|
|
|
最強コンビ BBS x MICHELIN for MINI JCW |

BMWからMINIに乗換えられたN様のJCWに、BBS LMxMICHELIN PS4を装着 させて頂きました。JCWはブレーキキャリパーが大きく装着可能なWHEELが 少ないですが、流石王道のBBS、クリアランスもバッチリです。BBSxMICHELIN はバネ下が最も軽くなる最強コンビ。やっぱりMINIにはMESHが似合いますね! フロントのクリアランスがちょっとだけ気になるので、次回はサスペンションですかね? この度は誠に有難うございました。 PS. 明日と明後日は定休日の為お休みさせて頂きます。



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

新規でご来店頂きました AUDI A3 SラインにBC RACINGのRSタイプを装着 させて頂きました。オーナー様希望の車高は20mmダウンでしたが、ナラシ後の 車高を考え入庫時より前後15mmダウンにセッティング。一旦、納車してナラシが 完了後に再入庫頂き、車高調整とアライメント調整を行います。 この度はご入庫頂き有難うござました。



LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

久しぶりに天気の良い週末で、沢山のお客様にご来店頂き有難うございます。
先月からお預かりしております車も着々と進んでおります!
明日も頑張ります!

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

昨年末にデフのオイル漏れが見つかり、パーツを発注しておりましたが コロナの影響もあり本国でも欠品中で納期が見えなかったのですが、 ようやくパーツがすべて揃ったので入庫頂きました。 大変お待たせしましたが、明日には完成する予定です。 宜しくお願いいたします。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

NEW Gクラスは夏タイヤへの入替えと同時にオイル交換をさせて頂きました。 オイルはMOTULのディーゼル用 8100Xクリーン+を使用して、エレメントと樹脂製の ドレンプラグも新品に交換しました。ドイツ車ばかりをメンテしていると、たま〜に入ってくる イタ車の整備性の悪さにビックリすることがあります。この新型のGクラスも毎回、「慣れれば」 と思いながらの作業をしておりますが・・・・ 最近のドイツ車も整備性が悪くなったように思うのは私だけですかね?


LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|

ご無沙汰しております。一週間ぶりの投稿で新年度になってました(汗 この一週間は夏タイヤへの入替えラッシュで写真を撮るのも忘れるぐらいの 忙しさでバリバリの筋肉痛です。こちらは車検整備で入庫中のF31ですが オイル漏の修理で格闘中です。
PS.明日は定休日のためお休みさせて頂きます。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
|
F40 Mspに ADVAN dB x DIXCEL 低ダストPAD |

年度末は何かとバタバタしますね。BMW F40 MスポーツにはRFTタイヤから ADVAN dBへ交換。ブレーキPADをDIXCELの低ダストPADへ交換しました。 今までに何度かこのキャリパーにDIXCELの低ダストPADを装着しておりますが、 今回分からなのか?フロント側には、PORSCHEなどに標準装着されている、 ブレーキ鳴きを少なくするダンピングプレートが付いておりました。凄っ! 社外PADもどんどん進化していますね! 毎度、有難うございます。 PS.明日と明後日は年度末ですが、定休日のためお休みさせて頂きます。





LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|

進化が止まらない488Spiderに今回はIPEのチタンテールを装着しました。 マフラーは純正のバルブをリモコンのコントローラーで制御しているため オリジナルでもかなりのサウンド。今回はIPEのファクトリーにお願いして 特別にチタンテールのみを装着。装着にはバンパーを分解するため大変ですが チタンブルーのテールで見た目は50psアップです!いつも有難うございます。




LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|


車検整備で入庫頂きましたZ3は油脂類交換の他、タイヤをMICHELLIN PS4へ交換。 BSからMICHELINへ交換した事でバネ下が軽くなり体感出来るかと思います。

991.2は車検で以前に装着したBREXの107バルブをノーマルに戻されてしまったようで、 再度装着。NGの原因が光量不足?だったようですが、BREXの方が明らかに明るいハズ なのですがね?

F11は夏タイヤへ交換ついでにMOTUL 8100Xクリーン+へオイル交換。

AUDI RSQ3も夏タイヤへの交換ついでに、MOTUL 300v+エレメント交換。 しばらくはこんなパターンが続きそうです? 明日も頑張ります!

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!


|
|
|
|
MICHELINからクラッシックタイヤの復刻と新製品のお知らせ |
_R1.JPG)
某国産メーカーはスポーツタイヤのサイズをどんどん生産中止にして、エコカー用の タイヤばかりを作っていますが、世界ナンバー1シェアのMICHELINはクラッシックカー用 のホワイトウォール&リボンタイヤを復刻発売し、レアなホットハッチ用のスポーツタイヤ 新発売します。全く真逆な考え方のタイヤメーカーですが、2030年以降はどうなって いるんでしょうかね? 興味のある方、お問い合わせお待ちしております。

LINE@にお友達登録頂けると割引クーポンをGET出来ます!

 |
|
|
次のページ
|
|