宜しくお願いいたします。m(__)m
エントリーはこちらです。
本日の筑波の皆様、応援に来てくださった皆様、大変お疲れ様でした |
|

シルバーウィークも残すところあと1日になってしまいましたが、リフレッシュしてますか? サンライズは私も含め、明日筑波に行かれる方の準備をしているのですが、私は 昨日からの腰痛の悪化でかなり微妙です。エムサンを少しだけ仕様変更したので 少しは期待していたのですが、バケットに座ることでせーいっぱいかも? 明日参加される皆様、どうぞお手柔らかにお願い致します。
|
|

シルバーウィーク2日目、まさにドライブ日和というような天気でしたが高速は 込んでいるようです?そんな中、池袋店OPEN前からお付き合いさせて頂いている 浅草のS様がディアブロGTのタイヤ交換にご来店頂きました。

ムルシエラゴが比較的見慣れておりますが、ディアブロGTを間近で見るのは初めて だったのですが、レースカーのベースだけあっていたるところがDRY CARBONになっており 迫力がありますね。でもバックカメラでのリバースは、私には無理かも?

S様はBMW M1別名(ランボルギーニ・イタル・ベーエムベー)に乗っていらっしゃって 設定のないACシュニッツアーのWHEELを加工してを装着させて頂き、ドイツから シュニッアーのマネージャーがお店に来日した時には、装着写真を見て非常に喜んで 頂いたんですよ!そして当時、私の教科書だった、モーターファン別冊のSpecial Cars の表紙にもなったんです。懐かしいです。

S様、現在はF50とディアブロGTに乗っていらっしゃるとの事で、早速マグ鍛造WHEEL を見積させていただきましたので、次回の来店時はF50で、よろしくお願いいたします。 ご来店ありがとうございました。
 |
|

今日も朝から良い天気でしたが、空気はしっかり秋ですね! 本日のPITは納車になったばかりのYMさんのAUDI S8に限定のPIRELLI GOLFが 入庫して相方のメカは忙しそうなんですが、私は伝票整理しか出来ません。(>_<) そうです季節の変わり目は、必ずやってくる腰痛が・・・・・おまけに最近はアルツハイマーも 入っているのか? 朝メシが思い出せなかったりと、かなり病んでいるのかも? おまけに先月に大変な思いをして撤去をしたスズメバチの巣が、今度は軒下に! まだテニスボールぐらいの大きささので、今度は少し楽だと思いますが・・・・・厄って関係あるの?
 |
|

相変わらずサンライズは貧乏暇無しです。これだけ忙しいのに何で・・・・?
↑昨日の作業中、昔あこがれたブリスターフェンダーが2台目に入った ので1枚撮ってみました。スーパーカーブームで育った私には、リトラクタブルライトの 次に衝撃的だったのがブリスターフェンダーの車でしたね。 当時はAMG560SECのWIDE BODYに始まりアウディのBIGクワトロやランチャDELTA なども好きでしたね〜 。このころの車は未だに大好きで、土に帰りつつあるサンマルM3を 捨てられないんですよね〜(笑) |
|

本日も朝からこんな状態です。 E90 330にクスコのLSDを装着させて頂き E46はオルタのプーリーとテンショナー交換です。1番PITにはサンライズにしては 珍しい車が入庫しております。 そうです、M3キラーのLEXUS IS-Fです。 今回は発売になったばかりのビルシュタイン、ノーマルストロークダンパーを装着させて頂きました。 サイドのダクトと縦に並んだマフラーがただものではないオーラが出ておりました。 最近、この縦に並んだツインマフラー多くないですか?ベントレー用のマンソリーもフェラーリ カリフォルニアもABTのシロッコも。誰がマネしたのかわかりませんが、やはり元祖はZ432ですよね! 本日もご来店ありがとうございました。m(__)m
 |
|

今日は4台の車を納車させていただいたので、PITも心もスッキリしました(*^^)v 画像はベンツ190Eをキャンバストップ仕様に制作中です。大ウソ オーナーさんがど〜してもサンルーフが気に入らないようで?本国からわざわざ サンルーフ無しのルーフを取り寄せ、作業途中です。 このまま公道を走行したら、やはり整備不良なのでしょうか?



それから阿部商会の営業O畑君が、ポルシェ用の新作ホイルを持ってきてくれました。 DTMなどにも採用されているATSホイルの鍛造品で、重量を測定してみたら 9J-19で8kgでした。ホイルのいたるところが肉抜きされておりました。スポークの側面は もちろんですがハブ面の奥まで肉抜きされておりました。適応車種はポルシェの 996/997GT3用でリアは12Jの設定になっておりますのでGT3RSにも対応しております。 多分市販用のGT3用ホイルの中では一番軽いと思います。 興味がある方は、福田までお問い合わせください!
|
|

9月になってからお預かりの作業が多く、手前のPITではE36のサスペンション、ブレーキにLSD、 奥は車検整備のアメ車、PITの外にもサスペンション交換待ちのE39ツーリングに、車検整備のE46、 ネオン管のウインカーでハマっているデモカーのZ8、その他にも作業待ちの車が・・・・・まさに戦争です。(汗)
一度に5台までは何とかお預かりできるのですが、最近は毎日オーバーしており、車の置き方もまるでパズルの ように頭を使ってます。もっと広い場所に移りたいといつも考えているのですが・・・・・・ がんばろっ
|
|

久し振りの筑波のスポーツ走行に行ってきました。 夏休みに5キロも太った事とコンピューターのセッティングを変更した事で ベストには程遠いタイムでしたが、スポーツ走行の枠は5台しか走っていなく クリアで沢山走れました。後半は汗をかいて少しはやせたのか?タイムも少しアップ? したような気がします(笑) 9/23はBMW CUPですが、それまでに5キロ痩せねば。 ケータイより
|
|

今日は先週からお預かりしていたF様のE60を納車せていただきました。 F様とは池袋店OPEN時よりお付き合いをさせていただており、納車されると同時にいつも 「カッコ良くして!任せるわ!」とありがたいお言葉を頂いております。
今回は3DデザインのフロントリップとCARBONディフューザーにアーキュレイの4本出しマフラー NEEZのユーロクロスの3DバフにREGNO GR9000と、最近のE60の人気仕様にしてみました。 何故か、50代の方には凄く人気あるんですよね〜4本出しマフラー。 次はブレンボでも装着させてもらいましょ〜(笑) 毎度ありがとうございましたm(__)m
そうそう、本日は千駄木店主催のカート大会のためお店は4時までの営業になりますので 宜しくお願いいたします。
 |
|

今月は決算なのに、まだ休みボケが・・・・・ でもそんな休みボケを吹っ飛ばすような画像が↑ (@_@;) ダックテールにアロイホイールでRS2.7のイメージで作った911スポーツクラシック! 無茶苦茶カッコイイです!やっぱポルシェはダックテールっすよね!おとうちゃん。 250台の限定で価格はGT3RSよりも高く、日本には12台しか入ってこないようです。 ノーマルの997を買ってこれと同じようにしてもいいかも?誰か買ってください。 お願いします!m(__)m
 |
|
|
□200910のログ
□200908のログ
| |
|